スペイン・バルセロナで2月14日~17日に開催された世界最大級の携帯電話関連展示会「Mobile World Congress 2011」(MWC 2011)。MWC 2011はスマートフォンへの急速な移行やタブレットの台頭、モバイルアプリケーション市場の拡大など、モバイル業界の構造変化を示す展示会となった。
現地から配信された30本以上の記事で、MWC 2011が示したモバイルの“地殻変動”を見ていこう。
世界最大級のモバイル展示会、最新スマートフォンや業界の変化に注目
タブレットが続々登場
東芝がAndroidやWindows 7搭載タブレット端末、2011年前半に発売
HTC初のタブレット端末「HTC Flyer」、ペンでの手書き入力に対応
台湾エイサー、デュアルコアCPU搭載Androidタブレット2機種をデモ展示
webOS搭載タブレットとスマートフォンのデモが人気、HPが今春から順次発売
サムスン、Android 3.0を搭載し画面を大型化した「GALAXY Tab 10.1」を発表
「携帯性と操作性を両立」、LGがAndroid 3.0採用のデュアルコア・タブレット発表
3D表示機能搭載のAndroid 3.0タブレットやスマートフォン、LG電子が発表
モバイルを変える新技術
半径1km内で1000個のデバイスがダイレクト通信、クアルコムの「FlashLinq」
これがWi-Fi Directだ――SamsungがGalaxy S IIで実演
増え続けるモバイルトラフィック対策の救世主となるか、
新技術「HetNet」を各社が出展
Qualcommの次世代「Snapdragon」はCPUを刷新、最大4コアで2.5GHz動作
IntelがAtom系列の32nm品「Medfield」のサンプル出荷を開始
UbiqisysがUSBにつながるフェムトセル展示、どこでも無線基地局を実現
進化するAndroidスマートフォン
ソニー・エリクソンがXperia neo、pro、PLAYを一挙発表、Android 2.3 搭載
Xperia arcとXperia neo、proを比較、テレビ接続が標準に
ソニー・エリクソンのXperia PLAY、米国ではベライゾンが3月発売へ
サムスンが速くて薄い「GALAXY S II」を発表、デュアルコア搭載のAndroid端末
HTC、Facebookへのアクセスボタンを備えたスマートフォン2機種を発表
ファーウェイがスリムな新Android端末「IDEOS X3」、ソフトバンクから発売予定
Nokiaの賭け、Microsoftとの提携
「Microsoftとの提携でGoogle,Appleと戦う」――NokiaのCEOが強調
Microsoft、3月に「Windows Phone 7」を初アップデート、今年後半にIE9統合
広がるNFC、FeliCaと統合へ
NTTドコモ,NFCとFeliCa統合のロードマップを明らかに
「2011年中に多くのBlackBerryにNFCを搭載する」、RIMのco-CEOが明らかに
タッチパネルもボタンもない携帯電話機が登場、
狙いは電話番号の統合と“おサイフ”サービス
Googleの存在感
すべり台や特別デザインのドロイド君も、ひときわ目を引くグーグルブース
米グーグルがMWCに初の展示ブース出展、最新Android端末が勢ぞろい
モバイルアプリ連合が本格始動
携帯事業者によるモバイルアプリの一大連合「WAC」、
2011年に8事業者がサービス開始へ
日本の事業者トップが熱弁
「M2Mマーケットが急成長」---ドコモ社長がバルセロナで日本市場を紹介
ソフトバンク孫社長がキーノートに登壇、
「携帯事業者が直面する“憂うつな現実”に打ち勝てる」
離陸するLTE
「Global TD-LTE Initiativeには多くのベンダーが協力」
――エリクソン中国・北東アジア社長
LTE-WiFiルーターをNetCommが展示、米ベライゾン向けに3月提供
「日本でも今年第2四半期にTD-LTEのテストを始める」、ノキアシーメンスCEO
米ベライゾンがLTE経由のフルIP音声通話「VoLTE」のデモを披露
噂の位置情報サービスforsquareのCEOを直撃
forsquareが海外展開強化、ユーザー総数650万超のうち40%は米国外
UstreamでMWCを楽しむ
雪の渋谷で“バルセロナ祭り”、Bar AndroidでMWCをUstream中継