中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2013年10月22日
加藤嘉一さんがダイヤモンドオンラインで連載している「中国民主化研究 揺れる巨人は何処へ」。ここ数回は中国共産党の正統性という、自分も興味を持っている話題だ。良い機会をいただいたと思って、中国共産党と正統性、習近平の左派より問題についてまとめてみた。
■中産階級は割を食っている論
加藤さんの常套句は「ラグビーボール型社会」。中産階層が分厚い社会を目指すべきで、言論の自由、それから法治と漸進的に進むべきという主張。
で、ここ数回の議題は、中国共産党が低所得層である工農階級を支持母体とする革命党から中産階層を含む全中国人を支持母体とする執政党に変わるべきなのに、習近平政権がやっていることは真逆で、中産階層は割を食っていると議論を展開している。
最新記事では銭理群北京大学教授(「人文学者」と肩書きをつけているが日本語としてはいまいち。文学者ではいいのでは)のブログエントリーを引用しつつ、習近平世代=老紅衛兵世代は改革の必要性を認めつつも、共産党及び太子党の支配を継続するという点で合致していると指摘する。
■閑話休題
以前どこかに書いた記憶があるが、中国人とお話ししていると「中産階級は割を食っている論」はちょくちょく聞くネタではある。だが中華人民共和国の歴史を振り返ってみれば、農村からリソースを吸い上げて都市と中産階層は成立している。
「先に豊かになれる者から豊かになれ。豊かになった人は他の人を助けなさい」という鄧小平・先富論を30年間展開したあげく、「農民や労働者ばかり優遇するのは不公平」とか言われるとカチンと来る。
先日も中国の新聞に「無制限に農民を都市に受け入れたら中国が都市化するんじゃなくて都市が農村化してまうがな。あいつら都市にきたらいろいろいかがわしい商売するし。食品安全とかもそうやってでてきた問題や路。農民の都市受け入れには試験をかせばいい。もちろん今いる都市民も試験に受からなかったら追い出せ」というインタビューが掲載されていて、ボクの血圧を一気にあげた。
■習近平はどこまで本気で「左」なのか?
それはともあれ、「中国共産党はなぜ一党独裁の政権党なのか?」を証明するのがますます難しい時代になっていることは間違いない。いつまでたっても抗日戦争を勝利に導いたからではもたない。民主主義国では「選挙に勝ったから」で済ませられる話が、独裁国家ではがんばって証明しなければならない。
というわけで習近平就任前には部分的であれ民主化・法治の導入は不可避、それ以外に道はないと説く人が相当いたのだが、蓋を開けてみればびっくり。「良き共産党を復活させる」ことで共産党の正統性を回復しようという、正しい左の道へと習近平は踏み込んでいる。
ただし李克強の経済改革は政府の関与を減らし市場化を推進する方向性が明確で、究極的には習近平の良き共産党路線と衝突するだけになんとも言い難い。
汚職官僚の取り締まり徹底、官僚が自己批判・同僚批判をする民主生活会、官僚が民草と交わる群衆路線と、習近平体制は矢継ぎ早に左まきの政策を打ちだしているが、果たしてこれで「良き共産党は復活」するのだろうか、共産党の正統性が回復し民草の支持を勝ち取ることができるのだろうか?誰しも疑問に思うところだ。
とても現実的な効果が見込めなさそうな政策が次々と打ち出されているとなると、これはもう習近平、あるいはそれを支える人々のポリシーの問題なのではないか。あるいは共産党を支えてきた老人を喜ばせるためのポーズじゃないのかとも勘ぐってしまうのだが、果たして答えはいかに。
習近平体制がどこまで本気で「左」なのか。その「左」政策は実効性を持ちうるのか。世界のチャイナウォッチャーみんなが気になっている話なのだが検証が難しいのが辛いところである。
関連記事:
自己批判しませんか?習近平の新たな左派キャンペーンが面白すぎる件について―中国
節約ブームで月餅バブル崩壊か?キラキラ左派・薄熙来と地味左派・習近平―中国
ニューヨークタイムズのスクープ「9号文件」=「小毛沢東」習近平と李克強改革―中国
「共産党を信仰せよ」「中国に憲法はあるが憲政は要らない」官制メディアの怪論文ラッシュから習近平政権の性格を考える
従業員への“福利厚生”を共産党紀律部局が摘発、月餅と灰色収入―中国
');
label.html('\
ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\
');
banner.append(label);
var closeButton = $('