ちょっとしたことで直ぐ険悪ムードに
2021/07/31

昨日の晩ご飯。
鰻です。
貧乏性の私は、一応国産物を買ってくるけど、それなりのものしか買えない。
去年は、それでがぶサンに、こんな不味い鰻は初めてだと言われた。
今年は、食べたければ自分で買ってねと言ってあったら、お高いのを買ってきた。
ふわふわでとても美味しかった。
でも、この値段、やっぱり自分では買えない。
昨日はがぶサンが出かけてる間に掃除をしようとバタバタ。
がぶサンの部屋のエアコンは消さず、扉を閉めようとして、吊るしてあるスピーカーに当たり、落としてしまう。
帰ってきて、落とした事を謝るが、
何故、そんなに乱暴に扱うのかと散々怒られる。
本当にいつも思うけど、言い方で、気持ちなんてどうにでもなる。
優しく、良いよ良いよなんて言って欲しいとまでは望んで無い。
その後の、鰻。
私が温めて出しても、文句を言われそうなので、
どうやるんだっけ?と聞く。
何もしないけど、好きな物、特に自分で買ってきたものなどは、思った味でないと文句が出る。
でも、自分でやれば絶対文句は言わない。
スピーカー云々の後なので、これ以上文句の嵐はごめんだ。
こんなことも覚えてないの?
覚えられないんだ、、と言われながらも我慢我慢。
指図通りに鰻を蒸す。
とても美味しくでき、満足のようでよかった。
が、
美味しい鰻の味を消したくないとかで、他のオカズも味噌汁もいらないんだって!
先に言ってくれ!
最近、
YouTubeで、古いお家を自分で直したり、古民家の大改造するのを食い入るように見てる。
女性一人でだったり、ご夫婦とでだったり。
センスや器用さもだけど、本当に根気のいる作業で、
人って凄いなぁ、やる気が有れば何だって出来るんだと思わせてくれる。
そこへ行くと、私自身のやる気のなさ。
それに加え、
今年の夏は、今ひとつ体調に自信がない。
歳と言ってしまえはお終いだけど、
本当に歳のせいかもしれないし、実際、何処か悪いのかもしれないし、
ただの思い過ごしかもしれない。
この歳になっても、色々な事に囚われ、悩み、
救いを求めるかのように思いつくことはしてみるけど、
なかなか出口は見えない。
そんな時は、多分体を動かすと、良いんだろうね。
今日、昼過ぎに、久しぶりに長女とチビ2人がくる。
まだまだ元気でいなきゃね!
さ、
何かオカズの1品でも作りますか。
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
長時間の暑い中でのマスクは、、、
2021/07/30

昨日の晩ご飯。
鶏の挽肉のつくねです。
後は残り物。
味噌汁も、2日分作って冷蔵庫に入れてあったもの。
がぶサンは何も言わずに飲んでたけど、
やっぱり味は落ちますね。
味噌汁、二人分とはいえ、大きい汁椀(自分で買ってきた)に普通に入れると怒るがぶサン。
1回分を作るのは、味噌を解くのも大変。
小さい鍋を買った方がいいのかな?
そして、
昨日は、調子が悪いと言ってご飯もオカズも残してた。
どうも自転車で4時間も走ってたらしい。
出かけるのはいいと思うけど、あの暑い中、マスクをして4時間、、、
誰だって具合が悪くなる。
私は外ではマスクをしてないと伝え、
まして自転車に乗ってる時なんて、人とはそれなりの距離。
具合が悪くならない方がおかしい。
自分の身を守るためじゃない?と言うと、
目から鱗!のような顔してた。
それにしても
皆んな暑い中でも、マスクしてますよね。
苦しくないのかな、、、
熱中症になりませんように、、、

間違えて買った布団カバー。
ちゃんと直して使ってます。
枕カバーも2枚できました。
ちょっと可愛すぎるかな?笑
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
全然良くならない手、いつ治るんだろう
2021/07/29

昨日の晩ご飯。
冷凍のメンチカツと、マカロニサラダ。
残り物の茄子の煮浸し。
味噌汁は、豆腐とシメジと小松菜です。
がぶサンが、手が痛いから出かけずうちで過ごしてるからか、
食が細くなってきてる。
一度、診て貰えばいいのに、、、
少しづつでも良くなってれば良いけど、
そうとも思えない。
なんでも良いけど、せめて健康でいてもらわないとね。
歯医者さん、行ってきました。
治療した歯が痛いと訴えると、被せ物を削る。
銀の被せ物って削ったりするんだ。
その考えは、思いつかなかった。
これで様子を見てまた来週受診。
二日位は治療した側で噛まないよう言われたので、
まだ、どんな感じかわかりませんが、
明日の朝あたり噛んでみますか?
早く普通に噛んで食べたい、、、

