fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ヒャッホー気分 と ドヨーン気分

2012年7月15日に開いた
ちゅりッシュ合同記念パーティーの続きです。


いつものように、賑やか(?)な撮影会をした後は、
お待ちかねのモグモグタイムです。


ちゅたんは、ご飯のお皿を見るだけで尻尾ピコピコ♪
とっても可愛くピコピコしてたので、動画撮ってみました~。

最初はお皿見ただけでピコピコしてたんですが、
「食べる?」とか、「おめでとう~」というキーワードを発すると反応するので、
たくさん連呼しておりまーす。

※音声が入っています。再生の際は音量にお気をつけください。


「早く!早く!早くぅ!」って聞こえてきそうな尻尾。(*´艸`*)
ちゅたんは結構尻尾が残ってる方なので、よくピコピコが見えます。



じゃあ、小さく砕いて頂きましょう。
1207-33.jpg
リッシュくん、近い近い。


しっかり味わって食べてね!
1207-34.jpg
あっという間に終わったけど。
でも、興奮しながら食べる姿を見てると、嬉しさが伝わってきます。



ケーキも全部食べ終わった後も、
まだ緊張感漂っているリッシュくんが・・・。

※音声が入っています。再生の際はご注意ください。



ちゅたんは、もう食べ物が目の前になくなったので、
凶暴犬から戻ってきたのですが・・・リッシュくんは、まだ引きずってる模様。



そうそう。

動画の最後の方に聞こえてきた、
「イッチッゴッいるぅ~(´;ω;`)」の彼から、
1207-35.jpg
人間用のケーキもプレゼントしてもらいましたー♪


さらに、リッシュへのプレゼントも!
1207-36.jpg
はやたんとリッシュの写真が可愛い~。


もらった記念に、
1207-37.jpg
パシャリ。


中身は~?
1207-38.jpg
リッシュくんの、大大大好きなオモチャが2つも!
パンダさんは、すぐ壊すから良かったね~。


黒いスヌーピーの箱は・・・?
1207-39.jpg
まちゃが「ちゅ節(毎年作る御節)も量が増えるだろうから・・・」と、
2段のお重をプレゼントしてくれました~。

来年の御節も頑張って作らなきゃね!



・・・ということで、パーティーは終了。
みんなでお祝い出来て、嬉しかったね。

たくさんの方々に支えられて、過ごせています。
1207-40.jpg
たくさんのお祝いコメント、ありがとうございました!
皆さまの優しさにとても感謝しております。



さぁ、この2つの記念日が終わったら、夏本番!
今年の夏も、水遊びを楽しむぞー!

果たして、リッシュくんは泳げるのでしょうか。





にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
関連記事

| 誕生日 | 10:24 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

 ずっと雷が鳴っていたんで、久しぶりにPC立ち上げました。以前2度雷でPCがダウンしたんで、懲りています。
 待望のリッシュ王子のB・Dパーティの様子が読めて楽しかったです。小柄なちゅたんにリッシュ君が歯向かえないのがおかしいですね。生でその様子が見てみたい。
 ドッグフードではなく、毎日手作りフードにするのは何か理由があるんですか? B.Dのご馳走も手が込んでいますよね!!  ちゅリッシュは幸せだ!!
 うちの玻瑠は、お腹にプツプツができました。 初めは2~3個だったんですが、そうこうしている内にお腹全面にひろがったんで、慌ててお医者さんに連れて行きました。 細菌性のものだということで、抗生物質のお薬を貰ってきました。
 玻瑠の話はさておいて・・・

 この一年もちゅリッシュが元気に幸せにすごせますように・・・   
 雷がまた鳴りそうなんで、ここらでPC落とします。
 

| 玻瑠ママ | 2012/07/21 00:04 | URL |

>玻瑠ママさん

雷、怖いですよね~( ノД`)
我が家は、ちゅりが雷ダメで、いつも震えてます~。

体格では断然勝ってるのに、迫力では負けてしまうリッシュです(笑)
やっぱり、ちゅたんの怖さが半端ないんだと思います。
今度は、一部始終を動画で撮れたらいいなーと思います(´∀`)

手作りご飯にする理由は、単純に安心して食べさせてあげたいという気持ちですね。
ちゅりと暮らし始めた時は、某有名メーカーのドライフードをあげてました。
でも、ネットで調べてみると怖い記事がいろいろと・・・。
原材料のからくりとか、穀物で誤魔化してたりとか。
そこからフード選びが始まって、最終的に手作りに辿り着きました。
自分達と同じ食材で作るのが一番安全かなぁと。
水分もたくさん摂れますしね~♪

玻瑠くん、お腹大丈夫ですかー?
うちも夏場はどうしてもなりますね~。
朝露でかぶれたり、虫とか湿気も関係あるそうで。
季節病みたいなものだなぁと、毎年付き合っています。
今年は素敵なサプリと出会ったので、あまり症状が酷くないです♪

玻瑠くんのプツプツが早く治りますように(*´ω`*)
天気も良くなることを願っています。

| ちゅりッシュママ | 2012/07/21 08:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://churi.blog10.fc2.com/tb.php/848-4575373f

PREV | PAGE-SELECT | NEXT