12月25日 マドリッド発18:50の便で、20:20メノルカ到着。
空港からタクシーに乗る。車は夕暮れ時、ホテルのあるマオウ(Maó)へ続くがらがらの道を進んでいく。恒例のスペイン語の勉強。運転手さんに声をかけると、いつもはもっと車は多い。でも今日は25日なのでこんなあんばい。私をホテルに送り届けたら今日の仕事は終わり、家でクリスマスを祝う。また、ここで日本人を見かけたことがないなと言う。
もちろん、日本でも知られていないメノルカ島、本土から遠いこともあり、旅行会社も観光地としては選ばないのだろう。時たま、変わった旅行者、私のような者?が間違って訪れるのかもしれないが・・・
ホテルは港に近く、夕食を取った後散歩に出る。やはりバルは全部閉まり、明かりのついているのは中華レストランだけだった。
12月26日 今日1日でメノルカ観光。貸し切りタクシーで遺跡を求め、いざ出発!
運転手さんに大きな地図を広げて、目的地を指し示す。すると、ここには遺跡がゴロゴロあり、私が行きたい遺跡は近いところにあるので、せっかくだから北の方へも足を延ばそうということになった。
それでまず、この島のど真ん中にある町Es Mercadalに向かう。車の窓から外を眺めていると右方向の山上に大きなキリスト像が見えてきた。トロ山にある聖地(Santuario en el Monte Toro)だ。車で頂上まで行き、真下から像を見上げるとまたまた大きい。でもどこかで見たことがあるぞ。 はてさて? どこだっけ?
次に車はまっすぐ北に向かう。海岸線を走りその先端にある白い町Fornellsに着く。運転手さんが左の丘の方を指さすと、そこに石でできた円筒状の建物 Talaia de Fornellsがあった。この建物の写真はガイドブックにはなく、町の説明の中に、この町はサン・アントニオ城 El castillo de San Antonio(sigloXVII)の周りに作られたとあるので、その城跡かもしれない。
この城跡のある半島を中心にして、右と左に新たな半島を望むことができる。私たちは今から左側にあるメノルカの最北端にある岬に向かうのだ。
めざせ!灯台 Far de Cavallería!この灯台の写真をよくご覧あれ。壁面に取り付けられたもの・・・太陽光発電装置。なんて近代的な灯台。スペインを侮れない。しかし、これに気がついたのはブログに乗せる写真を選んでいた時だ。このときはひたすら遺跡のほうに興味があったので、灯台の方に目がいってなかったのである。
だから、運転手さんが教えてくれた灯台の裏の岸壁にあるものの方が大いに興味をひかれた。そこには何が?・・・この切り立った岸壁に洞穴がある。それも人工的に作られ、そこで生活していた名残もある。いったいどんな人たちが、何のためにわざわざこんな険しいところに・・・答えは出ない。でも大昔に思いを巡らすのは楽しいものだ。
そろそろお腹もすいてきた。次の目的地Biniveca Vellへ行くには時間がかかるので、マオウから南に下がった途中にある町Sant Lluísでタクシーを降り、食事タイム。午前中の観光終了。
腹ごしらえもできた。午後の観光開始。改めてタクシーを頼み、目指すは白い町Biniveca Vellへ。
冬、人っ子ひとりいない真っ白な町。目も口も全部閉ざし、風と波の音を子守歌にして眠りに入った町Biniveca Vell
夏、灼熱の太陽が白い壁を照らすと、いっぺんに目も口も開け、人々のざわめきを音楽にして、眠らない町に変身するだろう。
今、私は復活する前の遺跡の町Biniveca Vellを見た。
運転手さん曰く、この島にはいっぱい遺跡がある。その中でマオウの近くにある Taula de Trepucoへ寄ることにした。
集落跡の真ん中にそびえる巨石柱。それもT字に積まれている。何に使われていたのだろう。いろんな遺跡を見るたびに思うことは、先人たちの知恵、特に建築物に関するものに驚かされる。いつまでもこのまま大事に保存されることを願うばかりだ。
冬の夕暮れは早い。見るものが多くさすがに疲れてきた。でも最後に運転手さんご推薦のメノルカの建物、マオウの町の中心にあるCasa Mir.へ。とてもモダンな建築物である。
スペインではめったに見られないイギリス風建物がここにある。
たった1日だったが、新たなスペインの一場面をみた。
明日はマジョルカだ。
空港からタクシーに乗る。車は夕暮れ時、ホテルのあるマオウ(Maó)へ続くがらがらの道を進んでいく。恒例のスペイン語の勉強。運転手さんに声をかけると、いつもはもっと車は多い。でも今日は25日なのでこんなあんばい。私をホテルに送り届けたら今日の仕事は終わり、家でクリスマスを祝う。また、ここで日本人を見かけたことがないなと言う。
もちろん、日本でも知られていないメノルカ島、本土から遠いこともあり、旅行会社も観光地としては選ばないのだろう。時たま、変わった旅行者、私のような者?が間違って訪れるのかもしれないが・・・
ホテルは港に近く、夕食を取った後散歩に出る。やはりバルは全部閉まり、明かりのついているのは中華レストランだけだった。
12月26日 今日1日でメノルカ観光。貸し切りタクシーで遺跡を求め、いざ出発!
