« ピンズラー方式のフランス語学習の60日間を終えた | トップページ | 特定秘密保護法案衆院通過についてのNew York Times記事 »

2013.11.30

人を不幸にする50の理由

 先日、英語版のLifehackで「人を不幸にする50の理由」というネタを見かけた(参照)。これってそのうち日本語のサイトにも掲載され、それなりに話題になるのかなと思っていた。がその後特に見かけなかった気がする。どうでしょ。
 そのままパクるのもどうかと思うので、50項目に適当に自分のコメントでも付けてみるかな。訳も適当な意訳なんで、気になるかたはリンク先を当たってみて。
 さて、何が人を不幸にするのでしょうか。

1 心配事がある(You worry.)
 それはそうかな。ただ、心配事をなくせというのも無理な相談。

2 思い通りにいくと思い込んでいる(You hold onto the perceived idea of control.)
 無理なことはあるし、そもそも他人の思いというのは、どうにもならない。

3 人を恨んでいる(You hold grudges.)
 特定の怨みというより、社会正義を求める怨恨感(ルサンチマン)とでもいうか。
 以前にも増してネットで見かけるようになった気がする。
 誰かを攻撃したり貶めたい欲望がネットにあふれてきている感じがする。
 そーゆーので不幸になっているのがご本人だったりする、と。

4 世の中自分の正義に従えとする(You believe everyone should play by your rules.)
 元ネタは「ルール」なんだけど、日本語だと、俺様正義と言い換えてよさそう。
 他人や社会というのはそれ独自の行動原理を持っていて、規範的なものじゃないんですよ。

5 他人と比較する(You compare yourself to others.)
 これはしかたないな。年取ると減りますよ。
 自分って、こういう人間以外にはありえなかったなあとか、自分より不運な人をよく見るようになって。
 なにより、50歳過ぎまで生きられない人とか見ると、切なく思うし。

6 うまくいったときだけ気分がいい(You chose to be happy only when all of your dreams come true.)
 これはけっこうそう。
 なかなかつらいことやっていて、しかも報われないときでも、やっている渦中に自分でその意味を確認して、「まあ、ええんじゃないの」と思うことは人生のコツだとは思う。

7 コップの水はもう残り半分(You are a glass-half-empty person.)
 「もう」じゃなくて「まだ」というやつね。
 こういう生まれつきか育ちで、楽観的な人はいる。
 自分の経験でいうと、楽観的な人が近くにいると逆に気が滅入ることもあるので、なんとも言えない。
 人生と同じで、いずれ無くなる。何事も半分で気に病んでいてもしかたない。

8 私は孤独(You are lonely.)
 この話は自分なりに自著(参照)にこってり書いた。
 孤独から逃れることなんかできないんで、それに適応するのがよいのでは。

9 金がすべてさ(You seek materialism over everything else in life.)
 生きていると、そうでもないよなという局面は誰にでもあるし、逆に金がないとしかたないなあと思うこともある。バランスかね。

10 時間があればできるんだけど(You don’t make time for the right things.)
 時間がないという人は多い。あと、時間の多寡というより継続できるかということが大切だと思う。
 地味にくじけない特質というのは身につけておいてもいいけど、ふと思ったが、ストーカーとかもそういう部類か。わからんな。

11 ネガティブなお友だち(You hang out with unhappy people.)
 自分がそーとーにネガティブなので返す言葉もない。
 それでも、うひゃ、ネガティブなやっちゃなあという人は多い(ツイッターとか)。
 特にルサンチマン、ぶちまける人や、それに賛同しろと迫る人、ご勘弁。

12 何がしたいのかわかっていない(You haven’t discovered your purpose.)
 これはわからんもんです。
 で、さらに他人を巻き込む人もいるんだが、これも善し悪しだなあ。

13 人まね(You are more of an actor than an author.)
 意外と多いものですよ。気がついてなくてそうかもしれない。
 理想なんてもの自体、物まねそのもの。

14 過去にこだわる(You’re stuck in your past.)
 こりゃ、あれです、今だけを愛だけを見つめよう♪(参照

15 先のことにこだわりすぎ(You keep thinking about your future and can’t enjoy today.)
 それが若いってもんですけどね。
 こだわりに見合う未来はこないもんです、たいてい。

16 不健康(You’re unhealthy.)
 これは身近で友人が死ぬとかして学ぶものです、学べるなら。

17 完全主義( You’re a perfectionist.)
 リヴァイ兵士長みたいなのはうざいもんですよ、リアルでは。

18 失敗を怖れる(You’re afraid of failure.)
 ブログとか書いて、ブコメくらいつつ克服しましょう。

19 不安な気分(You’re insecure.)
 不安というのは癖だったり、外的なルーチンだったりして気がつかないことがある。なので、別のアプローチで簡単に解決することがある。

20 借金持ち(You’re in debt.)
 借金は人を変えると思うが、奨学金とかいうくらいの借金はあったほうが社会人の励みになります。

21 お墨付きがほしい(You seek validation.)
 世の中そんなもの。

22 身近な人を無視する(You neglect personal relationships.)
 しかたないことは多いと思うがなあ。

23 ぐず(You procrastinate.)
 やらない理由をうんとあげるより、とりあえず鼻つまんでやっちゃったほうがいいことは多い。学校とか。

24 学ばない奴(You’re not learning.)
 先日書きましたね、この話(参照)。

25 叶わぬ夢に縛られている(You have unrealized dreams.)
 夢を持つことがいいことだとはかぎらない。あるいは、人生いろいろ節目できちんと夢を諦めていくのもいいんじゃないのか。

26 飽きた(You’re bored.)
 気がつくと実はいろんなものに飽きている。はてなに日記を書くこととか。ブログを書くこととか。

27 忙しい(You’re too busy.)
 これは身体が悲鳴を上げるのをどう聞くかということかな。

28 睡眠不足(You don’t sleep enough.)
 じゃあ、さっさと寝ろ、といかないくて、朝になって、こうほざくわけです。

29 一人でいられない(You don’t spend enough time alone.)
 ツイッターとかしらどうなんでしょ。っていうことで、SNS中毒になるのかもしれない。
 個人的に思うのは、一人でいられるというのは、一種の能力の一つ。しかも、これはけっこう重要な能力。

30 目標が定まらない(You don’t take the time to set goals.)
 意外とそういうもの。目標を決めるというのは、目標をどう評価するかという評価基準を決めとくことだと思うのだけど。

31 他人頼み(You’re dependent.)
 共依存とかもそうかな。親元暮らしもそうかもしれない。

32 幸せになんかなれない(You don’t think you deserve happiness.)
 これは僕なんかには痛い話。なので、それなりに思うのは、一日一日がぼちぼちだったら満足して、一日おしまい。

33 適当なところで満足しちゃう(You’re always just one step away.)
 これは難しいなあ。人間を動かしているのは意思だけじゃないし。

34 チャンスを拾わない(You ignore opportunities.)
 これも痛いところ。
 だんだん自分というものが固まってくると、物に動じなくなる反面、リスクを避けちゃうようになる。しかも、ちょっと恥ずかしいなとかいうくらいの理由で。

35 ハングリー精神がない(You’re complacent.)
 逆に現在に満足していてなんか悪いんかと思うが。世の中のことは少しずつよくすべきだと思うけど。

36 今の仕事が嫌い(You hate your job.)
 仕事は好きか、職場が落ち着いてないと、仕事は続かないものです。給料より長期的にはそっちのが大切なんじゃないの。

37 求めるものが違っている(You chase the wrong things.)
 これもそんなもの。
 でも、毎年、日本経済や終わる、世界経済が終わるという本を出していても、それが出し続けられるかぎりハッピーなものだし、不幸な結果になればそれも予言的中で満足、っていうの、どうにかなりませんかねえ。

38 スピリチュアルなことがわかっていない(You have no spiritual life.)
 水に心を込めて語りかけるとよいものです。

39 親友がいない(You have no real friends.)
 これはいたほうがいいけど、それ自体、人生の幸運かもしれない。

40 そんなことできないという自分がいる(You’re afraid of yourself.)
 本当の自分を出したら大変なことになるとか。
 ツイッターとかで本当の自分を出して、世間様にご迷惑を掛けている人を見るとそう思う。ブログ書いたら嫌われるというのもあるし。

41 人がどう自分をどう思っているか気になる(You care too much about what others think.)
 多少は気にしたほうがいいと思うけど。

42 どっかいらいらしてる( You don’t relax.)
 これも無意識の問題だから意思でどうなるものでもないが。

43 怖れてチャレンジしない(You don’t take risks.)
 リスクを取らないというやつ。
 小さいリスクを取りつつ、学ぶといいのだろうけど。というか、取れるリスクくらいは取ってみるといい。

