新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    death_yasude
    death_yasude 安易な二項対立を否定するならまだしもなぜそこに「正しさ」なんてフレーズを持ってくるのか理解できないし正しさは弱者の武器なんだからそれを捨てたら強者やマジョリティな無言でいいとこどりするだけ

    2025/01/07 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 相対主義持ち出すなら、例えば、ウヨが大嫌いな中朝露も正当化できるだろうに、そうはしない辺りが、本当に思惑が見え透いてる。

    2025/01/07 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 結局人類正義棒で他人をぶん殴るのが本能的に好きなんだろうな、って思ってる。SNSで一般市民でも気軽に後腐れなくやれるようになって加速した

    2025/01/07 リンク

    その他
    Memeo
    Memeo どうかね?他者の意見にしろSNSにしろそこに深く大きい意味があるとみなすことの方が問題なのでは。

    2025/01/07 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 正しさポピュリズム

    2025/01/07 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki ブログ記事も石を返して出てくるブクマカ虫の数や、更にブコメに付く星の数で判断されかねないし〉「「いいね」の数や引用リツイートの数によって、どちらの主張が「正しい」かが判断されるような状況が生まれる」

    2025/01/07 リンク

    その他
    t1mvverr
    t1mvverr 自分は心地よい繋がりが得られるSNSを求めてるけどどれも繋がりは得られなくて情報収集ツールレベルで止まってしまう…

    2025/01/07 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta 読んだには読んだけど、お気持ちで根拠なく人を殴る奴がもっと強く諌められなきゃならなかったのではないかと思う。

    2025/01/06 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 熟考している間に誰かの正しさが手を付けられないほどに膨れ上がってるんだよな

    2025/01/06 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in トップコメからも分かる通り、記事の内容も読んでない絶対的な正しさが存在すると信じて疑わない「正義の暴走」がSNSと相性良すぎるよね

    2025/01/06 リンク

    その他
    yuuAn
    yuuAn もっとみんなクリティカルシンキングができるようになってほしい。

    2025/01/06 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime じじい!いい仕事してるじゃねえか!

    2025/01/06 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis そういう話ではない。モリタクが言及してた通り、トレンド、それも政府の世論誘導に反する意見は仕事を干されるという形で排除されたし、それでも口を開けばエコーチャンバーで袋叩きに遭ってた。黙るのは当然。

    2025/01/06 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi かつてのヲチの作法は凸しないことで、良くも悪くも生温く当事者性を誤魔化してたんだけど、SNSはエコーチェンバー含め仕組み的にそれを許さないのが大きいと思う。

    2025/01/06 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 集団極性化の増幅装置としてのSNSに今のところ決定的な対抗手段は無い。自省できる人は退潮し、自省できない人ほど熱心に関与する構造といえるしその方が収益になるから仕方ないね...

    2025/01/06 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 https://b.hatena.ne.jp/entry/4692926918413512354/comment/pokute8 正しく民主主義だが、民衆が民主主義を手にすることを快く思わない勢力はいる。

    2025/01/06 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 今警戒すべきは「正しくないこと」の罠だと思うけどね。

    2025/01/06 リンク

    その他
    kjin
    kjin “このような「正しくない」という選択は、時として「当事者意識の欠如」や「責任放棄」として批判されることもある複雑な現実に真摯に向き合い、持続可能な解決策を模索する態度こそが、真の当事者意識と言えるだろ

    2025/01/06 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「組織や慣例に関わる問題は往々にして複雑で、単純な善悪の判断では捉えきれない要素を含んでいる」

    2025/01/06 リンク

    その他
    atoshimatsu
    atoshimatsu 今人気の政治家は、この二者択一を求める社会の風潮をうまく利用し、味方か敵か、賛成か反対か、を有権者に求めている人が多い。維新とか、石丸とか。とても危険だと思う。

    2025/01/06 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi 或る問題に対して『ドーデモイイ』という解決法のあることに気の付かぬ人がある。何事でも唯一つしか正しい道がないと思っているからである。(寺田寅彦) / Plurality や Pol.is はこの問題の解決になるか

    2025/01/06 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 “SNSでは「今すぐ態度を表明せよ」という無言の圧力が存在するが、複雑な問題について熟考する時間を持つことは、むしろ責任ある態度と言える”

    2025/01/06 リンク

    その他
    tetuppe
    tetuppe 読みました。面白かったので増田に感想つけました。

    2025/01/06 リンク

    その他
    fnm
    fnm SNSでは「今すぐ態度を表明せよ」という無言の圧力が存在するが、複雑な問題について熟考する時間を持つことは、むしろ責任ある態度と言える。

    2025/01/06 リンク

    その他
    sanam
    sanam 正しさの罠というより多数決の罠と呼んだ方が相応しい内容の気がする。明らかにおかしな内容のポストが星やいいねを集める事があるけど、それが正確性を担保する訳じゃない。

    2025/01/06 リンク

    その他
    Gka
    Gka 現実的に政治は二者択一だよ。withコロナの自民かzeroコロナの立民か…いまは前者を選択した未来だが後者を選択していたら都市封鎖から立ち直れない中国の二の舞だった。野党共闘すると二項対立しか選択肢がないの。

    2025/01/06 リンク

    その他
    crexist
    crexist 倫理学を少しでも齧った事があれば単純な善悪の話ですむ事など滅多になく、善悪の判断基軸も一つでない事ぐらい分かる筈なのに、すぐに正義の相対化だとか意味の無い事を言い始めるブコメはなんなのか

    2025/01/06 リンク

    その他
    shike
    shike だから落語。

    2025/01/06 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 正しさを主張して争ってるようには見えないんだけどなあ。嫌いな奴を否定したい、罵倒したい、勝ちたいって争ってるように見える。自分の意見を言うより反撃する人多い感じ(私もか)。/せめて「正義ヅラ」の暴走と

    2025/01/06 リンク

    その他
    otologie
    otologie レトリックはキャンセルしても誰も傷つかないと思うけどな。言葉にしたくないことを隠してるんだけど。

    2025/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「正しさ」の罠: 極東ブログ

    現代の社会においてSNS(ソーシャル・ネットワーキング)は、「正しさ」を競い合う巨大な闘技場と化して...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事