トップ > 映画・テレビ > 2007年の紅白歌合戦にはブロガーが参加していたということ
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2008.01.06
2007年の紅白歌合戦にはブロガーが参加していたということ
ツイート
|
|
2007年の紅白というのは、ブロガーとしては見ておくべき紅白であったらしい。らしいというのは、私は実家で麻雀していて、全く見てなかったからです。
リンク: 紅白歌合戦に見るブログ女王のライブ感|カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ 執筆:四家正紀.
紅白の舞台裏からブログで生中継。
まさにこの「ライブ感」と「テレビとネットとの連動」「類稀なる個性」こそ、次世代マーケティングを考える鍵なのではあるまいかと。
ブロガーをうっかり紅白なんかに出しちゃうから、こういうことになるんですね。
あとから、しょこたん☆ぶろぐの過去ログ見ていると、ああこれをオンタイムで見ていたら、もっと楽しかったんだろうなあと思いました。
リンク: http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200712/31/1.
リンク: http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200712/31/2.
リンク: http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200712/31/3.
リンク: http://yaplog.jp/strawberry2/daily/200801/01/3.
しょこたんの過去ログは、上記辺りを見ればいいのですけど、必見はこのエントリー。
リンク: PieceラビングPeople-しょこたん☆ぶろぐ.
これわかりづらいけど、奈落の下から本番の出番きて、リアちゃんの歌の途中でゴンドラがあがっていってる人生最強に心臓がとまった
いやあ、これはすごい。紅白の舞台の下の写真だもの。これは参った。しょこたんにこれ許したNHKすげえ。
で、しょこたんが出演したブロガーなわけですが、もうひとり2007年の紅白の現場にはブロガーがいたんですね。
それは、茂木さん。今度は現場で生の紅白を見ていたブロガーになるわけです。
リンク: 茂木健一郎 クオリア日記: 中居クンの判断.
最前列に設えられた
審査員席は、本当に申し訳
ないほど素晴らしい経験が
得られる場所。
茂木さんのエントリーに書いてありますけど、少なからず舞台の経験があればわかるんですが、紅白の現場ってホントすごいことになっているんですよ。
そして、NHKの職員ですらほとんど生で現場で見ることはできないという、年にたった1回しかない、とても限られた人しか見ることのできない貴重な現場というのが紅白なんですね。その紅白の現場に2人もブロガーが入るなんて、しかも出る側と見てる側。こんなのもうないかもしれない。
あー、麻雀なんてやってないで紅白見てればよかったな。
茂木さんのエントリーはまだしも、しょこたんのブログライブはその場でログ追いかけてないと魅力半減ものですね。
といいつつも、あとから見てもログのおかげで、当時なにが起きていたのかを知ることができるというブログというシステムはやっぱり大したもんだなあと思い直しました。
We are bloggers.
« 『ジャンクション』という愛すべき本と悪い景観 | トップページ | GR DIGITAL 2がもっと楽しくなるオートブラケット機能 »
投稿:by いしたにまさき 2008 01 06 11:45 PM [映画・テレビ] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 2007年の紅白歌合戦にはブロガーが参加していたということ: