Entries
毎日新聞の宮城県版のようだ。
性犯罪:増える傾向の夏に県警、女性1人歩き「振り返って」 /宮城
女性の服装が薄着になる夏は、強制わいせつなどの性犯罪が毎年増える傾向にある。県警は4月に犯罪抑止対策室を新設し、女性や子供をわいせつ事件から守るさまざまな取り組みを開始。専従班を作って取り締まりを強化するとともに、防犯意識を高く持つよう注意を呼び掛けている。
県警生活安全企画課によると、今年上半期(1~6月)の強制わいせつ認知件数は75件で、過去5年間で昨年同期(88件)に次いで多かった。8月は毎年、1年間で最もわいせつ事件が多くなる月で、昨年は7月の18件から29件に急増した。
時間帯で見ると、7割以上が午後6時以降の夜間に発生。1人で歩いて帰宅中の女性が路上で背後から抱きつかれたり、口をふさがれるなどして被害に遭うケースが増えているという。
特に、イヤホンで音楽を聴いたり、携帯電話を操作しながら歩いていると、不審者の接近に気付くのが遅れて危険といい、同課は「たまに後ろを振り返るだけでも効果がある。自分で防犯意識を持って、人けのない場所を歩く際は十分気を付けてほしい」と呼び掛けている。
また、未成年者に対する公然わいせつやつきまといなどの発生件数は今年1~6月で96件。昨年同期の113件から減少しているが、夏休み明けの9月に増加する傾向にあるため油断はできない。
同課は「性犯罪は徐々にエスカレートする。小さいうちに芽を摘んでしまうことが、性的暴行など重大犯罪の抑止につながる」としている。【鈴木一也】
毎日新聞 2009年8月15日 地方版 ※強調は引用者による
読んで、すごく不愉快になった。
女性の服装が薄着になるからって、女性に責任をなすりつけられても困るのだよ。
薄着になる=性犯罪が増えるのは自然の摂理、みたいに言ってる時点でおかしい。
肌を露出するから性犯罪が増えるとでも言っているのだろうか。
じゃあ肌を隠せばいいと?なんでそんなことしなくてはならないのだと呆れる。
・・・ムスリム国家じゃないんだから。(注意:ムスリム自体を否定しているわけではないです)
薄着だろうが厚着だろうが、しない人はしない。
夏=発情だなんて、繁殖期じゃあるまいし。秋になったらそれはやむのだろうか。冬になったら冬眠するのだろうか(いっそ永眠してほしいけど)。
動物の方がずっとマシだ。繁殖期はメスオス両方そうなるのであって、人間みたいに一方的じゃないのだから。
なんで「バカな男がますますバカになるから」と言わないのだろう。
薄着が直接的な原因じゃない。そういう男は薄着じゃなくても同じことをする。残念ながら、夏だけそういうことをするわけじゃない。わかっているだろうに。
防犯意識は大事だけれど、警察の仕事ってそういうことじゃないだろう、と思う。
そういうのは自発的にすることであって。わざわざ警察に押し付けられてすることじゃぁない。
イヤホンや携帯電話はそれは確かに気をつけた方がいいとは思う。それは否定しない。
夜道も気をつけるにこしたことはない。
性犯罪以外にも、ひったくりとか強盗もあるし。
でも。
いくら気をつけていても。
だいたい加害者は、計画的な犯行計画を立てて行うのだから、残念ながら、それで完全に防げるかというと、無理がある。
一番腹が立ったのはココ。
同課は「性犯罪は徐々にエスカレートする。小さいうちに芽を摘んでしまうことが、性的暴行など重大犯罪の抑止につながる」としている
・・・「小さいうちに芽を摘む」って、性犯罪のことだよね?
犯罪の芽を摘む、ってことだよね?ってつまり、犯罪を行う側の芽を摘むってことなんじゃないのか。
それがなんで、女性の薄着が原因だとか、防犯意識を高めることにつながるのだろう。
意味が分からない。
ひたすら防犯を呼びかけるのが、「女性や子供をわいせつ事件から守るさまざまな取り組み」かなあ?
つっこみどころ満載すぎる。
犯罪の芽を小さいうちに摘むというのなら、他にするべきことがあるだろうに。
こうして「女の落ち度論」が強固になっていく気がして、頭くるなあ。
顔見知りとかはどうなるのだ、と私は思うけど。
ほんと、腹立つなあ・・・・。
8/24追記: 同じ内容を別館の方にもエントリあげましたので、反対意見等ある方はそちらにお願いします。管理人と友好関係にある方はこちらで結構です。よろしくお願いいたします。
コメント
[C222] 決まり文句を繰り返すだけの防犯対策の罪
- 2009-08-24 23:05
- 編集
[C223] 村野瀬玲奈さま
>強姦予防法
読みました。ぴったりのTBありがとうございます。村野瀬さま、碧猫さまのエントリ、いつもながら良いですね!
