■あひる探偵局 ~跡地~
http://www.h7.dion.ne.jp/~duckie/index.htm
"跡地"となっているのでいつ無くなるか分かりませんが「あひる生息地の情報」に日本全国からアヒル生息情報が提供されてます。海外からも少し情報あり。(北海道・栃木県・千葉県・神奈川県・埼玉県・東京都・大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・滋賀県・中部地方・四国地方・九州地方)
■あひる旅日記
http://ahia.hp.infoseek.co.jp/index.html
こちらにも「あひる生息地の情報」にアヒルが生息している川や公園の情報がまとめられています。こちらも日本全国と、海外からも少しあります。生息地のリンク先で音鳴りますので注意。
■カモを見に出かけよう -カモフェチ!
http://www016.upp.so-net.ne.jp/ramza/02.html
カモにも会いたいです。渡り鳥なのでほとんど冬場にしか見られませんが、カルガモ・オシドリの2種類は例外で、通年見られるとのことです。
>餌をあげるのは必ずしも良いこととは限りません
そうか~気をつけないと。
トップページのメニューに「あなたのそばにも、いるカモよ?」というコンテンツ名があり、関東地方・東北地方と記載されていますが、リンクされていないようです。残念。
■羽生市のカモ調べ
http://www.river-museum.jp/tokuhain/H1999/toku006.html
個人的に行動範囲なのでリンク。埼玉県羽生市の小学生のみなさんが1998年秋~1999年春のカモの生息状況を調べた記録です。第1位342羽って、よく数えたなぁ。すごい根気と集中力。
生息していたカモは、カルガモ・コガモ・オナガガモ・マガモ・ハシビロガモ・キンクロハジロの順に多かったそうです。
■デイリーポータルZ:カモを見分けたい
http://portal.nifty.com/koneta05/03/15/01/
へ~、意外にバラエティ~。カモの種類を言い当てるのカッコいいですね。ただいま見に行きたい絶頂です。でも今は真夏・・・。冬になったらお出かけするメモ。
関連:
カモハンドブック
バードウォッチング双眼鏡レビュー順
アヒルケトル
- 関連記事