どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
さて、今回紹介するのは有丈ほえるさんの「救世主だった僕が三千年後の世界で土を掘る理由」です!
ストーリー AA
内容は、宇宙からやってきた侵略者アルデヒトにより人間が危機に陥った世界。人間たちはアルデヒトから自らの星を取り戻すためクチュールマタという生きた機械を使い戦う。そんなクチュールマタの1人リュトは調整のためにコールドスリープに入る。しかし次に彼が目を覚ました時は三千年後⁉︎しかもアルデヒトたちは巨大な木の上で暮らしていて自らが侵略者だったことも忘れていた。リュトは自分のことを大地から掘り出した考古学者の少女ニナとその助教のアイルと共に過去を知るために発掘調査に繰り出す!そしてその過程でリュトに問題が発生し…とこんな感じです!
ジャンルはファンタジー。SFっぽいというかロステクと考古学の要素が強かったです!
有丈ほえるさんはKAエスマ文庫でデビューした作家さんのようですね。てつきり新人さんかと思いました(^_^;)
まず言わせてください…
最高
とんでもない作品が出てきました!なんですかこれ!ファンタジーでSFでロステクを考古学して世界の危機がボーイミーツガールで!しかもヒロインはケモミミ!大勝利!最高に面白い作品でした!
まず序盤。世界観の説明とリュトが眠りにつくシーン。これ最初読んだ時はただの始まりかと思いましたけど、読み終わった後にもう一度読み返してみるとあの時のあの人の表情とかリュトに託した思いとかがいい感じに伝わってきますね…そしてコールドスリープから目覚めたリュトがニナとアイルに出会います!この出会いからの三千年後の世界の描写もグッド!ふわふわ柔らかいニナと魅惑的なアイルの2人、どこまでも広がる空と巨大樹の世界に触れるニナ…もうこのあたりで名作なのは確信したんですけど、ニナとアイルがケモミミなのがさらなる高得点を重ねてダンクシュートからのスリーポイントでした!いえす!ケモミミ絶対正義!そしてリュトは過去に何があったのか知るためにニナたちとともに遺跡発掘調査に同行します!なんといってもこの発掘調査の描写が素晴らしいです!僅かな手がかりからヒントを見つけてそのヒントを元に慎重に過去の貴重な遺産を傷つけないように先人たちの歴史に触れる…地層?の調査でアスファルトがキーになるのも面白かったですね!もうこの描写でとことん惚れました!そして物語はリュトの秘密からとんでもない事態へ…ここからはボーイミーツガールと世界の危機を救う/戦うお話へ変化していきます!これがまた素晴らしいんですけど未読の方にはぜひ事前情報なしに読んでほしいので秘密です…気になるところもあるにはありますがそれを吹き飛ばすほど全力で読者を鷲掴みにするこの物語のパワーを全身で感じました!最高に面白かったです!
キャラ A
リュトくんは人間というか生物?でもないクチュールマタという存在なんですけど、これが妙に人間の男の子らしくてなんだか可愛くて愛おしい…でもそんな彼が背負っているもの、大切にしたいもの、選んだもの…そうした決断の数々の末にすごくカッコいい男になっていたと思います!ニナは天真爛漫で好奇心の塊な女の子!もちろん考古学者としても優秀でリュトにわかりやすく丁寧に遺跡や遺物のことを考察して説明するのがグッド!あとケモミミ!ケモミミ最高!アイルさんは魅惑のお姉さん。優しくてでも時に厳しくて頼れるお姉さんでしたね…グラマラスな体系の最強の武器ケモミミが最高でした!その他のキャラももちろん魅力的でした!
今後の期待度 A
予定では12月には(というか発売日的には今月末)2巻が出るようなので今から楽しみです!これから3人がどんな物語を見せてくれるのか!そしてケモミミ!ケモミミが最強で最高なのか!楽しみです!続刊が楽しみです!
どんな人にオススメか?
ロステクを発掘!調査!みたいな物語が読みたい方は!ファンタジーとしてもSFとしても世界と僕と君の物語としても、ボーイミーツガールとしても楽しめるはずです!とにかく僕はこの物語が大好きなんです!気になった方はぜひご一読を!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)
↓下の画像を保存して書店での予約・取り寄せ・検索にご利用ください!
ISBN 978-4-06-513203-6