fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
チュウゴクコクワ(シネンシス・コンコロール)♀蛹化
基本的に現状のままでは累代は困難となっている
中国 雲南省大理市南潤イ族自治区産の
シネンシス・コンコロール。

そう、4頭いたんですが2頭堕ち、残2頭に♀斑がみえていた…。
でも、ほんの少しの希望をもって飼育を続けているんですが
先日、1頭が蛹化しました。

OIMG_20190215_195257.jpg
No.03 シネンシス・コンコロール ♀ 2019年2月14日蛹化

残念ながら見立て通り♀です…。

残りは1か月前に瓶交換したときに5.2gだった
No.02です。まぁ、♀斑あって、5.2gということは
ほぼ♀ですな…。♀2頭かよ!
♂、ヘルプしてもらわないと…。


<シネンシス・コンコロール管理表(2018年8月割出)>
※詳細は管理表を参照



クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

なかなか上手いこといきませんよね。
性比って、若干♂の方が多いんですけどね(-_-;)

ヘルプがきますように(祈)
2019/02/23(土) 18:10:25 | URL | もっち #- [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんにちは。

最近はこの偏りに悩まされています。
うちはどちらかというと♀が多いことが
多くて困りますね。
私としては続けていきたい種ですが
人気ないし、飼育している人も少ないので…。

> えたくわさん、こんにちは^^
>
> なかなか上手いこといきませんよね。
> 性比って、若干♂の方が多いんですけどね(-_-;)
>
> ヘルプがきますように(祈)
2019/02/24(日) 12:18:56 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1337-3e02465f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック