メインコンテンツにスキップ

2013年、自然・宇宙・生物・科学がテーマの素晴らしい写真23枚(昆虫含)

記事の本文にスキップ

17件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 今年も息をのむような美しい写真がネット上を賑わせた。ここでは自然・宇宙・生物・科学をテーマにしぼり、その中でも特に印象に残った23枚の写真を見てみることにしよう。

■1.異なる環境に広がる炎のスナップショット

広告の下に記事が続いています
この画像を大きなサイズで見る

■2.土星 北極の嵐

この画像を大きなサイズで見る

■3.淡水藻類の単一セル

この画像を大きなサイズで見る

■4.南天に見えるとも座のRS星

この画像を大きなサイズで見る

■5.太平洋、フアン・フェルナンデス諸島のフォン・カルマン渦

この画像を大きなサイズで見る

■6.ISS国際宇宙ステーション、日本のセクションから落とされる3つのキューブサット(小型人工衛星)

この画像を大きなサイズで見る

■7.透明標本 カジカ

この画像を大きなサイズで見る

■8.コロンビアで発見された新種の哺乳類、オリンギート(Olinguito)

この画像を大きなサイズで見る

■9.ワイオミング州ララミーから見たペルセウス座流星群

この画像を大きなサイズで見る

■10.虫の兄弟

この画像を大きなサイズで見る

■11.アルゼンチン、イグアスの滝の前でインコが飛行。

この画像を大きなサイズで見る

■12.アイスランド、Jokulsarlon氷山の上にかかるオーロラ。

この画像を大きなサイズで見る

■13.何千ものペリカンの群れ(イスラエル)

この画像を大きなサイズで見る

■14.ISSから見たボリビアの北部の紅河

この画像を大きなサイズで見る

■15.NASAのラデー・ミッションのロケット打ち上げの時にキャプチャされたカエル

この画像を大きなサイズで見る

■16.潜在的な捕食者から逃れるために群れを成すシルバーサイドの魚

この画像を大きなサイズで見る

■17.イタリア南部シチリア島、エトナ山の煙の輪

この画像を大きなサイズで見る

■18.ナノ世界の可憐な花

この画像を大きなサイズで見る

■19.水中待機中のシロクマ

この画像を大きなサイズで見る

■20.中東の雪

この画像を大きなサイズで見る

■21.ドイツ、ベルリンテレビ塔を直撃した雷

この画像を大きなサイズで見る

■22.250Xに拡大した海洋珪藻

この画像を大きなサイズで見る

■23.土星、地球、月

この画像を大きなサイズで見る
via:buzzfeed
広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、17件

コメントを書く

  1. くま可愛い
    ああやって何時間もじーっとおとなしくしてるんだと思うとたまらん

  2. イスラエルに雪が降るなんて知らなかったなぁ、
    荒野で呼ばわっていたあの御方も雪を見たのかな。

  3. 最初の炎の写真が解説ないから、なにをどうしたものなのやら意味がわからん

  4. 「異なる環境に広がる炎」というキャプションで何かを理解しろというのは
    流石に無理があり過ぎる

  5. 水中待機中のシロクマがすごい
    本当に水が全然平気なんだなぁ
    夏毛が黒っぽくなりさえすれば、
    北極の氷が全部消えても普通に北アメリカ沿岸で暮らしていけるんでは?

  6. カエルの写真がなんだか理解できないんだけど…どういう状況なんだ?

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

画像

画像についての記事をすべて見る

自然・廃墟・宇宙

自然・廃墟・宇宙についての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る