fc2ブログ

富野由悠季監督とその作品をひたすら語るブログ

TOMINOSUKI / 富野愛好病
http://kaito2198.blog43.fc2.com/

プロフィール

kaito2198

Author:kaito2198
台湾人。
ただのファンです。

twitterは@kaito2198です。

仕事やブログ関係のご連絡は
[email protected]までお願いします。

給華文圈之富野由悠季愛好者的一些話
關於本站文章的轉載聲明

富野監督関連資料一覧

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

グーバーウォーク

第13話を見て、『ガンダム Gのレコンギスタ』は富野由悠季が若者に送るエールだと改めて実感しました

2014/12/19 15:53|GのレコンギスタTRACKBACK:1COMMENT:7
このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 第13話を見て、『ガンダム Gのレコンギスタ』は富野由悠季が若者に送るエールだと改めて実感しました
 『ガンダム Gのレコンギスタ』はガンダムシリーズの最新作であり、富野由悠季監督の最新作でもあります。2014年12現在、MBS・TBS・CBSやインターネット配信で好評放送中です。なお、1月からBS11も第1話から放送する予定です。

 放送前から、富野監督の「子供たちに見せたい」発言で大きな話題となっているこのG-レコですが、その第13話を見て、『ガンダム Gのレコンギスタ』は富野由悠季が若者に送るエールだと改めて実感しました。今回はこのメッセージについて少し説明したいと思います。



1、若者たちは議論よりも、行動することを選ぶ

 第13話のラストで、アイーダはメガファウナを率いて、月に行くと決意しました。月にはフォトン・バッテリーやキャピタル・タワーなど現在の世界構造に関する根源があり、またヘルメスの薔薇の設計図、レコンギスタに関する真意、そして彼らの生まれの秘密が隠れているかもしれないからです。

 つまり、すべての問題を関するカギは、月にあります。

 今、戦争になるかならないかという一触即発の局面に対して、各陣営の高官たちは議論を重ねています。しかしそんな大人の議論をよそに、若者たちはまず動き回ることが決めました。

 グシオン総監もウィルミット長官も、そして今回の月から来たドレットも、一面的な認識しか持っていません。一面的な認識しか持たずにモノを考え、問題を解決しようとするのはありえませんし、そもそもするものではありません。

 認識を多面化するためには、見識を広めるしかない。だからアイーダは月に行くことを決めた。そしてベルリもそれに乗っかって、宇宙へ飛び出します。月には行くし、金星にも行くかもしれません。これが監督である富野がこの作品をロードピクチャーと呼んでいる理由です。

 戦争が始まるかもしれないのに旅をするなんて、なんという暢気な展開、と批判してくる人はいるかもしれません。しかしながら、そのまま宇宙戦争をやり始めるよりははるかに良い選択です。戦争を背景に旅することは、戦場をくぐり抜けないといけません。まったくリスクがないわけではありません。それでも、彼らはこの道を行くことに決意しました。

 これから彼らは世界にあるものを見つめるために、旅に行きます。上手く行く保障なんてありません。途中で犠牲になる人もいるかもしれません。それでも真実の意味を見つけるときまでは、おそらく彼らは歩くことをやめないのでしょう。これが若者というものです。

【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ  1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子,富野由悠季

バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 148

Amazonで詳しく見る by AZlink


2、マスクとクリムたちだってそう

 メガファウナの艦長はドニエル・トスさんというアメリアの軍人ですが、船に所属しているアイーダは明らかに身分が上なので、そのメガファウナの方針も微妙にアイーダ姫様に影響されています。また、アイーダがアメリアのなかでもアウトローをやりたがっているので、メガファウナは(良くも悪くも)独自の判断で動き回れます。

 対して、クリムとマスクらは違います。彼らは単にそれぞれアメリア軍とキャピタルアーミィ出身ではなく、その行動にも積極的に参与しています。無邪気なベルリと無謀だがまっすぐなアイーダと違って、彼らは明確に野心をもって組織に身を投じています。

