fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

人を理解するのも理解してもらうのも難しい

2024/12/15


今日の晩ご飯。

サバ味噌缶と、豚汁。

がぶサンのオカズが何だったのか?

魚のいい匂いがしてて、

魚が食べたくなったけど、缶詰しかない。

大根おろしたっぷりで美味しかったからヨシとする!笑






月に一度の団地のお掃除の日。

そしてその後の定例会。

お掃除といっても出てくる人はいつも同じ。

出てこない人は、出られないと言う連絡さえしない。

その他のことも含め、全く協力的でない人がいて、困ってしまう。

忙しいと言うので、詳しく手紙を書き知らせたが、何の手応えもない。

あまりに非協力的なので、

何人かで集まって話し合う機会を作ろうと言うことになったが、

こう言う人にはどう対応するのが良いのか。

同じ階段の住人。

少しでも良い関係になりたいのだが、、









今日は、

靴箱のお掃除をした。

全部出して掃除機と拭き掃除。

底の減ったブーツを1足処分した。

がぶサンの履いてない靴が何足もあるが、

聞くと絶対にいると答える。

なので敢えて聞かずにまたしまった。

私は冠婚葬祭用の黒のパンプス以外は皆履いてる靴ばかり。

何故、履かない靴をとっておくのか?

不思議で仕方がない。

自分とは違うのだから当たり前だが、

人を理解するのは難しい。

だから理解してもらうのが難しくても仕方がないのかもしれない。

うーん、

諦めるしかないのか、、、

























お寄りくださりありがとうございます。
クリック応援してもらえると嬉しいです。
 ↓

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村




19:53 シニア70歳代 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |