fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

最近の”ちゅり飯”事情

今日は久しぶりにちゅりご飯について。(・∀・)

我が家は3年前くらいから手作りご飯で、
最初はドライと併用してたけど、今では完全手作りご飯になりました。

とは言っても、手作りが最高!とか手作り以外は考えられない!とか、
全くそんなことはなくて、そこは臨機応変に。

ただ単にちゅりのことを考えながらご飯作る時間が幸せで続けてる感じです。


とはいえ、手間が掛っては億劫になるので、
最近は、大鍋で一週間分を作り置きして冷凍し、
食べる時に解凍して、生肉とサプリメントを加えてあげたり・・・。

忙しい時はこれがすごく楽でいいですが、
少しずつ時間が出来てきたので、昔やってたように1日分作りを復活!

3年前は毎日アップしてた時もありましたが、
また後で読み返すための、ちゅりご飯の記録として写真撮っておくことにしました。


今日は4日分一気に更新しちゃいます。

【2011年8月19日】
1108-60.jpg
ネットでレシピを見て簡単ソーセージを作ってみました~。
鶏ミンチにパプリカと人参、ゴーヤ、生姜が入っています。

あとは久しぶりにパスタ。
冷凍ご飯にすると、パスタとか入れないからほんと久しぶり!


これに、カルシウムサプリメントと発酵ベジタブル、消化酵素をトッピング。
あとはオイル類をたらり。

最近、
1108-63.jpg
サーモンオイルを注文してみました。
グリーンナッツオイルもよく使ってたんですが、切れたので買わなきゃ~。
あと、今気になってるのはドクターハーヴィーズのヘルス&シャインオイル!

こういう、オイルとかサプリを選ぶのもまた楽しいんだなぁ~。
始めた頃はあまりサプリとか分からなかったけど、
少しずつ、足りない部分を補いたくなってくるんですよね。


【2011年8月20日】
1108-61.jpg
ちゅりは生肉も全然イケる子なので、生肉がっつり!
お肉が多いと、心なしか喜び方が違うような・・・?(*´艸`*)

卵スープは本葛粉でとろみ付け~。
オクラ入れてるから、とろみは適度についてましたけどねッ。



【2011年8月21日】
1108-64.jpg
少し気温が下がってきたので、ちょっと温かいものを・・・とシチュー。
・・・ってもう冬かいッ!(゜Д゜)

ヤギミルクでシチュー作った方がキレイに出来るんですが、
豆乳も買ってたので、投入しました。


【2011年8月22日】
1108-65.jpg
これは今日~。
たまには歯ごたえのある野菜も食べたいかな?と大きめに切ってみました。

野菜は小さくするならとことん小さく、
大きいなら噛まなきゃ食べれないくらい大きくしておかないと、
中途半端だと飲み込んじゃうので、人参とかそのまま出ちゃいますね~。


ついついネットで手作り食素材を見てると、買ってみたくなり、
1108-66.jpg
プライムケイズのヤギミルクと、栄養のめぐみ。
キッチンドッグのシャカシャカを購入~♪

シャカシャカは、
高野豆腐、きなこ、クコの実、パンプキンシード、すり胡麻、かつを節、うこん
の7種類の素材が入ってるふりかけ。

栄養のめぐみは、
コンブ、カツオ、イワシ、無臭ニンニク、ジャガイモ澱粉
が入ってる、元気が出るダシって感じですね♪

なので、今日のご飯のスープには、この栄養のめぐみをたっぷり入れてみました。
ちゅたん、元気モリッと出るかな~?(*´ω`*)



そして、買い物に行けずに手作り出来ない時とか、
少し楽をしたい時用に新しく買ったアイテム!
1108-67.jpg
お湯で煮込むだけで出来るベースフード。
これに、生肉とオイルをトッピングするだけで完成ー!という。

ずっと試してみたかったので、あげるのが楽しみだな~♪
新鮮なお肉が手に入るなら、旅行の時でも使えそう。



久しぶりの1日分作りで、量が分からなくなっちゃって、
最初に1、2日は、食べさせ過ぎてたかも・・・。

どうしても、1回作ると3食分になるんだよねー。
なので、1食は冷凍してます。
早く食べさせなきゃ、どんどん溜まっていく・・・。(´Д`;A)


まぁ、何の参考にもならない手作りご飯記事ですが、
自分の記録用として書かせてくださ~い。




いつもありがとうございます♪
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
ちゅたんの登場、今日もなかった・・・。

関連記事

| 手作りご飯 | 13:22 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

うわーっ!ちゅり飯、めちゃめちゃ豪華じゃん~!!
お店のメニューみたい♪
私も最初はあれこれレシピ考えてたけど、最近はチョー手抜きw・・・って言うか、冷蔵庫にあるもので作ってる~!
ケーナインヘルス、私も以前サンプルで貰って使ったことある♪ 簡単でいいよね~。 うん、旅行にもいいねっ。
旅行先だと なかなか新鮮なお肉は入手困難だけど、缶詰のお肉とか魚を使ったらいいよね。
あーぁ、ちゅりママが近くに居たらお肉一緒に注文出来るのにねー。

| 姫ママ | 2011/08/22 19:21 | URL | ≫ EDIT

>姫ママさん

いえいえ~~ヽ(≧Д≦;)ノ
豪華に見えて、盛り付け分けて誤魔化してるんです~(笑)
うちもちょっと前まではお品書き書いて、いろんな種類を作ってたんですが、
いつからか手抜きで作り置きになり・・・。
でもそれが出来るから、手作りって楽しいのかもですね♪

ケーナインヘルス、使ったことあるんですね~!
お手軽で栄養も考えないでいいから、すごく魅力的ですよね~。
ログハウスとか、キッチンがある旅行先とかならいいですよね♪

お肉注文、本当思います~(´;ω;`)
うちは無理してでも送料無料になるように12000円分頼んでますからね~。
でも冷凍庫がパンパンに!
30分くらいで着けばいいのにな~(笑)

| ちゅりママ | 2011/08/23 09:16 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://churi.blog10.fc2.com/tb.php/659-0686d020

PREV | PAGE-SELECT | NEXT