 一見、それは彼らがプライドとサクセスを掴むための自発的な行動ですが、事実はむしろ逆です。なぜならば、これは今までの大人たちが作ってきた軌道に乗っかっているに過ぎません。クリムは明らかに愚民政策をやりたいですし、マスクだって偉い人に利用されているだけかもしれません。そんなんでは、かえってプライドとサクセスから遠のくことだけになります。

 今まで考えなしにやってきた人たちをマネして、本当の変わろうとする世界に面して、成功するわけがありません。

 とはいえ、彼らも若者です。第13話を見れば分かるとおり、マスクもクリムも、ベルリとアイーダをはじめとしたメガファウナの連中に触れると、大人たちに真似して得たその力と狡猾さを忘れたかのように、バカになります。なぜバカというと、今まで培ってきた大人たちの知恵を無視されたからです。そしたら、今度は彼らが自分の頭で考えるしかありません。

 もちろん、若者が考えられるものはたかがしれます。しかしこれでいいです。若者は失敗をしつつ成長するものです。主人公のベルリだって人生最大のミステイクを二回ほどやっちゃったんです。彼は本性が今でも第1話のままですが、少しずつではあるが成長してくれています。

 すでに組織に身を置かれているクリムとマスクは、メガファウナに合流しないかもしれません。しかし、共に行動することは彼らにとって貴重な機会であるのに違いありません。なぜかというと、そこには「違う感性」がいるからです。メガファウナは、物事を単純に運びたい人たちにとってはあまりにも猥雑なところです。が、そんな場所は、若者たちを逞しくにさせてくれます。

 では、パートナーであるバララとミックは? 答えは単純です。単に自分たちが見込んだ男たちについていきます。未来のある男であれば、たとえどんな道を歩けようと、共についていきます。利己的な一面があるにせよ、そこもまた愛らしいです。

ガンダム Gのレコンギスタ  2(特装限定版) [Blu-ray]ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子,佐藤拓也,高垣彩陽

バンダイビジュアル 2015-01-28
売り上げランキング : 313

Amazonで詳しく見る by AZlink


3、帰る場所で待ってくれる女の子たち

 ラライヤは記憶が戻るのにつれて、MSに乗り戦場に出るかもしれません。そうなると、今まで子守をやってきたノレドはいきなり開放されることになります。そのとき、ノレドは自分がやれることを見つからなければなりません。

 しかし、ノレドには戦いが無理です。操縦技術からもそうですし、何より信仰のために戦い自体が嫌っています。でも、連れ添い(になってほしい人)であるベルリは、戦うことに選びました。

 では、彼女にできるのは果たしてなんなんだろう。それは、ベルリを信じて待つことです。

 劇中の描写を見れば、彼女は好きな男の子についてくれる、家で待ってくれる女の子です。メガファウナという船も今や彼女にとって家みたいなものなので、メガファウナで巣を作って、ベルリが帰るときに安心に休める場所を作るのは、まさに彼女がするべきことです。

 でも、その前にまず彼女自身も成長しなければなりません。新しいやるべきことを見つからなければなりません。バララやミックと違って、自立しない女は男を支えようがありません。そういう意味では、マニィも同じです。マスクにはバララという戦場上のパートナーがいます。これはどう抗えても変えようがない事実です。だったら、マニィも辛抱を持って健気に自分のやるべきをやるしかない。

 女性に家で男を待てというのは何事だ!と荒く人もいるかもしれませんが、そういう女性はいてもいいです。前線に行って男たちをぐいぐいと引っ張る女性もいれば、控え目で別の形でサポートする女性だっています。これもまた、世代を重ねるための真理です。

ガンダム Gのレコンギスタ (1) (カドカワコミックス・エース)ガンダム Gのレコンギスタ (1) (カドカワコミックス・エース)
太田 多門,富野 由悠季

KADOKAWA/角川書店 2014-12-22

Amazonで詳しく見る by AZlink


4、月からも仲間がいてもいい

 第13話に名前が出てこないが、ロックパイと呼ばれている青年が出てきます。また、14話にさらに別の青年パイロットが出るかもしれません。この2人はどうやらトワサンガに所属しているパイロットです。常識に考えて、敵対にある相手です。