歯医者の帰り、5本で200円でget!
しかし、
うち1本は歯抜けで、食べれるようなものではなかった。
また、歯?笑
今年はとうもろこしが安くて嬉しい!
がぶサンは食べないので、全部私の胃の中に入ります!^ ^
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
朝からため息ばかりです
2021/07/28

昨日の晩ご飯。
ソーセージと、冷や奴、日曜日に作り置きしたゴーヤチャンプルです。
ゴーヤチャンプル、美味しい!
がぶサンは食べないので、一人で堪能してます。
味噌汁は、茄子!
今朝は涼しく、起きて窓を開ける。

スダレもいい感じだし、葉っぱが影を作って、これまたいい感じ。
もっと色々ベランダに手を加えたくなるけど、
冷房を入れたら窓を閉めるのでみえなくなってしまう。
すりガラスって、いいような、そうでないような、、
と、
ブログを書きながら、ため息、、、
今日は歯医者に行く日。
1週間前に被せ物をして完了した歯を見てもらうのだが、
普通は、大丈夫です!
で、終わるはずだけど、
あの日以来、噛むと痛いのは治らない。
慣れれば?と、時々噛んでみるけど、そう言う問題でなさそう。
気にしながらの食事は結構ストレスなので、
結局、片側のみの歯で咀嚼。
その事を今日の昼前の受診で伝えると思うとため息が出る。
このままでいいわけがないから、一からやり直し?
選択肢なんて無いものね。
ほんとうに、歯医者さんには恵まれません。
涙、涙、涙、、、
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
小蝿ぶんぶん退治できない
2021/07/27

昨日の晩ご飯。
がぶサンのリクエストでニンニクライス。
上にレタスと買ってきたハンバーグを乗せました。
ハンバーグ、どうかなと買ってみたけど、
うーん、、、
忘れてまた買いませんように!
そして、生揚げを焼いて、生姜醤油で。
味噌汁は、お麩と小松菜と油揚げです。

ウンベラータ、鉢を大きくしたからか、
ぐんぐん伸びてます。
が、
腐葉土に小蝿の卵があったのか?
小蝿ぶんぶん、、、
そのうちいなくなるかとシカトしてたけど、
がぶサンに見つかり、どこに湧いてるんだろうと言うので、
鉢の事を伝え、
何かで見た、小蝿取り。
つゆの素にお酢、そして台所洗剤を1~2滴。
小蝿が寄って来て、入るんだって!
まずそれを作り、
これも何かで見た、
ウッドチップを上に敷くと、小蝿が上に出てこられなくなると言う情報。
早速買ってきて敷く。

ついでに小蝿取りも買って来る。

これで完璧!
一昨日は、小蝿ちゃん、見かけなかったんだけどなぁ、、
昨日、また飛んでる。
そして、小蝿取りの中には入ってない。
ウッドチップも効いてない?
こうなると、後は薬?
とほほほほ
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
癒されるものに包まれて過ごしたい
2021/07/26

昨日の晩ご飯。
鯖缶の炊き込みご飯です。
そして、
前日の天ぷらを温めてお汁で。
後は、茄子の煮浸し。
味噌汁は、小松菜とシメジと油揚げです。

桃が届きました。

甘くて美味しい。
夏を感じる果物ですよね。
そして夏と言えば、

私の部屋のベランダにスダレを吊るしました。
イメージとちょっと違うけど、こんなもんかな?
スダレ、癒されます。
私の過ごす部屋。
好きなものや癒されるもので包まれたい。
お金はかけられないけど、
それって大事だよね。
さ、
今日は仕事です!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
アンラッキーの内容は
2021/07/25

