いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2015.05.22

沙村広明の『波よ聞いてくれ』がまさかのマンガのラジオドラマ展開ですげえ楽しみ!

2015.01.15

夜のヤッターマンがぼくらのドラマツルギーをどう解体していくのか楽しみで仕方がない! #夜ヤッター

2014.08.22

『キルラキル 脚本全集』は熱量とは物量であり、その先まで見せるすげえ本だった

2013.10.29

新作 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ「叛逆の物語」の現実リンクとすっきりしなさぶりがすごすぎる

2013.08.02

「風立ちぬ」は零戦映画じゃなくて風を巡る純愛映画。風のスケールを使い分けた演出がすごすぎる

2013.06.14

新海誠監督の新作「言の葉の庭」に登場している平野文さんの声がやっぱり素敵すぎますよ

2013.03.27

アニメ版「新世界より」完結、2クールアニメでも原作(kindle)でも何度も味わえる見事で挑戦的な作品でした

2013.01.28

クソ真面目に作られているアニメ版「新世界より」、kindle版といっしょにこれから楽しむことを大絶賛でおすすめ中

2012.12.27

六本木で「NEXT A-Class展 with Production I.G」というベンツと貞本キャラのすてきな展覧会開催中

2012.11.19

貞本アニメ・メルセデス・ベンツ「NEXT A-Class」がとてもけしからん!もっとやれ!

2012.10.16

劇場版・魔法少女まどか☆マギカ(後編)、全年齢に見て欲しい大傑作!絶賛絶賛大絶賛

2012.08.10

『おおかみこどもの雨と雪』、わかりやすい主役の不在というむずかしい課題に挑戦した結果はあったのだろうか?(ネタバレあり)

2012.06.25

「量子化する個人」という名作レディオショーが誕生したのは団地団のおかげです

2012.05.02

羽海野チカの謎が2つもとける「萩尾望都・対談集」はファンなら必読ですよ!

2012.01.30

男子も女子も『アラサーちゃん』から自分にインストールできるものを発見しよう

2011.10.30

マンガに関する話題は、グーグルプラスにアウトソースすることにしました

2011.10.24

日産自動車がロボットをデザイン!「輪廻のラグランジェ」製作発表会レポート #kamojo

2011.10.11

2巻でついに物語の片鱗が見えた「純潔のマリア」は限定版を買うべき

2011.09.22

2011年上半期、何度も繰り返し読んだマンガベスト10

2011.07.11

『ぼくらのよあけ』と団地と不足するぼくの団地愛

2011.06.03

雨の日にしっとり楽しみたい上質のフィクション『竜の学校は山の上』

2011.04.21

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 の聖地巡礼とアニメにおける「工場萌え的風景表現」について

2011.03.22

21世紀になって、小林じんこの新作が読めるだなんて!

2011.01.17

アニメ版「放浪息子」があまりにもすばらしくて、そのまま聖地巡礼してしまった

2011.01.12

2010年何度も繰り返し読んだマンガベスト10

2010.12.14

江口寿史はやっぱりBIG Eだった『江口寿史のお蔵出し 夜用スーパー』

2010.12.08

ゆうきまさみ開業30周年!記念企画展がとてもいい雰囲気だったよ

2010.09.16

「日常に潜む性と暴力」が多くのマンガで主題となるのが普通となった幸福

2010.08.18

ますますゲゲゲの女房のリアリティが拡大するゲゲゲ展とゲゲゲ手ぬぐい

2010.08.03

朝の連ドラ「ゲゲゲの女房」で知るマンガ家のリアリティと戦後メディアの興亡史

2010.06.29

東静岡の原寸大ガンダムはもうほぼ完成していました

2010.05.11

マンガ家のホントの意味でのライブがついに実現した夜

2010.04.15

「ゴクジョッ。」は女版の稲中卓球部である!

2010.02.28

フィギュアスケートに興味を持ったみなさんにおすすめする本はこれしかない

2009.11.18

『フミコの告白』という自主制作アニメのものすごい爽快感と変わりつつある情報経路

2009.08.25

日本の夏といえば、「ガンダム」と言われるような風物詩イベントになって欲しい

2009.08.05

原宿H&Mでダニー・チューの情熱に触れる「Tokyo Figure Show」が開催中

2009.07.21

アニメ『青い花』、その空気感に脱帽、とりあえずDVD全部注文した

2009.03.24

マンガ大賞2009で『ちはやふる』が大賞を受賞、とてもうれしい!

『バクマン。』は才能と努力のコップのサイズを提示しようとしている野心作である

2009.01.09

うっかり本棚を整理すると困ったことになる:清原なつの編

2008.10.25

『放浪息子』という容赦のない作品と志村貴子という潔い作家

2008.10.14

ハンター×ハンターが確立してしまった新しい連載のスタイル

2008.09.05

『あたらしい朝』は黒田硫黄のあたらしい朝だ

2008.09.03

粉瘤(ふんりゅう)とマンガ『ジベルばら色』

2008.06.30

「堀さんと宮村くん同盟」に見るダイレクトメッセージのこわさ

2008.05.19

ルート225、志村貴子は化け物か?

2008.04.30

『エマ』という決断の物語が見事に完結

2008.01.09

『CLOTHROAD』とSTARWARSというテンプレ

2007.11.28

『レッド(Red)』に描かれるあの時代の空気

2007.10.04

エマで森薫はどこまで行こうとしているのか?

2007.09.07

デコブログはどこに向かっているのだろうか?

2007.08.18

『大阪ハムレット』における大人と子供の仁義

2007.08.06

チキンジョージの誕生まであと何年?

