って一杯ありすぎてさっぱり分からん。
以下で質問してみた
http://q.hatena.ne.jp/1209801037
mem_notifyの改善に必要なんじゃよー
以下で質問してみた
http://q.hatena.ne.jp/1209801037
mem_notifyの改善に必要なんじゃよー
- 関連記事
-
- メガCD版 LUNAR (2008/05/06)
- Linuxで使えるJVM (2008/05/03)
- 原稿がかけない (2008/04/28)
kosakiさんのターゲットはサーバーサイドの Java の話だと思うのですが、サーバサイドでは Sun か BEA か IBM の JVM が使われます。後の二つはソースは見れませんが、ダウンロードしてインストールはできます。
http://www.ibm.com/developerworks/java/jdk/linux/
http://www.bea.com/framework.jsp?CNT=index.htm&FP=/content/products/weblogic/jrockit/
ところでサーバサイドの Java の運用では、もともと起動時にメモリを -Xmx == -Xms で確保している上に、最近だと Java ヒープメモリをヒュージページから確保することも多いと思います。最初の起動を乗り切ってしまうと、後はメモリ変動の少ないでっかいプロセスになると思うのですが、そんなんでいいでしょうか?
# JIT コンパイラ用のメモリが上限に到達するまで漸近的に増えるメモリも多少あるのですが。
http://www.ibm.com/developerworks/java/jdk/linux/
http://www.bea.com/framework.jsp?CNT=index.htm&FP=/content/products/weblogic/jrockit/
ところでサーバサイドの Java の運用では、もともと起動時にメモリを -Xmx == -Xms で確保している上に、最近だと Java ヒープメモリをヒュージページから確保することも多いと思います。最初の起動を乗り切ってしまうと、後はメモリ変動の少ないでっかいプロセスになると思うのですが、そんなんでいいでしょうか?
# JIT コンパイラ用のメモリが上限に到達するまで漸近的に増えるメモリも多少あるのですが。
むむ。。。
ダメかも。
LKMLで自分の組み込みJVMに小崎パッチをあてたらうまく動かなかったぜー。という苦情をうけていて再現させたかったんだけど、しそうにないっすね。
まいった。
ダメかも。
LKMLで自分の組み込みJVMに小崎パッチをあてたらうまく動かなかったぜー。という苦情をうけていて再現させたかったんだけど、しそうにないっすね。
まいった。
2008-05-04 日 06:42:01 |
URL |
kosaki #- [ 編集]