 しかし、ロックパイは地球人の考えなしの暴挙に対して「義憤を感じられる青年」であることには、見逃して欲しくないものです。それはつまり、彼には理想を抱いています。それも若さゆえの純潔さから来ているものです。

 若者は時にそれによって操られやすいですが(マスクのように)、逆にいえば見方を変えれば、そのまっすぐさをもっと広く外に向けて広めることができます(ベルリのように)。そうすれば、敵だった者であっても、協力者になれるかもしれません。

 もしその局面がくることであれば、彼らは軍を脱走するかもしれません。あるいは、捕虜になるかもしれません。ある意味は極めて厳しいことに直面しなければなりません。しかし理想を持っている若者ならば、できるはずです。同行の動機について、たとえそれが世直しじゃなく、ただ船にいる女の子に一目惚れというものであってもいいです。ベルリだって初めてはそうでしたが、それでも前に向いて歩けたんです。

ガンダム Gのレコンギスタ  3(特装限定版) [Blu-ray]ガンダム Gのレコンギスタ 3(特装限定版) [Blu-ray]
石井マーク,嶋村侑,寿美菜子,佐藤拓也,高垣彩陽

バンダイビジュアル 2015-02-20
売り上げランキング : 681

Amazonで詳しく見る by AZlink


5、エンディングが暗示しているもの

 ラインダンスの面子を見れば、今のところ一人を除けば、全員が登場しています。モブやサブキャラなどの脇役も含まれていて、制作的な都合で出せなかった後半にもキャラが出てくるとはいえ、基本的に彼らは今回『Gのレコンギスタ』という作品を動かすキャラでしょう。

 ベッカーもジュガンも、それからドレッドもブロッキンも出てこないのは、おそらく敵だからとかの都合ではありません。彼らは古い時代を代表するようなオールドタイプだからです。この視点で法王様とクンパ大佐、ママなどの指針となるキャラを考えるといろいろ面白いですが、本文の趣旨はそこではなくので触れません。

 ラインダンスの面子はそれぞれこうなっています。

クンパ、ゲル、マスク、クリム、グシオン、ルアン、オリバー、ドニエル、ハッパ、副長、アダム・スミス、ケルベス、ロックパイ、ベルリ

アイーダ、ステア、ウィルミット、マッシュナー、?、バララ、ミック、ギゼラ、アネッテ、マキ、キラン、マニィ、ラライヤ、ノレド

 ラインダンスに出てくる人達は死なない、という説も存在しています。しかし、その保障はどこにもありません。途中で、脱落していく人もいるかもしれません。

 それでも、彼らは動き回ります。あらゆる人たちが手と手を取り合って、和を作り、未来を築く。これはあのエンディングの映像が伝えようとするものではないでしょうか。

∀ガンダム Blu-ray Box II∀ガンダム Blu-ray Box II
朴ろ美,高橋理恵子,村田秋乃,富野由悠季

バンダイビジュアル 2014-12-25
売り上げランキング : 536

Amazonで詳しく見る by AZlink


結論:大人である我々がすべきこと

 この文章を読んでいる方のなか、大人の視聴者もきっと少なくないでしょう。作者である富野監督が伝えようとするものは以上のとおりです。では、すでに老成した我々は見てどう答えるべきでしょうか。

 答えは簡単です。自らの過ちを認め、それを若者に押し付けをせず、彼らの成長を見守りつつ、それを応援することだけです。それだけで充分です。『ガンダム Gのレコンギスタ』は富野由悠季が若者に送るエールです。その作品もそのように出来ています。アニメは娯楽ですから、そこから教訓や道理を感じ取る必要はありません。

 それでも、このGレコはなぜこんなに面白くても面倒くさい構造になっていることについて、本当に視聴者の皆さんにも考えていただきたいです。そうすれば、面白さから来た満足感を獲得したと同時に、少しばかりの滋養も得られるかもしれません。もしそれが出来たら、きっととっても嬉しいことでしょう。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る by AZlink
コメント

'); という監督からのメッセージのようにも私は思っています。

登場する大人たちもみんな(本当はなんとなく程度も怪しいんだけど)
分かっている、知っているという顔で議論してますよね。
そんな上で正義とか大義とか野心とかで世の中を動かそうとしているようです。

それに対してアイーダやベルたちは
「知らないものは知らない」と素直に認識し
「知らないものは知りたい!」と素直に行動していると思っています。
(マスクやクリムは、「知ったかぶり」「わかってるつもり」の
 典型的なあの世代にありがちなビョーキのようなものですね、その辺がかわいらしい)

現代社会にもいても大人も子供も、この「もう知ってるよ」「わかっているよ」という
気分が蔓延しているように思えます。
(本当は何も…ですね、大半は。
 当たり前と思っていることも意外と違ったなんてことは結構多いもんです)
それが、何も生まないことは誰でも分かってはいるんでしょうけど、
わかっちゃいるけど、素直になれないんですねぇ。


以前もお話ししたようにGレコそのものも
見ている視聴者もこれからどうなるのか、わからないという
「知りたいものは知りたい!見たい!」という欲求を刺激してくれている
ように思います。それは大人にも若者にも。

そういえば、Gレコの最初の映像公開みたいな時に
監督が「マーケティング」の話をしてましたけど、
そういうことも繋がってくるな、と今更ながらに。
(その時の対談相手の方もそう言えば、そういう未知への挑戦を
 している方でしたね)

あ、なんかまとまりがなくてスイマセン。

最後にどの段落もとても興味深く、面白く、そして考えさせられる内容ですごく良かったです。
中でも女の子たちに関する記述は最高でした。

長文失礼いたしました。
まそ #-|2014/12/21(日) 11:18 [ 編集 ]

'); http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1680147.html

ベストアンサーNO.2をみると、どうもバック・トゥ・ザ・フューチャーに関連あるようだ

そしてオープニングについて一意見を
終盤に進むほど意味が増すものだとおもいますが、ベルリくんが朝目覚めるたびにみる夢だと解釈できないでしょうか
すると、ずいぶん彼への見方が変わってくる

ところで、kaito2198さんはサンクトポルトをどうみています?
富野由悠季さんだけでない、アニメに"なにか"を求めていった人達の象徴、存在感エックスをサンクトポルトに僕にはみえてしかたない
個人アニメ製作者は人が認知してくれて初めて"成り立った"、好き嫌いの評価も発生するといえるのに、欲やテーマ丸出しのはしゃぎ症で、一般放送アニメが書籍企画流用に縛られて身動きできないようにみえるのを助けようともしない
僕は萌えとか暗いアニメが嫌いなわけじゃないんだけど、アニメ雑誌は太鼓持ちは仕方ないんだけど、評論家や批評家、引退した人はどうも弱腰なのか利害関係からかしらないが「我々のつくるものもおもしろいけどあっちもおもしろいよ」って援護できない、業界自体の偏りを食い止めようとしないんだろう
模型雑誌があるのはわかるけど模型雑誌は模型に興味がある人向けでしょ、新規層ではない
なにより腹立つのは新世紀アニメ宣言とかに関わってそのまま業界にはいった人もいたわけでしょ、どうしてそいつらだんまりなのかってことですよ
チアボーイやってみせるぜ!って行動したの岡田斗司夫さんだけじゃないか
ベルリくんにシンクロしてるのかわかんないけど、ほんと腹立つ、キレそう
かなやわ #-|2014/12/22(月) 15:29 [ 編集 ]

