共有
  • 記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    style_blue
    style_blue ん?「米国に向け我が国上空を横切る弾道ミサイル迎撃」ってどっからどこに向けて発射したら日本の上空を横切る事になるんだ?メルカトル的な?と思ってぐぐったら標的がグアムやハワイだと横切るね。

    2014/07/08 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 “急ぐべきことは、消費税10%増税の停止のほうではないかと思うくらいである。” おっしゃるとおり。

    2014/07/08 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo やりたかったから、やったんだろうね。教育基本法改正と同じで。

    2014/07/07 リンク

    その他
    airj12
    airj12 目的がわかんないから余計に嫌な感じがしてしまう

    2014/07/07 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 何がしたいのかよく分からん、という感想が一致した。なんとなくファイティングポーズを取ったので抑止力が増したという効能くらい?

    2014/07/07 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika まあ、集団的自衛権はいずれそのうち認めざるを得なかったのだろう。今回のは半分以上総理の趣味だろうけど。公明がそれなりに骨抜きにしたのかな。

    2014/07/05 リンク

    その他
    lackofxx
    lackofxx 抑制の効いた読みやすいまとめ。

    2014/07/05 リンク

    その他
    isrc
    isrc 日本が置かれている防衛上の状況を踏まえた上て各種の問題点を明らかにしてほしい。そして、それらの議論を法制化の際に盛り込んでもらいたいと思う。

    2014/07/05 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「私にはこれらの妥当性を議論するだけの専門知識がない。おそらく、大半の国民にとってそうだろう。ゆえに、こうした問題こそ専門家が議論をするか、あるいは反対政党が明確にすべきだろう」

    2014/07/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「やっぱ憲法改正しなきゃだめだ」という結論が出るような国会論戦(実質広報)で溢れるだろうね。その間に、実質的に憲法改正される前提であるような法整備を役人にやせる「方便」として間が保てば良い程度の閣議決定

    2014/07/04 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 国内向けにいくら限定的に見せても、アメリカを始めとする海外からは、"right to collective self-defense"を容認したとされているわけだから、当然、原義どおりの行動を要求される。

    2014/07/04 リンク

    その他
    kamomewa_kamome
    kamomewa_kamome この人の記事はいつもバランスがよくて、ちゃんと考えたい時の参考になる。

    2014/07/04 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama わかりやすかった。

    2014/07/04 リンク

    その他
    pon_pom
    pon_pom 充分な議論の場が設けられていないし時間も足りなすぎる。

    2014/07/04 リンク

    その他
    cybo
    cybo ここをすっ飛ばして「戦争反対」ってのは妙。> "「そもそも集団的自衛権という解釈が許されないのだ」というのであれば、なおのこと、具体的な8事例についてどのような対処が必要なのか提示されなければならない。"

    2014/07/04 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 合理性のないことを強行するのが理解できない、と言いつつ大したことなさげと勝手に決めつけてまあいいか、みたいな曖昧肯定。今後は政争さえ抑えればより危険な決定が下せる(自民に限らず)前例が築かれたのだが。

    2014/07/04 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 整理されていて分かりやすいです。

    2014/07/04 リンク

    その他
    smicho
    smicho >「そもそも集団的自衛権という解釈が許されないのだ」というのであれば、なおのこと、具体的な8事例についてどのような対処が必要なのか提示されなければならない

    2014/07/04 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 集団的自衛権も憲法9条も安全で豊かな国民生活を達成するためのツールでしかないのだから、まずはその機能が要件を満たしているかの検証からですよね。

    2014/07/04 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 解釈を変えただけで満足するなら、こんなに拙速にやる必然性がない。安倍首相は必ず次に「実績」を作ろうとするはず。アメリカも当然それを求めるだろう。

    2014/07/04 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 「率直なところ、なぜこの機に拙速に集団的自衛権といった問題に内閣が関わるのかは私には理解できない。急ぐべきことは消費税10%増税の停止のほうではないかと思う」

    2014/07/04 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 発動要件や事例、内閣の出しているコメントなどあって難しい問題をていねいにまとめていた。感謝。

    2014/07/04 リンク

    その他
    SirVicViper
    SirVicViper 記事に一文だけ消費税のことが書いてあるけど、まんまと8%への税率引き上げに成功した今の日本政府が次の税率引き上げを見送るとでも思っているのだろうか、この人は。

    2014/07/04 リンク

    その他
    suiyo
    suiyo 集団的自衛権・閣議決定、雑感:  安倍首相は7月1日の臨時閣議で、自衛権発動の要件について憲法解釈を変える閣議決定をした。  具体的にどう変わったのだろうか。  変更部分のビフォー・アンド・アフター(before ...

    2014/07/04 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 冷静に議論する。とか、考える。ってこういうことなんぢゃね?って想うけどね。>>

    2014/07/04 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  事実を整理しているようだが、肝心の核心が抜けている。画竜点睛を欠く。コーヒーの抜けているミルクコーヒーみたいだ。/ 肝心の核心は、ここで説明されている。 → http://j.mp/1kjMajK (最後まできちんと読もう。)

    2014/07/04 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 「現場の要請を内閣側で原則としてまとめた」 なるほど。こういう記事こそ拡散すればいいのにね。

    2014/07/04 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 急ぐべきことは、消費税10%増税の停止のほうではないかと思う。

    2014/07/04 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc “急ぐべきことは、消費税10%増税の停止のほうではないか”

    2014/07/04 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 細部に囚われ過ぎ。1.国民の生命,財産を失わずに戦争はできない。2.他国に対する武力攻撃が我が国の存立を脅かす明白な危険となる具体的事例が示されていない。/朝鮮戦争では掃海活動に参加できたのだが。

    2014/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    集団的自衛権・閣議決定、雑感: 極東ブログ

    安倍首相は7月1日の臨時閣議で、自衛権発動の要件について憲法解釈を変える閣議決定をした。 具体的にど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事