中国、新興国の「今」をお伝えする海外ニュース&コラム。
2012年09月16日
■一線を越えた「暴動」……深圳の予兆
15日は中国各地でデモが起きました。
(関連記事:反日デモはミニ文革なのか?15日デモのまとめと「気になる」ポイント―中国)
日本車が破壊されたり、日系スーパーや日本料理店への襲撃されたのに加え、日本と全く関係ないロレックスやクリスチャン・ディオールの店舗が襲撃・略奪されるなど、もはや反日デモを口実とした単なる暴動に発展しつつあります。
2005年のデモ、2010年のデモ、そして先月末のデモでは、日本からターゲットが外れる事は無かったのですが、先月のデモは深圳が他地域に比べて極端に荒れており、今から思えば今回の略奪に繋がる予兆はありました。
深圳では日系の公安車両がひっくり返されていたのですが、これも2005年や2010年には見られなかった現象で、「公安の車両には手を出さないんだな」と揶揄されていたくらいだったのです。ところが深圳でもはその一線を越えてしまったのです。
一応、容疑者は逮捕されたことになっています(関連記事)。
深圳で4人が日本車破壊容疑で逮捕(新華社、2012/9/14)
市民の愛国の情熱は理解できる。市民が合理的な声をあげることも支持する。しかし一部の輩が群集を中から扇動した。他者の財産を侵害する行為について、愛国の名の下に違法行為をする事を警察は容認出来ない。市民は理性的にこの件を見るべきだ。
愛国は法律の最低ラインを超えてはならない(新京報 2012/9/15)
評論「愛国の情熱に犯罪を持ち込んではならない」(北京青年報 2012/9/15)郭文\x{5a67}「私が日本製品を使う権利を尊重して」(西部網 2012/9/15)
学者「極端な民族主義感情が中国を奪うのを阻止せよ」(人民日報 2012/9/15)
ネット評論「我々はどうやって釣魚島を守るか」(人民日報 2012/9/15)
');
label.html('\
ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\
');
banner.append(label);
var closeButton = $('