44 我慢できない(You’re impatient.)
 これは自己訓練するといいと思う。他人にいろいろ譲るとか、適度な苦痛に耐えるとか、して、自分を馴らすといい。

45 失敗から学ばない(You don’t learn from your mistakes.)
 これは嘘だなあ。本当に痛いと人は学ぶ。
 で、そうやって学んでリスクを取らなくなる。

46 ペットがいない(You don’t have a dog.)
 動物とか飼っていると心の支えや慰みになる。それは本当だろうと思うけど、ただ、依存しちゃっている人も多いように思う。というか、人間から逃げるためにペット飼う人が多いように思う。

47 幸福と安逸を取り違えている(You equate comfort with happiness.)
 楽はええわ、という人に幸せはわからないということかな。
 まあ、言うだけ通じないことではある。

48 自分を大切にしない(You don’t love yourself.)
 これはある種の人には無理。もう決定的に無理。泣きたくなるほど無理。

49 被害者正義をがなりたてる(You play the victim card.)
 これ、出てこれない人が多い。しかも下手にかかわると加害者扱いされたりする。

50 幸せであることが不安(You don’t allow yourself to be happy.)
 でも、その不安はけっこう本当だったりする。
 これは人生のどん底だわというのに落ちてみると、それなりに以降、安定したりする。

 とま、50個。
 書いてみると、自分という人間の不幸の原因が那辺にあるかわかってきそうだけど、こいつむちゃくちゃなこと言っているなというのもあるなあ。
 
 

|

« ピンズラー方式のフランス語学習の60日間を終えた | トップページ | 特定秘密保護法案衆院通過についてのNew York Times記事 »

「雑記」カテゴリの記事

コメント

一番大切なのが、抜けてるよ、人を不幸にする一番は、相手の秘密を守らないだよ。

すごいんだから、あきれるぐらい。冗談じゃすまされないぐらい。とにかくひどい。ま、これが、日本人の世界の中での下品のさいたること。庶民だって、本当に親しくなれば、秘密を教えてくれるというのはあるけど、それだっていきすぎだと思う。

ネットでの人間関係で、そのコミュニティで、その人がいくらひどいことをしているからって、それを調べて、調べるならその人だけの問題だし、公開されている情報なら、オレだって調べるよ、でもさ、それを調べてもらってだな、わざわざオレに教えてくれた人がいて、なんの罪の意識もないままだったし、ある意味、不気味だったよ。悪い人でもなかったし。だから、それで、ネットで匿名でいるなら、徹底的に秘密にするようになったわけで、よっぽどなことがない限り、匿名のままだよ。秘密じゃなくなるとしたら、しっかりした心が定まってないとね。だからじゃないけど、半秘密みたいな匿名は、今でも、大丈夫なの? って、心配になる、笑。

ということで、庶民が秘密法案に反対しているのは、そんなもんつくっても秘密が守られることはないって思っているもの。守っていないのに、罰することもないと思ってうること。法律は罰するものと勘違いしているから、じゃぁ、庶民が罰せられる法律だって、怒りまくってるんだろうね。もし、現実的に信用を得たいなら、原発で働いている人に連絡がつかなかったことに対して、しっかり罰することからかな。非現実的な方法なら、自衛隊員が秘密をばらしたら、無期禁固刑にしたいぐらいだぐらい政治家が言うことかな。

あと、ネットでいえば、どうでもいいような秘密をネットでばらしていい気になる人は退場してもらいたい。下品すぎる。でもって、自分は秘密にしてることが多いとか。

ま、こういう点では、キリスト教会はうまくシステム化できて、地域の信頼を得つつ、地域の個人間における不信感をふくらませないようにしているのではと、外国の場合は。

とにかく、エリートは秘密を守らない、とくに、エリートが差別的に接している人間に対して、秘密をばらすばらすってのが、現実でしょ。

投稿: | 2013.12.01 09:39

こういった列挙系は通常
ハッとさせられる部分があるものだけれど、
これは当たり前の事を50も羅列しているだけだね

【犬の特徴】
1.ワンと鳴く
2.シッポがある
3.両親が犬

程度の内容。。。

投稿: | 2013.12.01 22:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人を不幸にする50の理由:

« ピンズラー方式のフランス語学習の60日間を終えた | トップページ | 特定秘密保護法案衆院通過についてのNew York Times記事 »