本当にもう、必要ですよね。「危険な動物」だと国が認めているのですから、「管理」する必要があります。
そんなに夏を危険視するなら、セミのように音でも発するようにしてほしいですよ。
女性のみ入手可・使用可の武器も必要です。
そしたら国が望むように「自衛」しやすいです。・・・と、私も小声で提唱(^^)
>夏と冬とで
>あるいは、水着姿の海辺と普通に服を着込んだ街中で
やはりそこを疑問に思いますよね。そんな話、聞いたことありません。
想像しただけで無意味だとわかりますよね。仮に女性が全員、夏も長袖、ロングスカートやパンツになればなくなるというわけではないでしょう。
>思い込みを強化する決まり文句を言うだけの防犯対策
まちがいないです(>_<)
思いこみを再生産して強化しています。
むしろ犯罪者と二次加害者にお墨付きを与えているようなものだと個人的には思っています。(気持ち悪いですが)
- 2009-08-25 06:34
- 編集
[C470] ペロ
こんなに胸のすく思いをしたのは久しぶりです。
よくぞ言ってくれた。
「たとえ女性が素っ裸で夜道を歩いていても、彼女をレイプしていい理由にはならない」
私は常々そう思っています。
女性の側にも落ち度がある的なことを言う輩は、お年寄りがATMで大金を下ろせば、ひったくりにあっても自業自得と言うのでしょうか?
「年甲斐も無く、大金を持っていたあなたが悪い」
とでも言うのでしょうか。
ちなみに以前、テレビで痴漢やレイプの加害者に、どういう基準でターゲットを決めたのをインタビューしていました。
「大人しくて抵抗できそうに無い地味な感じの人」
だそうです。
十年以上前に一度だけ見た深夜にやっていたドキュメンタリー番組ですが、今でも印象に残っています。
- 2012-08-31 23:43
- 編集
[C471] Re: ペロ
胸がすくとおっしゃっていただいてこちらも嬉しくすがすがしい気持ちになりました。
仰っているのはhttp://www.iff.co.jp/book/adf/a20003j/252.htmlのデータのことだと思います。リンク切れになっているようですが、抜粋もあるのでhttp://anond.hatelabo.jp/20090407233946をご覧になるとよりわかりやすいかと思います。
仰る通り、服装とか関係ありません。
スエット姿ですっぴんで眉なしでコンビニにいったとき、ほんのわずかな距離でしたが、車に連れ込まれそうになったこともあります。ちょうど民家の前だったのでその敷地に入ったらあきらめましたが、あと50cm違う位置に私がいたら連れ去られていたことと思います。そしてそのときのグループは手馴れているようでしたから多くの犯行を繰り返してきただろうし、私で「失敗」したからと諦めて解散したわけではないでしょう。その夜も他の被害者を「物色」し続けたのだろうと思うと今でもやりきれません。ほんとうにやりきれない思いです。
結局、ある人が被害にあわなかったとしても、そのぶん他の人が被害にあうわけですから、犯罪としては件数は変わりませんね。加害者を刑務所に入れない限り。
仰るように、他の犯罪と性犯罪では全く扱いが違います。他にも、性犯罪のみ被害者が嘘をつくという前提で取り調べされたりとか、性犯罪には偏見がまかりとおっているのが悔しい現実です。
ご理解いただいてありがとうございました。
> 全面的に同意です。
> こんなに胸のすく思いをしたのは久しぶりです。
> よくぞ言ってくれた。
>
> 「たとえ女性が素っ裸で夜道を歩いていても、彼女をレイプしていい理由にはならない」
> 私は常々そう思っています。
>
> 女性の側にも落ち度がある的なことを言う輩は、お年寄りがATMで大金を下ろせば、ひったくりにあっても自業自得と言うのでしょうか?
> 「年甲斐も無く、大金を持っていたあなたが悪い」
> とでも言うのでしょうか。
>
> ちなみに以前、テレビで痴漢やレイプの加害者に、どういう基準でターゲットを決めたのをインタビューしていました。
> 「大人しくて抵抗できそうに無い地味な感じの人」
> だそうです。
> 十年以上前に一度だけ見た深夜にやっていたドキュメンタリー番組ですが、今でも印象に残っています。
- 2012-09-02 11:19
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
[T15] 強姦についての俗論を分析し、「強姦予防法」試案を小声で提唱してみる。 (追記5まであり)
- 2009-08-24 22:58
- 村野瀬玲奈の秘書課広報室
- トラックバック URL
- http://manysided.blog85.fc2.com/tb.php/39-e3aafb2e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
...と皮肉を言ってみる。
夏と冬とで性犯罪の発生率に有意差があるもんなんでしょうか??
あるいは、水着姿の海辺と普通に服を着込んだ街中で性犯罪の発生率に有意差があるもんなんでしょうか?
そういうところをきちんと押さえておかないと、思い込みを強化する決まり文句を言うだけの防犯対策が繰り返される、そういう典型的な例のように思われました。