昨日の晩ご飯。
先日作ったグリーンカレーの残りを私は食べました。
天ぷらを買ってきたので、お蕎麦にしようと思ったのですが、
二人とも食べたくなく、
がぶサンはレトルトのカレーで良いと言うので、
私は残り物となりました。
辛いけど、やっぱり美味しかった。
そして限りなく簡単で、昨日は、あちこちチャリで走り回ったので助かった。
一昨日の、アンラッキーの話。
ルンルン携帯を買った私にがぶサンの一言二言。
ネット回線込みで私の携帯は安くなってる。
引き続きその回線にするための同意書を書いてもらおうとすると、
これって、お前の都合のためのものだろ?
もっと安い他の回線に変えようと思ってる。
俺を当てにするな!
と、言い出す。
いっぺんに私のルンルンは打ち砕ける。
だって月1100円の違いですよ。
そして、
凹む気持ちを抑えて、電気の乗り換えの話をする。
その携帯会社に乗り換えると、2ヶ月間の電気代が0円。
基本料金ではなく、丸々2ヶ月無料。
エアコンが消せないこの時期、いつもなら反応しないけど、流石に反応。
しかし乗り換えると1年間の契約が必要となる。
一応説明して、どうするか決めて欲しいと伝え、
はて、私はどうしよう、、、と凹む。
結局、
昨日の朝、同意書にサインがあり、電気の乗り換えもOK。
しかし、俺は出向かない、、、だって!
気が変わらないうちに、
予約の電話を入れ、行ってきました。
これで1年間は、携帯代のセット割引は効くけど、その後は、どうなることか、、
本当は、二人の携帯、ネット回線が同じだと一番お得なんだけどね。
なかなか難しいですね。
午後からも、別方面へチャリを走らせ、
暑い中結構よく働いた。
何はともあれ元気で動ける事に感謝感謝。
健康第一!
そして、
出来たら笑顔でいきたいものです。
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
ラッキーの後のアンラッキー
2021/07/23

昨日の晩ご飯。
グリーンカレー!
カルディで買ったものです。
お湯に粉末を溶かし、鶏肉と茄子を加えて煮るだけ。
味見をする!
辛いの何の、、、
私には無理だけど、がぶサンに味見してもらうと、
美味しいけど、辛いと!
お湯と同じ量くらいの牛乳を入れてやっと完成!
辛いけど、美味しいカレーが出来ました。
私は、残ってたうどんに掛けて!
美味しくて、お汁まできれいに飲みました。
しかし、
手抜きですなぁ、、、
携帯、
昨日、買ってきました。
連休のキャンペーンで、買おうとしてたのが、端末9800円。
色々聞いて、何ヶ月後かにまた乗り換えで、更にお得に!
ウキウキその足で娘の所に。
娘に、新しい携帯にデータを移してもらい、
お店でやってもらうとお金がかかるからね。
終わってから、携帯屋さんで貰った抽選券で娘とガラガラをやりに。
二人で25回づつガラガラ、ガラガラ、、
二人で500円のQUOカード3枚!ティッシュ5箱を2つ。
後はお菓子と飲み物。
ちょっとウキウキで、QUOカードは、お手数をかけた娘に。
今日は多分ラッキーデーだな、、
なんて思いながら帰ってきました!
が、
最後の最後にね(><)
うちでアンラッキーが待ってました。
ため息です、、、
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
面倒なことは嫌ですよ
2021/07/22

昨日の晩ご飯。
酢豚とトンテキと冷や奴です。
味噌汁はキャベツと油揚げ。
酢豚は、先日買ってきたもの。
味が濃くて、がぶサンが、こんなの食べたら喉が痛くなると言ったもの!苦笑
残ったのを冷蔵庫に入れたままだったけど、捨てるのは忍びない。
それで、人参、玉ねぎ、パプリカを足して混ぜてみました。
説明して出すと、
美味しいと、食べてくれました。
これからは、酢豚を買ってきて、こうやって食べれば良いんだねと、言うから、
嫌です!
と、答えておきました!笑
何で、そんな面倒なことを、、ですよね。
トンテキは、前には美味しいと、汁まで飲んだのに、
昨日は、硬いと、、、
ブランダーでペースト状にしてくれたら食べると言うので、
それにも、
嫌です!と答えておきました。
自分でやれば良いのにね。
そして、今、
今日から連休なんだってね!と、わざわざ私に言いに、、、
知らんかったんかい!
あんたは世捨て人か?笑
さて、
午後から携帯屋さんに行ってきます。
予約したからね。
ちゃんと話を聞いて、良ければ買いたいと思ってます。
まだまだ使えそうだけど、少しでも安くなるならやるしかない!
何たってがぶサンはプー!
私が働いてるうちは何とかなるけど、
元気でも、せいぜい後4~5年?
それも、働かせてくれたらの話で、
とにかく節約に越したことはないものね。
どうかいつまでも、
どうか死ぬまで、
健康で有りますように、、、、(^^;;
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
治療した歯で凹んでます
2021/07/21

昨日の晩ご飯。
冷たい讃岐うどんです。
天ぷらと茗荷と大根おろしを乗せて。
もちろんスダチもたっぷりかけました。
美味しい、美味しい、
美味しいのですが、
歯が痛くて噛めない。
昨日、歯の被せ物ができ、治療は終了。
今までの被せ物と形の違いはあるけど(舌で触ると分かる)
特に違和感はない。
が、
晩ご飯を食べ、噛むと痛い。
うどんだもの、硬くもないのに痛い。
何日かすれば大丈夫になる?
だと良いけど、
でも、
治らなければやり直し?
昨日の夜から、凹んでます( ; ; )
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
そんなに好き放題言われたら、これから何を出しましょう
2021/07/20

昨日の晩ご飯。
酢豚を買ってきました。
スーパーに入ってる中華屋さんのオカズです。
味噌汁は、大根と人参。
私、
とうもろこしが食べたくて、それだけのために仕事の帰りにスーパーに。
そして、
酢豚も買ってしまった。
がぶサン、
最初は、ここのは美味しいよ!と言ってましたが、
そのうち、
濃い味に、喉が痛くなると言い、
サラダには、
葉っぱを食べると歯がくたびれるから、もう出さないで!
終いには、今日の味噌汁は不味いと、残す始末。
何だか、好き放題言っておりました。

私は4本200円のとうもろこしに、大満足!
ネットで見た皮ごとレンジでチンしましたが、
5分チンじゃ多すぎ?
シワシワになってしまいました。
が、美味しい!
加えて、

頂いた、沖縄のハワイパインに、またまた大満足!
葉っぱ、変わってますよね!
今年はいろんなパインを食べました。
美味しく食べられる事に感謝感謝!
さて、
これからのがぶサンのオカズ、どうしましょう、、、
まずはサラダは作らない。
また歯の調子でも悪いのかな?
相変わらず、腕は痛くて治らないみたいだし、
本当に腱鞘炎?
もう3ヶ月も経つのに、全く良くならない。
あんなに痛い痛いって、一日中パソコンとテレビの前で、嫌にならないのかしら?
どっちにしても、
気を使う存在です(^^;;
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
すのこベッドを娘と二人で組み立て
2021/07/19

昨日の晩ご飯。
鶏胸肉をマヨネーズ、醤油、出汁の素などで揉み、片栗粉を付けてない焼きました。
あまり胸肉は買わないのですが、
1kgを娘と二人で分けたので、早速調理。
凄く柔らかくて美味しくできました。
後は、ニラと卵を甘辛焼き。
味噌汁は豆腐とワカメです。
昨日は、お昼に娘と待ち合わせ。
iPhoneを買い換える為でしたが、
その場で進まず(解約するのに今のiPhoneの会社の予約番号が必要。電話するが、日曜だからか、全く繋がらない)
家に帰り、今日の仕事帰りに契約することに。
それが、家に帰り電話で予約番号を取るだけが、
もっとお得なプランの話を聞かされ、
結局、今日の予約はキャンセル。
後日、今までの携帯屋さんに行くことにしました。
少しでも安くしたいから、こうなってしまったけど、
それなら最初からちゃんと調べるべきだった。
と言っても、やっぱり生で説明を受けないと、えっ?となる。
何だか、疲れてしまいました。
そして、
本当は24日に届くはずのすのこベッドが1週間早く届いてしまい(嬉しいのですが)
一人ではとても自信がないので、娘に来てもらい組み立て。
がぶサンは、ずっと手が痛くて使えない!苦笑
思ったより早く完成しました。

今までのも、結構気に入ってたんだけどなぁ、、、

でも、やっぱり直接敷いてるのはまずいもんね!
これで、下も掃除できます^ ^
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
美味しくなるから干してます
2021/07/17

昨日の晩ご飯。
さわらの味噌漬けです。
1日しか漬けてないのに、切り身が下に浸かってたからか、辛かったようで、
がぶサンは辛い辛いと文句言ってました。
上になってた私が食べたのは、味が薄いくらいだったから、
昨日の朝、上下を入れ替えれば良かったと、反省!
味噌汁は、小松菜と椎茸と油揚げです。
サラダのプチトマトは、いただいたものです。
美味しかった!

食べ出すと止まらない!笑

椎茸が安かったので、また干してます!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
重い腰を上げてトップスの手直しを
2021/07/16

昨日の晩ご飯。
青梗菜と卵の炒め物です。
後、蒸し蒲鉾にトマトのサラダ、茗荷に漬物。
味噌汁は茄子です。
納豆も食べましたよ。
しかし、
お肉がない、、、
歳、取ったんですね。
お肉が無くても何ともない(^^;;
ご飯は、この前買ってきた雑穀米。
おこげの匂いのご飯でした。

トップス2枚を、ちょっと手直ししました。
私、肩幅が狭いので、
このくらいの襟元の開きがあると下着の紐が見えてしまう。
いつも気にしながら着たり、
下に見えても良い下着を着たり、
何とかならないものかと思ったり、無視したり!笑
そして、
やっと重い腰を上げ、手持ちのレースを縫い付けました。
結構可愛い!
これだけ窄まれば、下着の紐は見えないでしょう。
早速明日着て、
仕事じゃ!^ ^
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
出先で30年以上前のことを思い出す
2021/07/15

昨日の晩ご飯。
早速、讃岐うどんです。
蒸しかまぼこも、とても美味しかった。
ごちそうさまでした。

そして、昨日の昼ごはん。
フレッシュネスバーガーです。
お出かけ先の、当地限定のピーナッツバターバーガー!
時々ピーナッツバターの味がしました。

昨日は、雲は多かったけど、雨も降らず、暑かった。
暑いと言っても、真夏の暑さではないから、まだまだ凌ぎやすい。
ここは、航空博物館。
昔、成田闘争のあった場所だそうです。
一緒に行った人から聞き、空港ができる前のことを思い出し、
歴史を感じずにはいられませんでした。
その方は、当時学生で闘争の頃見に来た事があったそうです。
悲惨な現場だったと、話してくれました。
今の若い人は知らないんでしょうね。

前から気になってた物、買いました。
楊枝で代用してましたが、あまり効果がなかってので。
これで安心?笑
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
腱鞘炎、いつになったら治るんだか
2021/07/14

昨日の晩ご飯。
豆ご飯に、ニラと卵の味噌汁。
後は買ってきました。
ちょっと色々買い物をして、ちょっと遅くなると、直ぐ惣菜を買う。
美味しくはないんだけどね。
本当は、
ご飯と味噌汁が有れば、後は大したものはいらない。
自分一人だったら買ってなんか来ない。
でも、
一人じゃないからね(^^;;
今日は、水曜日だけど仕事。
なので、昨日の夜に洗濯。
冷凍のご飯がないから炊く!
つもりが、
米もない。
あらららら
晩ご飯はどうしましょう。
何ヶ月も腱鞘炎の治らないがぶサンは、
米も買ってこられないし、米があってもとげない。
やってもらえれば随分と助かるんだけど、
最近やっと、治す体操のようなものがあるとかで、
やってるんだか、やってないんだか、
それで、原因となってるPCは変わらずいじってるしね。
そんな姿を見てるとイラッとする私は、
やっぱりこころが狭いのでしょうかね!苦笑
取り敢えず、
お米だけは買ってきましょう^ ^
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
美味しいもののてんこ盛り
2021/07/13

昨日の晩ご飯。
冷たいお蕎麦です。
天ぷらを色々買ってきて1/3と2/3に切って、お互いのお蕎麦の上に乗せ、
つけ汁をかけて食べます。
茗荷も乗せました。
昨日も、仕事帰りに、パラパラと雨に降られ、カッパの登場。
買い物が終わった頃には止んでましたが!
私、雨女になったのかしら、、、苦笑
帰ってきたら、
妹から荷物が、、、

讃岐の、美味しいものがてんこ盛り!
有り難く有り難くいただきます^ ^
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
買い物の帰りは豪雨で下着までビッショリ
2021/07/12

昨日の晩ご飯。
栃尾の油揚げの煮物と卵豆腐。
油揚げ、豚肉と小松菜と椎茸で煮ました。
煮ても美味しい!
味噌汁は、お麩とシメジとベランダネギです。
昨日は、美容院帰りの娘と待ち合わせ。
今年の娘の誕生日プレゼントは、
カルディで思い切り買い物を!と言う事で、
出かけました。

買い物の前の腹ごしらえ!
ビレッジで!
やっぱり美味い!
帰りには、娘んちに寄って、
手作りココナッツミルクプリンとラムミルクプリンをいただく。
滑らかで濃くて美味しかった、、、
もっとたっぷり作ってくれと、頼んできました!笑
夕方になり、空が怪しくなってきたので、早々においとま、、、
娘んちからはチャリで10分くらい。
しかし、
走り出したらポツリポツリ、、、
急いでカッパを着るが、
あれよあれよと、雷はなるわ風は吹くわ、そのうちすごい雨に、、、
長い長い10分でした。
家に着いた時には、下着までビッショリ。
カッパ着てるのにですよ。
すぐにお風呂に入りました。
その頃には、なんと青空が、、、
ちょうどピーク時に帰ってきたのね。
でも、
あれだけ濡れれば気持ちいい。
靴なんて、プールに入った後みたいだったもんね。
あはははは!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
久しぶりのミシンで、カフェカーテン作りました
2021/07/11

昨日の晩ご飯。
栃尾の油揚げを焼いて生姜醤油で。
この食べ方がやっぱり最強!
後は、豆腐ソーメン。
茗荷を乗せて出汁で食べたけど、
原材料は大豆になってるが、豆腐感はなく白滝みたい。
味噌汁は、茄子です。
簡単ヘルシーおかずでした。

久々のミシン登場!
ちょっと遠いので、座卓に乗せて!


左右のカーテンに違いがあります。
上の紐の部分の数と長さです。
もう少し生地を長く買えば良かった。
適当でケチな私を反省、、、笑
でも、
気になってたのでまぁまぁ満足!
同じ過ごすのなら、少しでも気に入った部屋に。
どうせなら好きなものに囲まれて、ワクワクするような部屋に。
お財布と相談しながらですけどね(^^;;
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
パイナップルは順調に育ってます
2021/07/10

昨日の晩ご飯。
イワシの蒲焼風と卵豆腐です。
味噌汁は、大根と人参。
デザートはスイカと、久しぶりの台湾パイナップルです。
台湾パイナップル、たまたま寄った近くのスーパーに398円で売ってました。
葉が枯れかけてるので、売れ残り?苦笑
直ぐに食べちゃうので問題ないですが!
そして、
フィリッピンの完熟パインの根も出てきたので、

土に植えました。
手前の小さいのは、沖縄のピーチパイン。
真ん中からの葉が伸びてきてます。

シクラメンもまだ蕾が!
これらを毎日眺めて、癒されてます。
歯医者、行ってきました。
仕事終わりに寄ってください。待ってもらうと思いますが。
と、言われて17時過ぎに行ったけど、誰も居ず、すぐに見てもらいました。
舌に当たらないよう削っててもらい、
来週予定の型もとってくれました。
もう、全く舌に触ることなく食べて喋れてます。
しかし、
こう言うのって、本人にしかわからないことなんでしょうかね。
歯医者さんの経験だけではわからないんでしょうか?
あの擦れて爛れたようになってる舌を見た時はビビったし、
耳の下や頭まで痛くなるんだもの。
焦りました(^^;;
がぶサンなんか、爪やすりか紙やすりで削れば?
なんて言ってたけど、
ありえない、、、
下手なことはせず、
我慢しないで直ぐ診てもらって
ほんとうに良かった(^^)v
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
舌が痛くて食べれない喋れない
2021/07/09

昨日の晩ご飯。
ビンチョウマグロの漬けです。
そして、ひじき煮。
味噌汁は、豆腐と油揚げとベランダネギです。
漬けは、昨日から漬けてたもの。
ひじきも煮てあったしね。
昨日も、盛るだけ、温めるだけのおかずでした。
が、
夕方頃から口の中に違和感。
そして、それは舌の痛みに。
ご飯が食べれない。
しゃべっても痛い。
舌の奥の側面を見ると、炎症を起こしてる。
どうも治療中の歯が、口を動かすたびに当たってるようで、
こんなにもなってしまうのかと、見てびっくり。
しかし
昨日は、木曜日なので歯科医はお休み。
今日は仕事だけど、職場から電話をして、何とかしてもらおう。
次の予約は来週の火曜日の夕方。
それまで、食べず喋らずってわけにはいかないしね。
第一、舌だけでなく、耳の下、そして頭まで痛くなってきたのには驚いた。
凄いなぁ、、
ちょっとしたことのようで、こんなに影響があるなんて。
感心してる場合じゃない。
今日中に治してもらえますように。
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
三毛猫食パン
2021/07/08

