集合場所が分からず、参加できず。
とほほる
とほほる
- 関連記事
-
- 雑草などという草はない (2007/07/04)
- 出張カーネル読書会 in ottawa (2007/06/29)
- 「バーロww」で思い出したが (2007/06/29)
先週実家で子供のころの知り合いが額から血をドクドク流しながら、首を絞められて死んでいるのが発見される。という事件があった。
家族会議で一躍話題に。
ここでCoolなオイラが
ああ、額と首ね。・・・・なら自殺かも知れんね :-)
といったら、家族全員からツッコミの嵐。
バーロww
君らはコナン君を100万回読み返して勉強しる!
家族会議で一躍話題に。
ここでCoolなオイラが
ああ、額と首ね。・・・・なら自殺かも知れんね :-)
といったら、家族全員からツッコミの嵐。
バーロww
君らはコナン君を100万回読み返して勉強しる!
- 関連記事
-
- 出張カーネル読書会 in ottawa (2007/06/29)
- 「バーロww」で思い出したが (2007/06/29)
- 全部沈没 (2007/06/28)
ホテルで風呂に水をためている途中で、居眠りしてしまい。
部屋が沈没。とんでもない騒ぎに。
朝からたたき起こしてごめんよ。従業員のみなさん。
メイドのおばちゃんや、掃除のおじちゃんは口々にNo Problemと言ってくれたが、ああ請求が怖い。。
海外のホテルの風呂って、上のほうに排水口がないので、水を入れすぎた時に素直にあふれるのね。
部屋が沈没。とんでもない騒ぎに。
朝からたたき起こしてごめんよ。従業員のみなさん。
メイドのおばちゃんや、掃除のおじちゃんは口々にNo Problemと言ってくれたが、ああ請求が怖い。。
海外のホテルの風呂って、上のほうに排水口がないので、水を入れすぎた時に素直にあふれるのね。
- 関連記事
-
- 「バーロww」で思い出したが (2007/06/29)
- 全部沈没 (2007/06/28)
- 英語がしゃべれるフリ (2007/06/28)
カナダでは英語を喋れるフリをしましょう。という話。
アメリカとかだと、
Can you speak English?
と聞かれたときに、まごついていると、簡単な単語で親切に対応してもらえる事が多いが、カナダはフランス語で説明を始める。
バーローww
アメリカとかだと、
Can you speak English?
と聞かれたときに、まごついていると、簡単な単語で親切に対応してもらえる事が多いが、カナダはフランス語で説明を始める。
バーローww
- 関連記事
-
- 全部沈没 (2007/06/28)
- 英語がしゃべれるフリ (2007/06/28)
- [ねた][勉強になる] ヘッドハンティングについてあなたが注意すべきたった一つのこと (2007/06/23)
と言われたが、そんな知り合いはいない。
は?ジョージア?
とか答えてしまった。
とりあえず、ジョシュア・ノートンI世閣下の事だと好意的に解釈して、その人に文句を言うのはやめておいた。
は?ジョージア?
とか答えてしまった。
とりあえず、ジョシュア・ノートンI世閣下の事だと好意的に解釈して、その人に文句を言うのはやめておいた。
- 関連記事
-
- 参考文献 (2007/08/19)
- ジョシュアに似ているね (2007/06/25)
- [ネタ][google] Google Earthを利用したデジタルデータ配布システム (2007/06/21)
しばらく、特殊なスレッド並列プログラムで(のみ)、プログラムが途中でSIGILLで死んでしまうという現象に悩まされていたのだが、
よくよく調べた結果、Linuxカーネルのキャッシュ管理がバグっているという結論に。
オレ様GJ!
と書くと分けわからんので、以下詳細。
まず、Linuxのキャッシュ管理においてIA64アーキは特別な扱いを受けている。
普通のCPU:
flush_icache_page(): i-cache をパージ
lazy_mmu_prot_update(): NOP
IA64:
flush_icache_page(): NOP
lazy_mmu_prot_update(): i-cache をパージ
となっているので、lazy_mmu_prot_update()の呼び方を間違えると見事IA64でしか再現しないバグの出来上がりである。
で、カーネルいじってる連中でも忘れがちであるが、IA64のようなキャッシュが物理メモリアドレスで管理されているCPUアーキはプロセスの消滅と同時にキャッシュがなくなったりはしないので(なくなるようにも出来るけどそれをする性能デメリットが大きすぎる)、ファイルをreadしているだけでもi-cacheパージを意識しなければいけない。
ファイルをreadしようが、writeしようがmemoryにとってはwriteであり、メモリを「前の状態」から書き換えるときはキャッシュコヒーレンシは常に維持しないといけないから。
逆に仮想アドレスによるキャッシュだとプロセス切り替わった時に、すでに前のプロセスのキャッシュはパージされているので、readしかしない(=1回しかmemory writeがない)状態だとキャッシュの事はあまり考えなくてもすんえ楽である。
で、ここまで書いたらお分かりな用にカーネルの do_no_page()のキャッシュパージ処理が間違っていたんだな。
南無。
以下のURLにも説明ある
http://www.gelato.unsw.edu.au/archives/linux-ia64/0704/20323.html
Linux IA64 MLに始めた話題があがったのが2007/04/04だから、Monteciteの発表以降半年以上誰も気づかなかった事になるな。
あ、Madison以前はL2がI-D 兼用cacheだからソフトが明示的にi-cacheパージしなくてもよいCPUだったってことね。
いじょ
PS
余談だけど、このlazy_mmu_prot_update()であるが、実はすでに設計思想が崩壊していて。。。
あー、まあこの話はいいや。
よくよく調べた結果、Linuxカーネルのキャッシュ管理がバグっているという結論に。
オレ様GJ!
と書くと分けわからんので、以下詳細。
まず、Linuxのキャッシュ管理においてIA64アーキは特別な扱いを受けている。
普通のCPU:
flush_icache_page(): i-cache をパージ
lazy_mmu_prot_update(): NOP
IA64:
flush_icache_page(): NOP
lazy_mmu_prot_update(): i-cache をパージ
となっているので、lazy_mmu_prot_update()の呼び方を間違えると見事IA64でしか再現しないバグの出来上がりである。
で、カーネルいじってる連中でも忘れがちであるが、IA64のようなキャッシュが物理メモリアドレスで管理されているCPUアーキはプロセスの消滅と同時にキャッシュがなくなったりはしないので(なくなるようにも出来るけどそれをする性能デメリットが大きすぎる)、ファイルをreadしているだけでもi-cacheパージを意識しなければいけない。
ファイルをreadしようが、writeしようがmemoryにとってはwriteであり、メモリを「前の状態」から書き換えるときはキャッシュコヒーレンシは常に維持しないといけないから。
逆に仮想アドレスによるキャッシュだとプロセス切り替わった時に、すでに前のプロセスのキャッシュはパージされているので、readしかしない(=1回しかmemory writeがない)状態だとキャッシュの事はあまり考えなくてもすんえ楽である。
で、ここまで書いたらお分かりな用にカーネルの do_no_page()のキャッシュパージ処理が間違っていたんだな。
南無。
以下のURLにも説明ある
http://www.gelato.unsw.edu.au/archives/linux-ia64/0704/20323.html
Linux IA64 MLに始めた話題があがったのが2007/04/04だから、Monteciteの発表以降半年以上誰も気づかなかった事になるな。
あ、Madison以前はL2がI-D 兼用cacheだからソフトが明示的にi-cacheパージしなくてもよいCPUだったってことね。
いじょ
PS
余談だけど、このlazy_mmu_prot_update()であるが、実はすでに設計思想が崩壊していて。。。
あー、まあこの話はいいや。
- 関連記事
-
- crashのプラグインを書いてみた (2007/08/05)
- IA64 Linux の i-cache 管理が間違っていた件について (2007/06/23)
- linuxのmlockが凶悪な件について (2007/05/02)
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20070622#p1
うーむ、今年になってから急にハンティング増えたな~
と思ったら、こういう理由が。
勉強になる(ネタ記事だけど)
ときどき、あなたをヘッドハンティングしたいと言う電話が会社に掛かってこないだろうか?
あの電話は一体、何なのだろうか?
以下、種明かし。
うーむ、今年になってから急にハンティング増えたな~
と思ったら、こういう理由が。
勉強になる(ネタ記事だけど)
- 関連記事
-
- 英語がしゃべれるフリ (2007/06/28)
- [ねた][勉強になる] ヘッドハンティングについてあなたが注意すべきたった一つのこと (2007/06/23)
- おとん (2007/06/18)
http://japanese.engadget.com/2007/06/20/google-earth-wheat-code-media/
大容量化には壁があるようだが、この新技術の成長を生暖かく見守っていきたいものです。まる。
大容量化には壁があるようだが、この新技術の成長を生暖かく見守っていきたいものです。まる。
- 関連記事
-
- ジョシュアに似ているね (2007/06/25)
- [ネタ][google] Google Earthを利用したデジタルデータ配布システム (2007/06/21)
- 2chねた 正規表現ジェットストリームアタック (2007/05/13)
最近街をあるいていると、「うどん」の文字が「おとん」に見えて困る。
おとん、おにぎり、てんぷら!
