「Red Dead Redemption 2」公式トレーラー第2弾公開!☆ 
2017/09/29 Fri. 11:43 [edit]
みなさんこんにちは♪
今年の秋の発売予定から来年の春へと発売が延期された(多分もう少し延期されそうw)「Red Dead Redemption 2」の公式トレーラー第2弾が配信されました。
今回のトレーラーで判明したのが、前作で死亡したダッチが登場しているということで、時系列的には本作は前作より過去のお話ということですね。
ダッチが登場したということで1の主人公だったジョン・マーストン(かつてダッチが指揮するギャング団に所属していた)の登場を期待する声も上がっています。
このトレーラー見てたら、またRDRやりたくなってきたな〜
それでは今日はこのへんで〜(´∀`)ノシ
今年の秋の発売予定から来年の春へと発売が延期された(多分もう少し延期されそうw)「Red Dead Redemption 2」の公式トレーラー第2弾が配信されました。
今回のトレーラーで判明したのが、前作で死亡したダッチが登場しているということで、時系列的には本作は前作より過去のお話ということですね。
ダッチが登場したということで1の主人公だったジョン・マーストン(かつてダッチが指揮するギャング団に所属していた)の登場を期待する声も上がっています。
このトレーラー見てたら、またRDRやりたくなってきたな〜
それでは今日はこのへんで〜(´∀`)ノシ
category: ニュース
「RAINBOW SIX SIEGE」イヤ−2シーズン3「OPERATION BLOOD ORCHID」を遊んでみた☆ 
2017/09/28 Thu. 15:15 [edit]
みなさんこんにちは♪
ようやく秋らしい天候になってきましたね、ここのところ9月下旬にしては暑かったので通勤の電車が少し億劫でした・・・。
7月頭の体調不良ですっかりいろいろなものにやる気をなくしてしまったわたしですが、オンゲーはフレさんの都合が合えば一緒にプレイしています。
そんな中まだまだ飽きずに続けているR6Sは、先日イヤー2シーズン3となる「OPERATION BLOOD ORCHID」が配信されました。
前シーズンは事前に発表されたロードマップから大幅に変更され、「OPERATION HEALTH」の名の下に、ゲームの改善や安定性が強化されました(と言われている)。
本来シーズン2で配信されるはずだったマップはなくなり、追加される予定だったポーランドのオペレーターはシーズン3と4に香港、韓国オペレーターと合わせて配信される形になりました。
そんな経緯から「OPERATION BLOOD ORCHID」では香港オペレーターであるYing(攻撃)、Lesion(防衛)の2人に加え、防衛側のポーランドオペレーターElaが追加されています。
香港の特殊部隊S.D.U.に所属する攻撃オペレーターYingの使用するガジェットは「Candela」と呼ばれるフラッシュバンで、通常のフラッシュバンと同様に投げて使用することができるほか、バリケードや壊せる壁に設置しFUZEのクラスターチャージと同じように使用することができます。
「Candela」は炸裂すると複数のフラッシュバンを周囲に撒き散らすことができるのですが、Yingは特殊なゴーグルを装備しているので「Candela」の影響を受けません。
なので、フラッシュバンより室内にこもっている敵を制圧するのに向いていると言えるでしょう。
▲攻撃側オペレーターのイン、彼女が使用する「Candela」はバリケードに設置することもでき、ブリーチングチャージと一緒に使用することもできるので小さな部屋なら一気に制圧することも可能。
メインウェポンはライトマシンガンの「T-95 LSW」とショットガンの「SIX12」です。
「T-95 LSW」はカテゴリはライトマシンガンですが、反動が少なくリロードも他のライトマシンガンに比べ早いので、感覚としてはアサルトライフルと同様に扱うことができます。
