fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

結婚式して2年。

今日、6月14日は私たちの結婚式記念日です。

入籍した日は2007年8月12日なのですが、すぐには式を挙げられず、
その後、いろいろあって二人とも無職になった時期があったので、
時間もあるし・・・ってことで、2008年の6月14日に挙式しました。


今日は、その日の写真を掘り起こしてみようかと。

あの頃、ちょっと忙しくてブログでも詳しく書かなかったんだよなぁ~。
少し経ってから、超ダイジェストで書いた気が・・・。⇒ こちら

てか。
私、すごく太ってるので、写真・・・見苦しいかも。す、す、すみまてん。


『結婚式』って未知の世界で、全くイメージが沸かなかったんだけど、
そんな中でも、どうしても叶えたかったことがありました。

■ちゅりと一緒に結婚式を挙げること。
■会場をヒマワリで埋め尽くすこと。


この二点。

都会では、わんこと一緒に結婚式をするなんてよくある話なのかもしれませんが、
ここは島根の・・・その中でも端っこの方のド田舎。

なかなか難しいのかなぁ・・・なんて思ってたんですが、
式場の方と相談してみると、挙式だけならOKですよ!と。

ただし、式を外でした場合のみ。
雨が降った場合は、チャペルですることになるので、その場合はNG。

でも、それでも一緒に出来ると聞いた時はとっても嬉しかったです。
ちゅりと一緒に結婚式するのが夢だったから。


毎日、天気予報と睨めっこしながら、過ごしてたなぁ。

最初は雨マークが付いてて、その後は曇りで降水確率50%とか。
段々、14日が近づくにつれて晴れマークも付くようになって・・・。


そして当日。

1006-26.jpg
前日まで天気が良くなかったのに、この日はすごくいいお天気だったんです。

しかも、次の日は大雨だったんだよねー。
なんか、神様が味方になってくれた気がしました。


パパも私もお互いに親戚も友人も少ないので、すごく小さな式でした。
全員で35人くらい。あ、あと、わんこが2匹♪
お友達の姫ちゃんが、わざわざ北九州から来てくれたんだよね~。


この日のちゅたんのお仕事は、リングドッグ。
指輪を私達の所まで運ぶ役目を引き受けてもらいました。

1006-28.jpg
こーんな顔して待ってたんだなぁ~。
自分達では写真撮るわけにいかんもんね~。

朝から会ってなかったので、スッ飛んで来てくれるかと思ったら、
他にも好きな人がいっぱい居すぎて、ちょっと寄り道しながら来たけど。(笑)
でも運んでくれました。

んで、ちゅたんを挟んで誓いのキスをしたんだよねー。テレッ。(*´ω`*)


式が終わって、ちゃんとお仕事した後は、

1006-29.jpg
ご褒美を食べてもらいましたッ。

ちょっと気温も暑かったから、クールダウンしてもらおうとアイスを準備。
人間たちがドリンクを貰ってる時に出してくださいって式場の人に渡したんだっけ。


これで一つ目の夢は叶いました。
次はどこを見てもヒマワリー!な会場にすること。

こ、これはもう・・・ウザッ!ってくらいヒマワリにしましたよー。
いや、私はウザイくらいがいいんですッ。幸せでした~。


まずは、挙式場。

1006-27.jpg
左右にヒマワリを置いてもらいました。

「とにかく花という花はヒマワリでお願いします!」
という無謀なお願いにも、快くOKしてくださった式場の方に感謝。


お次は、

1006-30.jpg
これは私の手作りです。
作れるモノは自分で!って思って・・・。

100均で買って来たヒマワリを使って、
ちゅりと3人で写ってる写真をポラ風に切り取ったものを、ペタペタと貼っただけ。
でも、こういうのにしたかったんだ~。


そして、もう一つ手作りしたものが、

1006-31.jpg
座席札。
これも注文すると高いものだけど、こんな感じでいいんじゃない?みたいな。
ちゅたんが飛び出るように、パパと一緒にカッターで作業したなぁ~。


あとはー、

1006-32.jpg
ケーキの周りにもヒマワリがおりましたぁ~。

どんなケーキにしますか?って聞かれた時に、
「ちゅりを乗せてください。」ってお願いしたんだけど、
さすがにマジパンで立体ちゅたんは作れなかったみたいで、プレートでした。
でも写真を見ながら一生懸命描いて下さったのがよく分かるくらい、似てる~。


それにしても、なんかこのケーキ寂しくない?と思ったそこのあなたー!
そーなんです。(どーなんです?)

1006-33.jpg
みんなにイチゴやメロンを思い思いに乗せてもらうという、ちょっとしたプチイベント。

みんな遠慮がちに乗せて、ポツポツとしかフルーツが乗らないんじゃ・・・。
って心配してたけど、みんな意外にガッツガツ乗せてくれた。(笑)


あっ、あと。

1006-34.jpg
言ってなかったのに、ブーケもヒマワリを用意してくださってたんです。
あの時の感動は忘れられない~。
頭に付ける用のヒマワリもあって、一着目のドレスの時はヒマワリだらけでした。

ヒマワリに合うように、ドレスの色も選んだんだよねー。
ピンクや赤のドレスに目が行くんだけど、そこはグッと我慢して、
イエロー・グリーン・ホワイト・ブラック辺りに絞って選んだんです。

結局は、エメラルドグリーンのドレスと白黒の混ざったドレスにしたんだけど。
エメラルドグリーンのドレスは冒険だったなぁ~。
でも、茶色が入ってたからヒマワリともまぁまぁいい感じでした♪


てな感じで、ヒマワリだらけな結婚式だったんですなぁ~。

もちろんBGMはSOPHIAだらけなわけで。
SOPHIAnsのお友達が居なかったのが残念でならない!

入場は『愛の賛歌』で、退場は『バラ色の人生』ですよ。おほほ。

なんかもう1回結婚式したくなった~。
あ、もちろん相手はパパですよ!ちゅたんも一緒にねッ♪


いやー。それにしても、

1006-35.jpg
はやとがかわい過ぎる~。
披露宴の半分はお昼寝タイムだったんだよね~。懐かしい。


ということで、結婚式してから2年の今日でした。
次は8月12日が待ち遠しい。


関連記事

| その他の記念日 | 23:03 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

結婚式記念日、おめでとう~♪
もう2年経っちゃったのか~。 早いねぇー。
その間に素敵なマイホームもGETして、その新居にもお邪魔させて頂いて♪ 
それにしても はやとクンがまだ子供子供してるーっ(笑)
子供の成長を見るのが一番分かりやすいね~(^^♪
お父さん達は、無事に出発されましたか?
今頃どの辺りだろ~? 
ちゅりママの御両親のように いくつになっても仲良しって羨ましいよね~♪ よろしくお伝えくださいね~!

| 姫ママ | 2010/06/15 13:20 | URL | ≫ EDIT

2年前のダイジェストが、
ほんとに超ダイジェストでうけた~~!(≧∀≦*)
今回のが詳しく色々書いてあるネ!!☆(爆)
結婚式またやりたいなんて、ほんとに
素敵なお式やったんやね~~~!いいなぁ!(´∀`人)
手作りの座席札かわいい~~ww
ドレス姿のちゅりママかわいいよ!
幸せな写真はいつ見てもいいねぇ~~~!(*´∀`*)

| ゆきぽん | 2010/06/16 17:29 | URL |

■姫ママさん

ありがとうございます~♪
もう付き合いが長いので、結婚自体に思い入れはないですが、
結婚式は、やってよかったなぁ~って毎年思います。

はやとくん、小さいですよねー!(*´艸`*)
私もこの写真見ながら、笑っちゃいました~。
今では保育園に少しずつ行くようになって、子供の階段を登っておりま~す。

あ、じぃじ達は今日出発で~す(^^*
今日は福井くらいまで行くんだっけな・・・。
私もちゅりを連れて、日本一周とかしてみたいなぁ~。
でも、キャンピングカーくらいないと無理でしょうね~。(笑)



■ゆきぽん

にゃはは~!(ノ∀`*)
あの時にもっと詳しく書きたかったんですが、
すぐに新居のことが決まったりして、ドタバタしてたんですよね~。
でもこうやって、毎年小出しするのもいいかな?なんて。(笑)

とっても小さな結婚式だったので、手作り感たっぷりでした。
でもその方が、お友達や親戚との距離も縮まっていいかな~って。
私も他人事のように、ちゅりを挟んでる写真とか見ると、
幸せそうだな~とニタニタしながら見ておりま~す。(*´∀`*)

| ちゅりママ | 2010/06/18 08:39 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

http://churi.blog10.fc2.com/tb.php/555-802f75ca

PREV | PAGE-SELECT | NEXT