運転手さんに大きな地図を広げて、目的地を指し示す。すると、ここには遺跡がゴロゴロあり、私が行きたい遺跡は近いところにあるので、せっかくだから北の方へも足を延ばそうということになった。
それでまず、この島のど真ん中にある町Es Mercadalに向かう。車の窓から外を眺めていると右方向の山上に大きなキリスト像が見えてきた。トロ山にある聖地(Santuario en el Monte Toro)だ。車で頂上まで行き、真下から像を見上げるとまたまた大きい。でもどこかで見たことがあるぞ。 はてさて? どこだっけ?
次に車はまっすぐ北に向かう。海岸線を走りその先端にある白い町Fornellsに着く。運転手さんが左の丘の方を指さすと、そこに石でできた円筒状の建物 Talaia de Fornellsがあった。この建物の写真はガイドブックにはなく、町の説明の中に、この町はサン・アントニオ城 El castillo de San Antonio(sigloXVII)の周りに作られたとあるので、その城跡かもしれない。
この城跡のある半島を中心にして、右と左に新たな半島を望むことができる。私たちは今から左側にあるメノルカの最北端にある岬に向かうのだ。
めざせ!灯台 Far de Cavallería!この灯台の写真をよくご覧あれ。壁面に取り付けられたもの・・・太陽光発電装置。なんて近代的な灯台。スペインを侮れない。しかし、これに気がついたのはブログに乗せる写真を選んでいた時だ。このときはひたすら遺跡のほうに興味があったので、灯台の方に目がいってなかったのである。
だから、運転手さんが教えてくれた灯台の裏の岸壁にあるものの方が大いに興味をひかれた。そこには何が?・・・この切り立った岸壁に洞穴がある。それも人工的に作られ、そこで生活していた名残もある。いったいどんな人たちが、何のためにわざわざこんな険しいところに・・・答えは出ない。でも大昔に思いを巡らすのは楽しいものだ。
そろそろお腹もすいてきた。次の目的地Biniveca Vellへ行くには時間がかかるので、マオウから南に下がった途中にある町Sant Lluísでタクシーを降り、食事タイム。午前中の観光終了。
腹ごしらえもできた。午後の観光開始。改めてタクシーを頼み、目指すは白い町Biniveca Vellへ。
冬、人っ子ひとりいない真っ白な町。目も口も全部閉ざし、風と波の音を子守歌にして眠りに入った町Biniveca Vell
夏、灼熱の太陽が白い壁を照らすと、いっぺんに目も口も開け、人々のざわめきを音楽にして、眠らない町に変身するだろう。
今、私は復活する前の遺跡の町Biniveca Vellを見た。
運転手さん曰く、この島にはいっぱい遺跡がある。その中でマオウの近くにある Taula de Trepucoへ寄ることにした。
集落跡の真ん中にそびえる巨石柱。それもT字に積まれている。何に使われていたのだろう。いろんな遺跡を見るたびに思うことは、先人たちの知恵、特に建築物に関するものに驚かされる。いつまでもこのまま大事に保存されることを願うばかりだ。
冬の夕暮れは早い。見るものが多くさすがに疲れてきた。でも最後に運転手さんご推薦のメノルカの建物、マオウの町の中心にあるCasa Mir.へ。とてもモダンな建築物である。
スペインではめったに見られないイギリス風建物がここにある。
たった1日だったが、新たなスペインの一場面をみた。
明日はマジョルカだ。