おとん、おにぎり、てんぷら!
- 関連記事
べつに専用の広大なスクラッチパッドメモリを積んでる訳でもなく、単にプリフェッチ命令があるだけなのか。
そんなの、いまどきのスカラCPUでは、どこでもやっている事でただのマーケッティング用語でしかない。
ごみだな。
そんなの、いまどきのスカラCPUでは、どこでもやっている事でただのマーケッティング用語でしかない。
ごみだな。
- 関連記事
-
- はてなのCAPTCHAは簡単に破れる (2007/10/29)
- 擬似ベクトルって (2007/06/14)
- HD DVDとBlu-rayの暗号化がついに完全突破されたらしい (2007/02/14)
スラドってたまに役に立つ発言あるよな
めも
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=364575&cid=1172213
めも
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=364575&cid=1172213
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/15/bsd4/ [mycom.co.jp]
http://www.bsdcan.org/2006/papers/jemalloc.pdf [bsdcan.org]
http://people.freebsd.org/~jasone/jemalloc/bsdcan2006/jemalloc.pdf [freebsd.org]
- 関連記事
-
- Excel 2007のバグが不可解な件について (2007/10/13)
- jemallocの資料 (2007/06/13)
- あれ? gccって縮小変換に警告出ないんだっけ? (2007/01/31)
ちょっと(かなり)アウェイだったので正直発表は半分ぐらい理解できなかったけれども、やっぱりLLは元気があっていいね。と
なんか性能改善関係はまだまだこれからとか言っていたので、なんか
参画したいね。
(あの界隈でスケーラビリティー大好き人間があつまってるところってどこなんでしょ??)
個人的に印象深かったのはTim Bray(ってRubyじゃないやんけ)
Docomoの絵文字だの文字鏡だの、あからさまな日本ローカルな単語が
ぼんぼん飛び出してくるのはびっくりした。
よく勉強してんな。
しかし、そんなTimもYiエリアは説明せずに、お茶を濁して話をすすめる。そこでまた個人的にツボにはまりまくる。
Tim、かわいいよ。Tim.
あと、去年隣の部署にインターンに来ていたサイトウくん(仮名)が実行委員やっていてばったり再開してお互いびっくり。とかとか
るび! ランキング!
なんか性能改善関係はまだまだこれからとか言っていたので、なんか
参画したいね。
(あの界隈でスケーラビリティー大好き人間があつまってるところってどこなんでしょ??)
個人的に印象深かったのはTim Bray(ってRubyじゃないやんけ)
Docomoの絵文字だの文字鏡だの、あからさまな日本ローカルな単語が
ぼんぼん飛び出してくるのはびっくりした。
よく勉強してんな。
しかし、そんなTimもYiエリアは説明せずに、お茶を濁して話をすすめる。そこでまた個人的にツボにはまりまくる。
Tim、かわいいよ。Tim.
あと、去年隣の部署にインターンに来ていたサイトウくん(仮名)が実行委員やっていてばったり再開してお互いびっくり。とかとか
るび! ランキング!
- 関連記事
-
- おとん (2007/06/18)
- Ruby会議いってきた (2007/06/11)
- Ruby会議の懇親会もうしこみ忘れてた (2007/06/08)
楽しみ90%ダウン(´・ω・`)
飲み会のないイベントなんぞ何の意味があるのかと(マテ
飲み会のないイベントなんぞ何の意味があるのかと(マテ
- 関連記事
-
- Ruby会議いってきた (2007/06/11)
- Ruby会議の懇親会もうしこみ忘れてた (2007/06/08)
- 仕事オワタ\(^o^)/ (2007/06/03)
やっていた大規模案件が無事終了。
ここ二ヶ月ぐらいロクに寝られなかったので、とても解放感がある。
でも、いろんな疲れが押し寄せてきてとても眠い。
むにゃむにゃ
ここ二ヶ月ぐらいロクに寝られなかったので、とても解放感がある。
でも、いろんな疲れが押し寄せてきてとても眠い。
むにゃむにゃ
- 関連記事
-
- Ruby会議の懇親会もうしこみ忘れてた (2007/06/08)
- 仕事オワタ\(^o^)/ (2007/06/03)
- iPod買った (2007/05/27)