2007.07.19

大島弓子の描写力に腰を抜かした

2007.06.22

朝日ソノラマが廃業

2007.06.04

『蝉時雨のやむ頃』における葬式シーンのすばらしさ

2007.04.01

『金魚のうろこ』のおかげで宿題がひとつ片付きました

2007.03.29

秒速5センチメートル

2007.03.09

『鈴木先生』教師という職業と年齢

2007.01.25

PS3で巌窟王を堪能しまくりました

2007.01.06

茶の湯入門・コミック編、へうげものと千利休

2006.10.20

【訃報】藤岡琢也氏の死去にビューティフルドリーマーを想う

2006.10.19

松本零士先生の目というのはやはり大したものだったのだ、銀河鉄道999のアレ編

2006.10.13

ピピルマピピルマプリリンパ!年末地震予報!

2006.10.12

講談社BOOK倶楽部を信じてみようという気になった

2006.09.22

コミックリュウが色んな意味で凄い件

2006.09.21

【訃報】曽我部和恭さん死去

2006.09.01

涼宮ハルヒとエヴァンゲリオン、あとオフィシャルファンブック

2006.08.31

好きなアニメのオープニング・ベスト10

2006.08.27

絶賛!絶賛!大絶賛!クレヨンしんちゃん暗黒タマタマ大追跡

2006.08.24

HCMサザビーが神ごとき仕上がり

2006.08.22

教室に戦車ってのはどういう欲求なのですか?

2006.08.10

ガンダム声優の年齢

2006.07.14

ハチミツとクローバーと新刊と映画、蒼井優ホントにすごいかもよ。

2006.06.20

ハルヒの学祭について深夜に延々と語る長門ファンのおっさん二人、ヒロインは遷移している。そして描くことの大事さ。

2006.04.03

ガンダム評論でGoogleとYahoo!の関係がわかった。

2006.04.02

エウレカセブンは○○以前だったか?○○以降だったか?

2005.12.30

小学生を対象としない小学生マンガはどこからきたのか?

2005.12.15

マンガで青いと言えば・・・(志村貴子の新刊が出ます)。

2005.12.12

エウレカは真悟だ、いやニルヴァーシュが真悟だ。

2005.11.24

萌えてはいけない:オタクイベントとIT系イベントの違い。

2005.11.21

志村貴子という才能をどう表現したらいいのか皆目検討がつかない。

2005.11.07

スポーツネタは少女マンガからだった。

2005.10.12

マンガ雑誌(YOUNGYOU)が終わるということ。

2005.10.09

小学生をマンガの題材とすることについて

2005.09.26

少女マンガにおいて、作家性の作品への投影がわかりやすい出てしまうのは仕方がないことなのか?

2005.09.16

だんじりはボトムズだった。

2005.06.22

清原なつのさん関連。

2005.06.06

大阪豆ゴハンのその後(変わらないことのすごさ)。

2005.04.21

あの原寸大スコープドッグの本が発売されます!

2005.01.19

2004年・ベストコミック【千利休】。

2004.12.22

吉田戦車の新作・それいけ!新型ウィルス君

2004.12.20

好きなロボット・ベスト10。

2004.11.27

やすひこし。

2004.11.24

余りにも見事なマーケティングに腰を抜かす。

2004.11.22

このドラえもんニュースもウソ八百。

2004.11.18

オタクとクリエイター

2004.11.16

青い車が映画化だそうだ。

2004.11.15

はじめの一歩が未だに面白いのは、ちょっとすごいと思う。

2004.11.02

【圧倒的に訂正】東京タワーと見るとあのシーンがよみがえる。

2004.09.26

逆境ナインが映画に!

2004.09.21

ぼくたちのドラマツルギー。

2004.09.14

青春のバットマン

2004.09.08

戦う男の制服図鑑

2004.09.07

ワールドコン日本開催決定!

2004.09.03

りぼん出身の消えた漫画家。

2004.09.02

いいものつくるのは、その業界に15人ぐらいしかいない模様。

こんな夢をみた。

2004.08.18

本物のバタフライ野郎の脇の下はすごいんだぜ。

2004.08.09

俺の森下愛子。

2004.08.05

ついに来たか、週刊が!

2004.07.28

バジリスク -甲賀忍法帖- アニメ化

2004.07.20

ヤマト復活

2004.07.14

オリジナリティーあふれすぎる会見レポート

2004.07.13

アメリカにある日本の漫画

2004.07.12

ギャンブルレーサーは良い漫画、ってことにしたい。

2004.07.01

もうマンガはほとんど書かれていないそうです。

2004.06.29

レオパルドンが帰ってくる!

2004.06.26

投!(仮面ライダー)票ー!(ショッカー)

2004.06.10

はじめて読んだマンガ

2004.06.07

なんで「シガテラ」なんだろう?

2004.06.04

日本はモンスター一族にやられている!

2004.06.03

見る方が動くパラパラ漫画

2004.05.31

マイナーじゃねえ!

2004.05.28

超合金はジェットスクランダーだけ欲しかった

2004.05.19

続々・トップをねらえ2!

2004.05.11

3部作らしい。

トップをねらえ!2続報

2004.05.04

フジがアニメ映画本格参入

2004.04.26

ルナチタニウムを触りに行こう!

2004.04.19

数字の根拠ははっきりしよう。

2004.04.16

日ペンの美子ちゃん たぶん公式ページ

鳳龍屋: トップをねらえ!2

2004.04.07

オタク空間イタリアで披露

電通上海アニメーション

2004.04.04

手描きアニメに終止符ってのは明らかに間違いだ!!

2004.03.11

久しぶりにマンガ大人買い(管理人)

2004.02.20

アニメで津軽三味線(鈴丸)

原則として女性(鈴丸)

2004.01.21

マイクロソフト社広報のデスラーさん!(管理人)

Web
mitaimon

 
We are bloggers.