セカンダリはハンドガンの「Q-929」です。
防衛側の香港オペレーターLesion(リージョン)は、爪楊枝を加え短パン姿と特殊部隊員としてはかなり見た目が独特ですwww
彼の使用する「Gu mines」は透明で毒性を持つ撒菱を設置できるもので、これを踏んだオペレーターは視覚的な歪みが現れ、小さなダメージを受けてしまいます(5ダメージ)。
「Gu mines」は最大7つ設置することが可能ですが、最初から7つ使用できるのではなく、時間経過と共に使用できる数が増えていくという少し変わった仕様になっています。
また「Gu mines」を踏んだ場合、撒菱を抜かない限り時間経過と共にダメージを受け続けてしまい、また撒菱を抜いている動作中は無防備となるので注意が必要です。
▲半袖短パン姿で爪楊枝を咥えるというかなり独特な風貌を持ったLesion。使用するショットガンはかなり強めな感じです。
Lesionの使用するメインウェポンはショットガンの「SIX12SD」とサブマシンガンの「T-5 SMG」。
ショットガンはサイレンサーが標準で装備されているほか、連射ができるのでショットガンの中では強い印象がありますが、腰だめで撃つとかなり暴れてなかなか当たらない印象があります。
「T-5 SMG」の方は発射レートは高めですが、平均的な能力のサブマシンガンだと思います。
セカンダリはインと同じく「Q-929」です。
「OPERATION BLOOD ORCHID」で追加されたポーランドのオペレーターは防衛側のELA(エラ)です。
ポーランドの特殊部隊GROMに所属する彼女は、アニメの世界から飛び出てきたような緑の髪の持ち主。
彼女の使用するガジェット「Grzmot mines」は壁、床、天井などあらゆるところに使用することができるコンカッション地雷で、近づくと爆発し視覚、聴覚を混乱させることができます。
ただし「Grzmot mines」が反応するのは敵オペレーターだけですが、爆発すると味方も巻き込んでしまうので、設置箇所は十分に注意する必要があります。
また「Grzmot mines」はエラがダウンした後に敵に投げつけることもできることも覚えておきましょう。
▲珍しく可愛らしい風貌のオペレーターELA。ただ真正面から見ると完全に欧米人体型なんですよね〜。
エラの注目点は使用ガジェットより、メインウェポンのサブマシンガン「SCORPION EVO 3 A1」です!
この武器の強さは異常! 発射レートが高いだけでなく、注目すべきはその装弾数・・・なんと50発という多さ!
他オペレーターの1.5〜2倍の装弾数です。
正直ELAの前ではブラックビアードのライフルシールドも無意味w 真正面からブラビと撃ち合っても勝っちゃう可能性が高いです。
▲圧倒的な性能を誇る「SCORPION EVO 3 A1」、そのうち規制が入るのではないでしょうか?
もう一つのメインウェポン「FO-12」も装弾数が多く、連射が効くショットガンです。
リージョンのショットガン同様かなり暴れるので腰だめでの連射は向かないと思います。
セカンダリは標準でドットサイトが装備されている「RG15」というハンドガン、狙いがつけやすくリスキル用に使用する人もいるようです。
今回は3人のオペレーターが追加されていますが、とにかくエラの強さは異常ですねw
早めの規制をお願いしたいです。
「OPERATION BLOOD ORCHID」では新たにテーマパークというマップが追加されました。
このマップはかなり細かく部屋が分かれているので裏が取りやすく、また侵入経路がかなり多いのが特徴です。
まだマップを覚えていないせいか、窓での撃ち合いが多いですけどねw
その他にもサーバーが強化されたり(やっとですか!)、データ容量から遊べるマップが減ったりと(ファベイラとヨットがカジュアルではなくなりました)様々な変化があった「OPERATION BLOOD ORCHID」ですので、少しR6Sから離れた方もまた遊んでみてはいかがでしょうか?
それでは今日はこのへんで〜(´∀`)ノシ
ようやく秋らしい天候になってきましたね、ここのところ9月下旬にしては暑かったので通勤の電車が少し億劫でした・・・。
7月頭の体調不良ですっかりいろいろなものにやる気をなくしてしまったわたしですが、オンゲーはフレさんの都合が合えば一緒にプレイしています。
そんな中まだまだ飽きずに続けているR6Sは、先日イヤー2シーズン3となる「OPERATION BLOOD ORCHID」が配信されました。
前シーズンは事前に発表されたロードマップから大幅に変更され、「OPERATION HEALTH」の名の下に、ゲームの改善や安定性が強化されました(と言われている)。
本来シーズン2で配信されるはずだったマップはなくなり、追加される予定だったポーランドのオペレーターはシーズン3と4に香港、韓国オペレーターと合わせて配信される形になりました。
そんな経緯から「OPERATION BLOOD ORCHID」では香港オペレーターであるYing(攻撃)、Lesion(防衛)の2人に加え、防衛側のポーランドオペレーターElaが追加されています。
香港の特殊部隊S.D.U.に所属する攻撃オペレーターYingの使用するガジェットは「Candela」と呼ばれるフラッシュバンで、通常のフラッシュバンと同様に投げて使用することができるほか、バリケードや壊せる壁に設置しFUZEのクラスターチャージと同じように使用することができます。
「Candela」は炸裂すると複数のフラッシュバンを周囲に撒き散らすことができるのですが、Yingは特殊なゴーグルを装備しているので「Candela」の影響を受けません。
なので、フラッシュバンより室内にこもっている敵を制圧するのに向いていると言えるでしょう。
▲攻撃側オペレーターのイン、彼女が使用する「Candela」はバリケードに設置することもでき、ブリーチングチャージと一緒に使用することもできるので小さな部屋なら一気に制圧することも可能。
メインウェポンはライトマシンガンの「T-95 LSW」とショットガンの「SIX12」です。
「T-95 LSW」はカテゴリはライトマシンガンですが、反動が少なくリロードも他のライトマシンガンに比べ早いので、感覚としてはアサルトライフルと同様に扱うことができます。
セカンダリはハンドガンの「Q-929」です。
防衛側の香港オペレーターLesion(リージョン)は、爪楊枝を加え短パン姿と特殊部隊員としてはかなり見た目が独特ですwww
彼の使用する「Gu mines」は透明で毒性を持つ撒菱を設置できるもので、これを踏んだオペレーターは視覚的な歪みが現れ、小さなダメージを受けてしまいます(5ダメージ)。
「Gu mines」は最大7つ設置することが可能ですが、最初から7つ使用できるのではなく、時間経過と共に使用できる数が増えていくという少し変わった仕様になっています。
また「Gu mines」を踏んだ場合、撒菱を抜かない限り時間経過と共にダメージを受け続けてしまい、また撒菱を抜いている動作中は無防備となるので注意が必要です。
▲半袖短パン姿で爪楊枝を咥えるというかなり独特な風貌を持ったLesion。使用するショットガンはかなり強めな感じです。
Lesionの使用するメインウェポンはショットガンの「SIX12SD」とサブマシンガンの「T-5 SMG」。
ショットガンはサイレンサーが標準で装備されているほか、連射ができるのでショットガンの中では強い印象がありますが、腰だめで撃つとかなり暴れてなかなか当たらない印象があります。
「T-5 SMG」の方は発射レートは高めですが、平均的な能力のサブマシンガンだと思います。
セカンダリはインと同じく「Q-929」です。
「OPERATION BLOOD ORCHID」で追加されたポーランドのオペレーターは防衛側のELA(エラ)です。
ポーランドの特殊部隊GROMに所属する彼女は、アニメの世界から飛び出てきたような緑の髪の持ち主。
彼女の使用するガジェット「Grzmot mines」は壁、床、天井などあらゆるところに使用することができるコンカッション地雷で、近づくと爆発し視覚、聴覚を混乱させることができます。
ただし「Grzmot mines」が反応するのは敵オペレーターだけですが、爆発すると味方も巻き込んでしまうので、設置箇所は十分に注意する必要があります。
また「Grzmot mines」はエラがダウンした後に敵に投げつけることもできることも覚えておきましょう。
▲珍しく可愛らしい風貌のオペレーターELA。ただ真正面から見ると完全に欧米人体型なんですよね〜。
エラの注目点は使用ガジェットより、メインウェポンのサブマシンガン「SCORPION EVO 3 A1」です!
この武器の強さは異常! 発射レートが高いだけでなく、注目すべきはその装弾数・・・なんと50発という多さ!
