カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【NS/PS5/PC】『スパロボY』の発売日は8月28日!新たに「ゴジラ S.P」と「ダイナゼノン」が参戦、早期購入特典で「サイバスター」や「スパロボV」主人公機が入手可能 (04/25)
【アニメ】『ジョジョの奇妙な冒険』の第7部「スティール・ボール・ラン」がアニメ化決定!ジョニィ&ジャイロのビジュアルや特報映像が公開 (04/17)
【PC】「lain」公式公認の二次創作ゲーム『//signal.(シグナル)』が4月30日にリリース!「lainTTL」に準拠したオカルティックRPG (04/09)
【NS2】『Nintendo Switch 2』の発売日と価格が発表!フルHD/最大120fps/HDRに対応しTV接続で4K出力が可能、「ゲームチャット」などの新機能も搭載 (04/03)
【NS/PS/Xbox/PC】『デビルサマナー 葛󠄀葉ライドウ 対 超力兵団』のリマスター版が6月19日発売!物語本編がフルボイス化、50体以上の新悪魔が追加され、システムも遊びやすく改良された決定版 (03/28)
【NS/PS5/PC】スパロボ最新作『スーパーロボット大戦Y』2025年発売!待望の家庭用ゲーム機向けの新作が登場、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」などが新たに参戦 (03/28)
【アニメ】「デジモン」約2年ぶりのTVアニメ新作『デジモンビートブレイク』が2025年10月より放送開始!主人公と思われる少年とパートナーデジモンのシルエットが公開に (03/26)
【アニメ】中華“入れ替わり”ファンタジー『ふつつかな悪女ではございますが』TVアニメ化決定!制作は動画工房が担当 (03/18)
【PC他】懐かしのSF時代劇コメディ『キャッ党忍伝てやんでえ』が新作ゲーム化!山口勝平さんらオリジナルキャストが出演するトレーラーが公開! (03/13)
【アニメ】KONAMIの名作RPG『幻想水滸伝II』がTVアニメ化!監督はサトウユーゾー氏、アニメーション制作を「KONAMI animation」が担当 (03/06)
【NS】『ポケモンレジェンズ Z-A』は2025年秋に発売!新キャラやリアルタイム進行のバトル、ポケモンの「メガシンカ」などが確認できる最新トレーラーが公開に (02/28)
【アニメ】DAYS連載『忍者と極道』TVアニメ化決定!現代の裏社会に生きる「忍者」と「極道」の激しく凄惨な戦いを描くバトルアクション (02/25)
【アニメ】「とある」シリーズのスピンオフ『とある暗部の少女共棲(アイテム)』がTVアニメ化!『超電磁砲(レールガン)』第4期の制作も決定! (02/18)
【AC】EXVS.シリーズ15周年記念作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』2025年稼働予定!3月にロケテストを実施 (02/12)
【映画】劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』2025年公開!「Kick Off」ビジュアル&PVが解禁 (02/05)
【PS他】コンパ新作『スカーレッドサルベーション』は記憶喪失の女性が主人公のサイバー風TPS!本作を含む2025年発売予定のタイトルラインナップも公開! (02/05)
【アニメ】2025年アニメ化『タコピーの原罪』スタッフ&キャスト発表!タコピーとしずかの声を収録したPVも公開 (01/23)
【NS後継機】任天堂が『Nintendo Switch 2』を発表!詳細なデザインが判明、前NSゲームはPKG、DL版共にプレイ可能、発売は2025年を予定 (01/17)
【アニメ】『ドロヘドロ』の続編が2025年配信予定!スタッフは林祐一郎監督と制作のMAPPAが続投! (01/15)
【アニメ】『ゴースト・オブ・ツシマ』のアニメ化が発表!「冥人奇譚」をベースにした物語でシリーズ構成に虚淵玄氏、制作は神風動画が担当 (01/09)
【アニメ/漫画】「なのは」新作TVアニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』と新作コミック『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS』が発表! (12/30)
【NS/PC】「夏目友人帳」が初のCSゲーム化『夏目友人帳 ~葉月の記~』2025年6月発売!原作の世界を自由に歩いて夏休みを満喫するADVゲーム (12/29)
【NS/PS/PC】メモオフ25周年記念の新作『メモリーズオフ 双想 ~Not always true~』が2025年4月10日発売!限定版や特典内容も明らかに (12/23)
【ゲーム】「Polaris」改め『The Witcher IV(ウィッチャー4)』が正式発表!主人公は「シリ」で松井恵理子さんがボイスを担当 (12/16)
【アニメ】ジャンプラで連載された衝撃作『タコピーの原罪』がアニメ化!ティザービジュアルとPVが公開! (12/11)
【アニメ】カラー×サンライズによる新作ガンダム『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が始動!TV放送前に劇場先行版が2025年1月より公開! (12/04)
【ゲーム】TVに挿すだけで遊べる『レトロスティック 熱血LEGEND くにおくん』が発売!「ダウンタウン熱血物語」など5作品を収録、裏技や最強パスワードを記した“秘伝の書“付き (11/28)
【映画】「楽園追放」の続編『楽園追放 心のレゾナンス』が2026年公開!新キャラの姿や戦闘シーンを収録した特報が解禁! (11/21)
【ゲーム/アニメ】稲作ARPGの続編『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』制作決定!新作スマホ向けゲームとアニメ続編の制作も発表に (11/16)
【アニメ】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ZERO』制作決定!新作映画「SEED FREEDOM」の前日譚として鋭意制作中 (11/08)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > [ニュース]アニメ・コミック関連 > title - 【アニメ】カラー×サンライズによる新作ガンダム『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が始動!TV放送前に劇場先行版が2025年1月より公開!

