ヤクシマスジクワガタ。
以前からちょっとやってみたいなと思いながら
スジクワ自体のブリード成功したことがなく
手を出していませんでした。
縁あって、うちにきてくれましてね。

自信はありませんでしたが、既報の通り
8月4日に産卵セットに投入。
頑張って作ったはずのバクテリア材ハーフをいれましたが
このバクテリア材が使えなかったことは
ペイロニスコクワの割り出して報告済み。
まったく柔らかくなかったんですよね。
ということで、どうなることかという感じでしたが

なんとか7ニョロゲット!
そして、画像撮り忘れましたがエッグが4つ。
なんか1ニョロだけそこそこのサイズですが
他の6頭はちっこいね。そして、まだエッグがあるということは
早すぎた?ダラダラと産み続けるタイプ?
少ないですが、なんとかなりそうな数なのでこれでよし!
ちょっとホッとしました。
産卵セットの割り出しも残り4つ。
フォルフォル以外の3つはほぼダメなのが分かってます。
モーレンカンプとヤクシマコクワは投入直後に♀落ちてますし。
これ全部失敗すると勝率6割切るんですよね。
ちょっと齧ってはいるフォルフォルだけでもとって
6割越えはしておきたいところです。パプキンでも組んでおく?
<2020シーズン産卵セット結果>
○メリディオナリス(25)・・・2/22set →4/24 11頭
○メタリ(sangirensis)・・・2/22set →5/1 16頭+2エッグ
○フォルスターフタマタ(原名)・・・3/8set →1頭
○フジイスジ・・・3/13set → 4頭
◎パプキン・・・3/24set → 6/12 34頭
◎アローコクワ(lien)・・・3/26set →30頭
○シネンシス(原名)・・・4/1set →6/26 13頭
○フォルスターフタマタ(原名 75*42)・・・4/12set →5/17 1、7/12 1頭
×ビシグナートゥスコクワ・・・4/12set
×モチヅキコクワ・・・4/12set →6/12ボウズ
◎メリディオナリス(22)・・・4/24set →6/12 26頭
×メリアヌスコクワ・・・5/1set →7/11ボウズ
○アローコクワ(lien)・・・5/6set →7/11 10頭+3エッグ
×セグーコクワ ※ベトナム・・・5/9set →7/11ボウズ
×フキヌキコクワ・・・5/11set →7/11ボウズ
○セグーコクワ ※中国・・・5/17set →7/11 4頭
×シネンシス(concolor)・・・5/24set →7/30ボウズ
◎モーレンカンプコクワ・・・5/24set →7/11 15頭+6エッグ
◎スジブトヒラタ・・・5/31set →7/4 24頭
○オオクワ ※山形・・・5/31set →7/18 3頭∔3エッグ
○マンディブラリス ※サバ・・・6/14set →8/1 2頭+9初 4頭
◎オニクワ・・・6/15set →9/13 50+α頭
○メリアヌスコクワ・・・6/24set → 8/30 4頭
○メリアヌスコクワ No2・・・6/24set → 8/30 6頭
×オオクワ ※神奈川・・・7/6set →8/22 ×
◎ヒマラヤコクワ・・・7/13set → 9/5 32頭
◎モチヅキコクワ・・・7/13set → 8/30 33頭
×シネンシス(concolor)・・・7/30set →9/13 ×
×セグーコクワ ※ベトナム・・・7/30set →9/26 ×
×セグーコクワ ※中国・・・7/30set →9/26 ×
×ダビディスコクワ・・・8/4set →9/26 ×
○ヤクシマスジクワ・・・8/4set →10/17 7頭+4卵
○ペイロニスコクワ・・・8/4set →9/26 12頭
・バージニアコクワ ※ドイサケット・・・8/22set
・モーレンカンプコクワ・・・8/23set
・ヤクシマコクワ・・・9/13set
・フォルスターフタマタ(原名)・・・9/26set
<予定>
・ネパレンシス ※トゥリスリ いまだ交尾できず。♀のせい?
・サキシマヒラタ ♂★…
・カチンコクワ ※♀★
・トカラノコ ※悪石 チーン
※2016-2017シーズン 8勝21敗3分 成功率28%
※2017-2018シーズン 22勝17敗 成功率56%
※2018-2019シーズン 21勝14敗 成功率60%
※2019-2020シーズン 24勝20敗 成功率55%
※2020-2021シーズン 22勝11敗 成功率67%
クワ好きのブログがたくさん見れます。ポチっと!

にほんブログ村

クワガタ ブログランキングへ