他オペレーターの1.5〜2倍の装弾数です。
正直ELAの前ではブラックビアードのライフルシールドも無意味w 真正面からブラビと撃ち合っても勝っちゃう可能性が高いです。
▲圧倒的な性能を誇る「SCORPION EVO 3 A1」、そのうち規制が入るのではないでしょうか?
もう一つのメインウェポン「FO-12」も装弾数が多く、連射が効くショットガンです。
リージョンのショットガン同様かなり暴れるので腰だめでの連射は向かないと思います。
セカンダリは標準でドットサイトが装備されている「RG15」というハンドガン、狙いがつけやすくリスキル用に使用する人もいるようです。
今回は3人のオペレーターが追加されていますが、とにかくエラの強さは異常ですねw
早めの規制をお願いしたいです。
「OPERATION BLOOD ORCHID」では新たにテーマパークというマップが追加されました。
このマップはかなり細かく部屋が分かれているので裏が取りやすく、また侵入経路がかなり多いのが特徴です。
まだマップを覚えていないせいか、窓での撃ち合いが多いですけどねw
その他にもサーバーが強化されたり(やっとですか!)、データ容量から遊べるマップが減ったりと(ファベイラとヨットがカジュアルではなくなりました)様々な変化があった「OPERATION BLOOD ORCHID」ですので、少しR6Sから離れた方もまた遊んでみてはいかがでしょうか?
それでは今日はこのへんで〜(´∀`)ノシ
category: PS4その他
XBox One Xの国内発売日が11/7に! 買うの? 買わないの!?☆ 
2017/09/21 Thu. 11:42 [edit]
みなさんこんにちは♪
また更新に時間がかかりましたが、ぼちぼちオンゲー以外のゲームもやるようになってきました。
最近はダウンロードしてそのままだったウルフェンシュタインなんかやってたりしますね、と言ってもオンゲーを含めても1日に2時間やるかやらないかって感じなのですが・・・またモチベーション上がるといいのですが、最近は何につけてもやる気を失ってる自分が怖いです(ー ー;)
さて、本日は数少ない日本の箱ユーザーに朗報XBox One Xの国内発売日が海外と変わらず11/7になったというニュースを紹介します。
お値段は49,980(税抜き)とアメリカの499.99ドルよりややお得感のある金額となりました。
XBox One Xの発売と同時に発表当初のコードネームProject Scorpioのロゴが本体やコントローラーに入った「Xbox One X Project Scorpio エディション」も限定販売されるそうです。
わたしは買うか買わないかで言うと、多分買わないwww
だって、4KTVじゃないし恩恵は特にないしね・・・そもそも去年買ったXbox One Sすらまだ箱から出してないからw
でも、Project Scorpioエディションは欲しい気もする・・・←限定品に弱い・・・ちょっと考えますwww
それでは今日はこのへんで〜(´∀`)ノシ
また更新に時間がかかりましたが、ぼちぼちオンゲー以外のゲームもやるようになってきました。
最近はダウンロードしてそのままだったウルフェンシュタインなんかやってたりしますね、と言ってもオンゲーを含めても1日に2時間やるかやらないかって感じなのですが・・・またモチベーション上がるといいのですが、最近は何につけてもやる気を失ってる自分が怖いです(ー ー;)
さて、本日は数少ない日本の箱ユーザーに朗報XBox One Xの国内発売日が海外と変わらず11/7になったというニュースを紹介します。
お値段は49,980(税抜き)とアメリカの499.99ドルよりややお得感のある金額となりました。
XBox One Xの発売と同時に発表当初のコードネームProject Scorpioのロゴが本体やコントローラーに入った「Xbox One X Project Scorpio エディション」も限定販売されるそうです。
わたしは買うか買わないかで言うと、多分買わないwww
だって、4KTVじゃないし恩恵は特にないしね・・・そもそも去年買ったXbox One Sすらまだ箱から出してないからw
でも、Project Scorpioエディションは欲しい気もする・・・←限定品に弱い・・・ちょっと考えますwww
それでは今日はこのへんで〜(´∀`)ノシ
category: ニュース
| h o m e |