'); 前略 久しぶりのコメントの大塩です。
 貴方の記事を参考に、私も13話について語りました。詳しくは私の記事を読んでくださいですが、考えるほどに富野由悠季は創作と発想の「化け物」と私は理解。草々
大塩高志 #/5LHBRow|2014/12/22(月) 18:25 [ 編集 ]

'); まそさん、コメントありがとございます。
基本的に同感ですので、特に返す話はありません。
kaito2198 #L2WcHO2o|2014/12/23(火) 23:08 [ 編集 ]

'); かなやわさん、ご情報ありがとうございます。
実は私もそれに気づきましたが、
ひょっとしたら監督が別のルートを辿りながら同じシャレた言い回しにたどり着けたのかもしれませんね。
フォーラムを見るに、やはり四角についてよくわからない外国の方はいましたが。

ザンクトポルトについて、私はそのような見方はしていませんが、
そのような構造はきっと存在しているのでしょう。
そのうえ業界の話に関していえば、
確かに「今のままでも生きられるから、とりあえずこれでいい」という馴れ合いというか停滞が見えますね。
個々が動きにくいことに関しては仕方ない一面があるのは仰るとおりです。
それでもどれほど真剣に取り込められるのは、別の業界に就業しても直面する問題ですので、
アニメ業界だけが何時までもこのままでいいわけがありません。
それについてはもっと考えたいと思っております。
kaito2198 #L2WcHO2o|2014/12/23(火) 23:34 [ 編集 ]

'); 大塩さん、コメントありがとうございます。
記事拝読しました。私もまったく同じ思いです。
7年間思いを重ねて、ようやくこのような形で出したのはすごいことであり、怖いことでもあります。
たかが「創作」でこれをやる・やれたのは、生半可なことではないと理解していますので、
大塩さんと共に物語を見守り続けたいと思っております。
kaito2198 #L2WcHO2o|2014/12/24(水) 22:04 [ 編集 ]

'); キャピタル・ガード、後のキャピタル・アーミーので「クンタラ」が出てくるので、例とします。
「さすが、クンタラ」と軽く言う人物が出てきたりします。彼は「クンタラ」を自分より劣ると思っている。
でも、「クンタラ」が本当に劣るなら同じ学校にいるのでしょうか?成績優秀者もいる。

かつて、背の中の助け合いを呼びかけたナザレの大工の息子を、(ローマの総督に「この者には罪はない、罰することは出来ない、お前たちが責任を取れ」と言われ)「光栄だ自分たちの血と子孫の血に誓おう」と答えた上で死刑にしたからと千年余りも迫害されるユダヤ人。

インドでのカースト制度の最下層階級、不可触民辺りからの引用かもしれない。ガンダムのでララアがいたし、アニメで黒人の表現は難しいらしいのですが重要なキャラに黒人らしい人が出てくる。

「差別がいけない」を出すなら、角とか尻尾の有る侵略者を出して。侵略者の無能さを出して、角が有ろうが尻尾があろうが意味がないとするべきだったのかな?
森 和正 #SFo5/nok|2018/08/21(火) 17:24 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

');  実は第13話を視聴してすぐ、(「映像の原則」を考慮すれば)「子供対大人」の構図は、 気づいていました。だから記事を一本書けそうと思っていましたが、 貴方の記事 を読んで、 先に書かれてしまったと思ったとともに、私が最近(といっても「列島震災」前から)、 考えていたことと「同じ」と思って驚いた次第。  私は放送前の富野由悠季の「子供のため」言葉に、訝しんだ...
プログラマー 大塩高志の断片談義 2014/12/22(月) 18:17
トラックバックURLはこちら
http://kaito2198.blog43.fc2.com/tb.php/1584-935a5576