昨日の晩ご飯は、
この空の下で、友達とお寿司を食べたんだけど、
久しぶりのおしゃべりに夢中になり、撮り忘れ。
お寿司といっても、スーパーで買ったお寿司ですけどね。
お店に入って食べるより気持ち良い!
ちょっと蒸してたけど、風が気持ちよかった。
雨は降らなかったけど、
雲が厚く、この後、暗くなってからも星は見えなかった。
昨日は七夕でした、、、

ねこねこ食パン買ってきました。

この食パンは、三毛猫。
ミルクとキャラメルと、ココアらしいけど、
黒いの、私はチョコだと思った。
今夜、またゆっくり味わってみますね!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
とうとうミシンのお出ましです
2021/07/07

昨日の晩ご飯。
豚肉の、、、
ニンニク醤油味とか書いてありましたが、
名前、忘れました。
サラダも買ってきました。
昨日は、仕事の帰りがちょっと遅くなり、
どうしても買うものがあり、
と、いう事で焼くだけ、乗せるだけのおかず。
味噌汁は、豆腐とワカメです。
デザートはスイカ!
この豚肉、味もいいし、柔らかい。
がぶサンには、オレンジ色のお汁がたっぷりかかったけど、
美味しいと、最後、飲み干してました。
わかる、わかる。
しかし、
体には悪いんだろうな?
と、がぶサンに言うと、
そんなことはない。
体には必要!
と!
美味しいんだから、そう思って食べるのが正解かもね。
この老夫婦、
未だに、肉の脂が大好きです(^^;;

買いたかったものは、
この白い生地。
これじゃ、よくわかりませんね。

花柄の薄い生地です。
これで、あるものを作りたいと思ってます。
今週末は、まだ無理かな?
それにしても、
いくらなんでも、これを縫うにはミシン出さなきゃね!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
年老いて暑さを感じなくなった?
2021/07/06

昨日の晩ご飯。
焼きうどんです。
仕事から帰ってきてキッチンに入るなり、がぶサンが、
冷蔵庫の湯でうどん、どうするの?って聞いてくる。
どうするのって、貴方の昼用に買ってあるのに、何故食べない?
面倒くさかったようです。
賞味期限は一昨日までだし。
晩ご飯はうどんに決まり、温かいの?冷たいの?と聞くと、
焼きうどん!と、即答!
で、
焼きうどんだけです。
文句を言わないのががぶサンの良いところ!笑

スイカ買ってきました。
広告の品です。
早速カットしてタッパーに入れ、食べ散らかしてます。
そんなに暑くないけど、やっぱりスイカは大好きです。
そう言えば、
7月なのにエアコンのお世話になってない。
夜は窓も閉め、ちゃんと布団もかぶって寝てる。
がぶサンも同じ。
涼しいのか、
年老いて暑さを感じなくなったのか、
いや、
暑くないよね。
大丈夫だよね、私たち、、、(^^;;
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
困った困ったどうしよう
2021/07/05

昨日の晩ご飯。
鯖缶の炊き込みご飯と肉じゃが。
後は、ししとうを炒めました。
味噌汁は、油揚げと舞茸と小松菜です。
鯖缶の炊き込みご飯、メチャメチャ美味しかった。
がぶサンと美味しい美味しいといただきました。
ただ鯖の缶詰を入れて調味料と千切り生姜のみで炊くだけなのに
安くて美味しいなんて、、、
と、思ったところで、
ん?
あの缶詰はがぶサンが買ってあった物。
もしかして高かった?
私が買ってくる安いのとは違う?
だったら、味が違うのかも、、
しばらくは作るのはやめよう!苦笑

根の出てきたパイナップル。
鉢に植えました。
しばらくして鉢を取ってみると、

何やら幼虫が。
ごめんごめんとまた鉢を戻す。
昨日寝る前にあの幼虫のことを調べると、
どうも、コガネムシの幼虫のようで、
植物の根を食べ尽くし枯らされてしまうらしい。
は?
確かに、そのプランターの植物、あれよあれよと木まで枯れ抜けてしまった。
生き物は好きだけど、ちょっと共存は無理かと。
今朝、取り敢えずパインの鉢の下の幼虫だけは取り除きました。
しかし、まだまだいるんですよね。
どうするか?
どうしよう?
もっと早く気づけば良かった。
今日は仕事なので、気になるけど出勤です!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
大きめポケットたっぷりの麻ひもバッグ出来ました
2021/07/04

