fc2ブログ
えたくわのクワガタ三昧
幼少の時から憧れていたオオクワガタの他、国内外のコクワガタなどの飼育記
新島産コクワガタ入手/横浜KUWATA参戦予定
増産地です。
日本の超普通種、コクワガタ。

棚をお借りしているビートロンさんにて
仲良くさせていただいているあめんぼさんが
8/6~10にかけて、新島に行った際に採集した
コクワガタWD♀2頭をいただきました。

OIMG_20180816_110142.jpg
 種名:コクワガタ (Dorcus rectus rectus
 産地:東京都新島村向山林道産
 累代:WD
 体長:24.0mm ♀ ※もう1頭は19.5mm


今回の最終ではノコギリクワガタはあり得ないほど
たくさん採れたようですが(もちろんほぼリリース)
コクワやヒラタは10頭ほどしかいなかったようです。
(ノコはその10倍くらいらしい…)

新島産がどれほど大きくなるかわかりませんが
せっかくですので久々にザ・コクワ持ち腹ブリードに
チャレンジしてみようと思います。
※たしか数年前にコクワ失敗した気がしますが…

さて、8月19日は横浜KUWATAですね。
もう1週遅いと思いこみ、行けないと思っていましたが
このタイミングなら参戦可能。

これから少しずつ掲載していく予定ですが
ちょこちょこと増種してしまい、軍資金がないので
行ったところで産卵一番くらいしか買えない気がしますが
(交通費考えると近所で買ったほうが安いじゃん!)
まぁ、こういったイベントは参加することに意義がある
ということで顔出します。
もちろん、リーズナブルなコクワがいれば…。


クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!
にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村


クワガタ ブログランキングへ

関連記事
コメント
コメント
こんにちは
えたくわさん、こんにちは^^

あめんぼさんからの心遣い嬉しいですね(^^♪
亜種が八丈島にいるようでね、離島種“新島産”を早く見たいですね(^^♪
2018/08/17(金) 17:50:09 | URL | もっち #- [ 編集 ]
こんばんは
おぉ!!
増産地おめでとう御座います(^O^)/
普通種でも島のコクワは別格ですからね。新島産あまり見かけないので
どんな♂か見てみたいですね。
2018/08/17(金) 20:48:53 | URL | おいどん #- [ 編集 ]
こんばんは〜
イベントは行くことに意味がありますよ!
私もいつも通り当日はぶらぶらしてるので、お見かけしたらお声がけしますね!
2018/08/17(金) 23:43:54 | URL | s-れいん #1zn.qhkk [ 編集 ]
Re: こんにちは
もっちさん、こんにちは。
コクワ好きということでわざわざ
持って帰ってくれました。
新島産なんてなかなかいないので
頑張ってみます。

> えたくわさん、こんにちは^^
>
> あめんぼさんからの心遣い嬉しいですね(^^♪
> 亜種が八丈島にいるようでね、離島種“新島産”を早く見たいですね(^^♪
2018/08/18(土) 13:17:22 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは
おいどんさん、こんにちは。
ちょっと新島産は珍しいですよね。
大きさ、色、本土と変わらないのか
見てみたいですね。

> おぉ!!
> 増産地おめでとう御座います(^O^)/
> 普通種でも島のコクワは別格ですからね。新島産あまり見かけないので
> どんな♂か見てみたいですね。
2018/08/18(土) 13:22:45 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
Re: こんばんは〜
s-れいんさん、こんにちは。
そうですね、行くことに意味がありますよね。
相方さんと一緒ですかね。
明日、よろしくお願いします。

> イベントは行くことに意味がありますよ!
> 私もいつも通り当日はぶらぶらしてるので、お見かけしたらお声がけしますね!
2018/08/18(土) 13:24:58 | URL | えたくわ #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://etakuwa.blog.fc2.com/tb.php/1221-20d86cf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック