遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  


 最近の記事
  • 猫と散歩すると途中でイノシシが混ざることがあるらしい。(動画)
  • 小川農産物直売所の雰囲気がメチャ伝わる動画をYouTubeにアップロードしました。
  • なんかわかんないけどカッコいいアメリカンバイクおじさんの動画。
  • 小3ギター女子が弾く Highway Star がカッコいい&カワイイ件。
  • ファミリーベーシックで「ブロック崩し」とか「きこりの与作」を作っちゃった人。
  • 1979年発売の任天堂ブロック崩しを3DSプチコン3号でほぼ完璧に移植しちゃったスゴイ人。
  • 面白YouTubeショート動画まとめパート18。学校1おもろい友達の一発ギャグとか。
  • エイプリルフールうそ集 - その21
  • 怖すぎる、ゴスペル、美声、笑っちゃう、自由すぎる。変な石焼き芋屋さん音声。
  • スーパーマリオのコースクリアBGMのギターとピアノ練習参考動画。
  •  ・遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

     ・Amazon.co.jp

        --全記事タイトル表示--

    ネコ型配膳ロボットって、怒ることがあるらしい。

     ガストなどで配備されているネコ型配膳ロボット「ベラボット」は、撫で過ぎると怒るらしいです。どん詰まりになって渋滞することもあります。

    当サイト関連記事:
    こないだガストで人気メニュー「たっぷりマヨコーンピザ」を食べてきました。
    GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
    【夏休みの工作】歩くロボットの作り方動画5つ



     なにか不具合を起こしそうで“触る”という発想がありませんでしたが・・・。

    ガストの猫型ロボットを撫でると喜んでくれる →撫ですぎるとブチギレられることが判明 | ガジェット通信 GetNews
    “撫で続ける”という発想もありませんでした(笑)。
    ずっと撫でていると態度を急変させるんですね。そして撫でるのをやめると、やはり急に機嫌を直すネコ型配膳ロボットさん。
    お仕事中ですからね。ちょっと撫でるくらいはいいけど邪魔してはいけませんね(笑)。



     つづいて、どん詰まりになって渋滞するネコ型配膳ロボットさんです。

    【悲報】ネコ型配膳ロボ、渋滞で詰むwwwwwww : オレ的ゲーム速報@刃
    この一角だけ騒がしいことになってます(笑)。


    ガスト、配膳ロボット、まさかのお見合い。 - YouTube

    世話が焼けるけど、そこがいい(笑)。

     ネコ型配膳ロボットの渋滞トラブルは、一方通行のルートや、ネコ型配膳ロボット同士で接触した場合は数メートルバックする、などのアルゴリズムを設定できれば解消すると思うけど、そういうプログラミングが出来る仕組みではなかったり、店内を遠回りすることになって効率が悪くなったりと、いろいろ難しいのかな。


     以上、ネコ型配膳ロボット「ベラボット」の撫で過ぎ激おこシーンと渋滞どん詰まりシーンをご紹介しました。



     おまけリンクです。
     自律走行ロボットの経路最適化と、障害物回避走行アルゴリズム。

    自律走行搬送ロボットの経路の最適化シミュレータ開発 最適経路を短時間で算出 DNPアニーリング技術とUltimatrustのデジタルツインで - ロボスタ


    指定経路を追従する移動ロボットのための障害物回避走行アルゴリズム



     これからも賢いロボットが開発されていくんでしょうね。楽しみです。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/3162-3dd706b6

     

      ブログパーツ