ブログ内検索

なんとなく富野商品

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリー

まともに機能しなくてすみません。これからゆっくりペースで直します。

RSSフィード

FC2カウンター

富野監督作品一覧

  • 海のトリトン
  • しあわせの王子
  • 勇者ライディーン
  • ラ・セーヌの星
  • 無敵超人ザンボット3
  • 無敵鋼人ダイターン3
  • 機動戦士ガンダム
  • 伝説巨神イデオン
  • 機動戦士ガンダム(劇場版)
  • 機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士編
  • 戦闘メカ ザブングル
  • 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
  • 伝説巨神イデオン・接触篇 -A CONTACT-
  • 伝説巨神イデオン・発動篇 -Be Invoked-
  • 聖戦士ダンバイン
  • ザブングル グラフィティ
  • 重戦機エルガイム
  • 機動戦士Zガンダム
  • 機動戦士ガンダムZZ
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  • 機動戦士ガンダムF91
  • 機動戦士Vガンダム
  • 闇夜の時代劇 正体を見る
  • バイストンウェル物語 ガーゼィの翼
  • ブレンパワード
  • ∀ガンダム
  • 劇場版∀ガンダムⅠ 地球光
  • 劇場版∀ガンダムⅡ 月光蝶
  • OVERMAN キングゲイナー
  • 機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
  • 機動戦士ΖガンダムⅡ A New Translation -恋人たち-
  • リーンの翼
  • 機動戦士ΖガンダムⅢ A New Translation -星の鼓動は愛-
  • RING OF GUNDAM
  • ガンダム Gのレコンギスタ
  • 富野参加作品一覧

  • 鉄腕アトム
  • 戦え!オスパー
  • リボンの騎士
  • 巨人の星
  • アニマル1
  • 夕やけ番長
  • 海底少年マリン
  • どろろ
  • 紅三四郎
  • 巨人の星対鉄腕アトム
  • おらぁグズラだど
  • 男一匹ガキ大将
  • ムーミン
  • シートン動物記
  • 赤き血のイレブン
  • アタックNo.1
  • あしたのジョー
  • 男ドアホウ!甲子園
  • 昆虫物語 みなしごハッチ
  • さすらいの太陽
  • 天才バカボン
  • ふしぎなメルモ
  • 新・オバケのQ太郎
  • 国松様のお通りだい
  • いなかっぺ大将
  • 正義を愛する者 月光仮面
  • アニメ・ドキュメント ミュンヘンのへの道
  • モンシェリCoCo
  • ハゼドン
  • ど根性ガエル
  • けろっこデメタン
  • ワンサくん
  • 山ねずみロッキーチャック
  • 侍ジャイアンツ
  • 新造人間キャシャーン
  • アルプスの少女ハイジ
  • ゼロテスター
  • 昆虫物語 新みなしごハッチ
  • 小さなバイキングビッケ
  • 宇宙戦艦ヤマト
  • 破裏拳ポリマー
  • フランダースの犬
  • 母をたずねて三千里
  • アンデス少年ペペロの冒険
  • 超電磁ロボ コン・バトラーV
  • ゴワッパー5 ゴーダム
  • ろぼっ子ビートン
  • あらいぐまラスカル
  • 合身戦隊メカンダーロボ
  • 超電磁マシーン ボルテスV
  • シートン動物記 くまの子ジャッキー
  • ヤッターマン
  • ペリーヌ物語
  • 闘将ダイモス
  • 未来少年コナン
  • とびだせ!マシーン飛竜
  • まんが日本昔ばなし
  • 宇宙魔神ダイケンゴー
  • 赤毛のアン
  • 科学忍者隊ガッチャマンⅡ
  • ザ・ウルトラマン
  • 宇宙大帝ゴッドシグマ
  • ルパン三世(TV第2シリーズ)
  • 新世紀GPXサイバーフォーミュラ
  • 銀河漂流バイファム
  • ママは小学4年生
  • GUNDAM EVOLVE 5
  •  |  富野作品感想 | 富野由悠季関連 | 井荻麟関連 | 富野情報 | 富野雑談 | レビュー | ブログ運営 | 日常話 | 未分類 | 給華文讀者 | Gのレコンギスタ | 
    Copyright(C) 2007All Rights Reserved. TOMINOSUKI / 富野愛好病
    Powered by FC2ブログ.
    template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.