昨日の晩ご飯。
ブリの味噌漬けと、オクラ。
安いブリだったので、不味いといけないと思い、味噌漬けにしました。
やっぱり家でつけたのは美味しい。
ちょっと焦げましたが!
味噌汁は、豆腐と油揚げと小松菜です。
ご飯は、もち麦入り雑穀米を入れて炊いてます。
白米も美味しいけど、時々気分を変えて炊いてます。

やっと完成しました。
大きめの麻ひもバッグです。
普段はもう少し小さいのを使ってますが、
ちょっと出かけるとなると、
飲み物や、メガネなど入れるものが増えるので、
無理矢理押し込んでました。

バッグの中は、
厚みのある物でも余裕で入るようマチたっぷり。
そしてポケットはぐるりと8室。
大抵の物は入るかな?
でも、
刺繍は、前にも書いたけど、なかなか上手くいかず、
満足とまでは言えないけど、自分の力はこれまでと、
折り合いをつけた感じかな?
刺繍で挫折をしながらだったので、
その後も、ミシンを出さず、ゆっくり手縫いで仕上げました。
自分のものだしね。
この夏、活躍してくれそうなバッグが出来ました。
嬉しい!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
葉っぱの中に真珠?
2021/07/03

昨日の晩ご飯。
ナポリタンです。
厚切りベーコンが美味しい、、、
けど、
この前買ったベーコンの方が美味しかった。
あれは、どこで買ったんだろう。
厚切りベーコンが美味しく食べたくてナポリタンにしたのに。
がぶサンは変わらず美味しいと言うけど。
期待が大きかったのかな?苦笑

昨日の仕事の帰り道。
濡れ落ち葉って良くない例えになってるけど、
私は好き!
色といい、濡れた感じが綺麗だと思う。

葉の間に、真珠!
に、見えてしまう水玉。

キラキラすごく綺麗なのに、スマホじゃ引き出せない。涙

今朝のベランダのアスパラガスについてる真珠!

うっとり!
目が覚めてしまうほどの凄い雨だけど、
水玉を見るとほっこり、にんまり。
雨の日の楽しみの一つかな!
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
パイナップルに根が出できました
2021/07/02

昨日の晩ご飯。
豚キムチです。
後は、いたわさと、アボガド卵サラダ。
味噌汁は、油揚げと舞茸と人参と小松菜です。
アボガド卵はサラダ、大成功!
後ハムを入れました。
きゅうりは迷ったけど、アボガドが緑なのでやめました。
アボガド捨てれば!と言ってたがぶサン、
きれいに食べておりました。

じゃーん!!!
沖縄のピーチパインの根が出できました。
最初1本見つけた時は、おぉー!となりましたが、
まだまだと、待つこと〇日。
結構出てますよね。
どのくらいで土に飢えるのか、
よく調べてみますね。
ウキウキ!
楽しみです。
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
夏を乗り越えられる物なのか?
2021/07/01

昨日の晩ご飯。
鮭と、生揚げの焼いたのです。
味噌汁は大根と人参。
アボガド、
硬くて食べれそうもないので、レンジでチン!
柔らかくはなったけど、青臭いと言うか、本来のアボガドの味ではない。
がぶサンは捨てろと言うけど、
今夜、ゆで卵と混ぜてサラダにしよう。
捨てるもんか!笑
昨日は、
歯医者の後、図書館。
そして、お昼に弁当を買ってきました。
少々多かったけど、きれいに食べ、
おやつもキッチリ食べたので、あまりお腹が減っておらず、
ご飯は半分残してしまいました。
がぶサンに少しあげれば良かった。

暮れに買ったシクラメン。
ベランダに出したまま、時々はお水をあげてたら、
花が咲きました。
蕾があるのはわかってたけど、まさかね。
この時期に咲くとは、、、
調べると、咲くみたいで、またまたびっくり。
小さい鉢では可哀想なので、

ちょうど何も植わってないプランターに移してあげました。
冬の花だけど、
暑い夏に耐えられるかしら、、、
見守っていかなきゃね^ ^
⭐布小物⭐
遊びに来てくださってありがとうございました。
ポチっとしてしていただけると嬉しいです。
⇩

にほんブログ村
| HOME |