【アニメ】カラー×サンライズによる新作ガンダム『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が始動!TV放送前に劇場先行版が2025年1月より公開!

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』特報

サンライズは、「エヴァンゲリオン」シリーズを手掛けるスタジオカラーとタッグを組んだ新たなガンダムシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(きどうせんしガンダム ジークアクス)』の始動を発表しました。

本作は、宇宙に浮かぶスペース・コロニーで暮らしていた女子高生・アマテが、戦争難民の少女・ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ(MS)決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる…というストーリー。

エントリーネーム《マチュ》として、最新鋭MS「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を駆り、苛烈なバトルに身を投じるアマテとニャアン。そんな二人の前に、正体不明のMS《ガンダム》と、そのパイロットである不思議な少年・シュウジが現れ、物語は大きく動き出すことに。


『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』は日本テレビ系列にて放送予定。この本放送を前に、一部話数を劇場上映用に再構築した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX ‐Beginning‐(きどうせんしガンダム ジークアクス ビギニング)』が、2025年1月17日(金)より全国373館の劇場にて公開されることが決定しました。ムビチケカードは12月13日(金)より発売するとのこと。

公式サイトでは、いち早く本作の雰囲気に触れられる特報をはじめ、スタッフ&キャストや、ストーリー、キャラクター、メカニックの情報などを公開しています。また、既に商品展開も決定しており、主人公機「GQuuuuuuX」のHG1/144ガンプラやMETAL ROBOT魂の他、フィギュア、ぬいぐるみ、カードなどのグッズの販売が予定されています。

本作の監督を務めるのは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」などで知られる鶴巻和哉氏。シリーズ構成・脚本に「少女革命ウテナ」「フリクリ」「STAR DRIVER 輝きのタクト」などの榎戸洋司氏、また脚本にはカラーのアニメーション監督であり代表取締役社長である庵野秀明氏が参加しています。キャラクターデザインは西尾維新氏の小説「戯言シリーズ」「刀語」などの表紙・挿絵などを手掛けるイラストレーター・竹氏が、メカニックデザインは「ふしぎの海のナディア」「新世紀エヴァンゲリオン」などで有名な山下いくと氏が担当するとのこと。

キャストは、マチュことアマテ・ユズリハ役が黒沢ともよさん、ニャアン役が石川由依さん、シュウジ・イトウ役が土屋神葉さんに決定。公式サイトにてキャストコメントも公開されています。


──ここから雑感。

一見するとカジュアルな雰囲気。キャラクターの見た目とか映像で動いているのを見ると「刀語」や「フリクリ」が頭にチラつきます。メカデザインにも意表を突かれましたが、3DCGが動いている場面を見る限りあまり違和感はなさそう。モノアイ系のジンみたいなMSも出てますし、∀ガンダムほどの奇抜さは感じませんでした。ハロもいるよ!

ポイントはMSとしての「ガンダム」が他にあって、主人公機はそうではない(ジークアクス)ということ。ジークアクスがガンダムと呼ばれるようになったり、マチュがガンダムに乗り込むという展開もあるのかな?「ガンダム」という単語はシンボル的なものだけでなく、重要な意味を持ってそうですね。エヴァスタッフのカラーと組んだことで話題性は十分。従来のファンだけでなく新規の層も狙った意欲作になりそうです。


TV放送・劇場公開情報


◆TV放送

日本テレビ系列にて放送予定

◆劇場公開
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX ‐Beginning‐』
2025年1月17日(金)より全国373館の劇場にて公開
※ムビチケカードは2024年12月13日(金)より発売開始
※詳しくは公式サイトよりご確認ください。

スタッフ&キャスト情報


【スタッフ】
  • 原作:矢立 肇、富野由悠季
  • 監督:鶴巻和哉
  • シリーズ構成:榎戸洋司
  • 脚本:榎戸洋司、庵野秀明
  • キャラクターデザイン:竹
  • メカニカルデザイン:山下いくと
  • アニメーションキャラクターデザイン/キャラクター総作画監督:池田由美、小堀史絵
  • アニメーションメカニカルデザイン/メカニカル総作画監督:金 世俊
  • デザインワークス:渭原敏明、前田真宏、阿部慎吾、松原秀典、射尾卓弥、井関修一、高倉武史、絵を描くPETER、網、mebae、稲田 航、ミズノシンヤ、大村祐介、出渕 裕、増田朋子、林 絢・、庵野秀明、鶴巻和哉
  • 美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
  • コンセプトアート:上田 創
  • 画コンテ:鶴巻和哉、庵野秀明、前田真宏、谷田部透湖
  • 演出:鶴巻和哉、小松田大全、谷田部透湖
  • キャラクター作画監督:松原秀典、中村真由美、井関修一
  • メカニカル作画監督:阿部慎吾、浅野 元
  • ディティールワークス:渭原敏明、田中達也、前田真宏
  • 動画検査:村田康人
  • デジタル動画検査:彼末真由子(スタジオエイトカラーズ)、三浦綾華、中野江美
  • 色彩設計:井上あきこ(Wish)
  • 色指定/検査:久島早映子(Wish)、岡本ひろみ(Wish)
  • 特殊効果:イノイエシン
  • 美術監督:加藤 浩(ととにゃん)
  • 美術監督補佐:後藤千尋(ととにゃん)
  • CGI監督:鈴木貴志
  • CGIアニメーションディレクター:岩里昌則、森本シグマ
  • CGIモデリングディレクター:若月薪太郎、楠戸亮介
  • CGIテクニカルディレクター:熊谷春助
  • CGIアートディレクター:小林浩康
  • グラフィックデザインディレクター:座間香代子
  • ビジュアルデベロップメントディレクター:千合洋輔
  • 撮影監督:塩川智幸(T2 studio)
  • 撮影アドバイザー:福士 享(T2 studio)
  • 特技監督:矢辺洋章
  • ルックデベロップメント:平林奈々恵、三木陽子
  • 編集:辻田恵美
  • 音楽:照井順政、蓮尾理之
  • 音響監督:山田 陽(サウンドチーム・ドンファン)
  • 音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
  • 主・プロデューサー:杉谷勇樹
  • エグゼクティブ・プロデューサー:小形尚弘
  • プロデューサー:笠井圭介
  • 制作デスク/設定制作:田中隼人
  • デジタル制作デスク:藤原滉平
  • 配給:東宝、バンダイナムコフィルムワークス
  • 宣伝:バンダイナムコフィルムワークス、松竹、スタジオカラー、日本テレビ放送網、東宝
  • 製作:バンダイナムコフィルムワークス
  • 制作:スタジオカラー、サンライズ
【キャスト】
  • アマテ・ユズリハ《マチュ》(CV:黒沢ともよ)
  • ニャアン(CV:石川由依)
  • シュウジ・イトウ(CV:土屋神葉)

ムービー



(C)創通・サンライズ


<関連サイト>

にほんブログ村 アニメブログへ
sponsored link

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Twitter
ブログ内 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア