遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  


 最近の記事
  • もしもラジコン飛行機に乗れたらこんな感じ。(カメラで搭乗)
  • 「母親が戦時中にグラマンの墜落事故を目撃した」という凄まじいコメントがあるゼロ戦RC動画
  • 片翼なのになんで飛べるのか不思議なRCグライダー
  • ビオーレ名古屋の選手であり保育士でもある「みゆゆ先生」と「天才画伯」が可愛い。
  • イギリス人の女の子が日本語でモスバーガーを注文するようすが可愛い。
  • 女の子が恋した次の日から激変するメイク動画。
  • 小6女子が夏休みに作った「弟の頭の中マトリョーシカ」の完成度がすごい。
  • 「Mini Tokyo 3D」の電車追跡が、駅に迎えに行くときに便利でした。
  • あのゲーム音楽みたいな曲を5分で作曲する“おかん”が凄い。
  • 飛行が超安定しすぎな室内ラジコン飛行機
  •  ・遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

     ・amazon.co.jp

        --全記事タイトル表示--

    豆乳で作った手作り豆腐がおいしく出来ました。作り方手順をご紹介します。

     豆腐作りに使える良さそうなニガリを見つけたので、また手作り豆腐を楽しみました。お店で売っている豆腐のように美味しく出来たので、詳しい作り方手順をご紹介します。

    当サイト関連記事:
    豆乳とにがりで豆腐を手作りしてみました。
    豆乳から作る豆腐の作り方調べ。
    水まんじゅうの作り方



     豆乳とにがりで作る美味しい豆腐の作り方です。ではどうぞ。

    豆腐の作り方 スジャータ「豆腐もできます」有機豆乳 / 赤穂化成「海の深層水にがり」
    スジャータの「豆腐もできます」という有機豆乳と、赤穂化成の「海の深層水にがり」を使いました。豆乳は無調整のものを使ってください。また、豆腐作りは料理用温度計もあったほうが成功しやすいです。


    赤穂化成の「海の深層水にがり」
    赤穂化成の「海の深層水にがり」には豆腐の作り方が記載されていますが、今回はにがりの量だけ参考にして、以前まとめた豆腐の作り方からアレンジして作ってみました。


    有機豆乳400mlで豆腐作り
    まず、豆乳を400ml測って用意します。


    豆乳の温度は70~75度を保ちます。料理用温度計が便利です。
    豆乳を小鍋にあけて火にかけ、料理用温度計で70~75度になるように調整します。


    温めた豆乳にニガリを大さじ2杯加えて軽く混ぜます。
    そこへ「海の深層水にがり」を大さじ2杯加えて、泡立たないように軽く混ぜます。するとすぐにドロッとしてきます。


    耐熱容器にあけます。
    それを耐熱容器にあけます。前回と同じくカルピスのうつわ(笑)。


    鍋で湯煎します。
    そして大きな鍋にセットして湯煎します。本当の作り方では蒸し器を使うので容器がお湯に触れないようにするのが本当だと思いますが、こうして湯煎する作り方でも成功したので大丈夫です。


    鍋にフタをして蒸し器状態にします。
    鍋にフタをして蒸し器状態にします。


    湯煎する時間は約15分間。
    火にかけて15分間、湯煎します。


    湯煎して固まってきた豆乳。
    15分後です。ざらついたような表面になって、まだ柔らかいですが固まりました。


    キッチンペーパーをかぶせて型を取ります。
    次は重しをするんですが、どのようにしようか考えたあげく、キッチンペーパーを使うことにしました。湯煎から出した容器にキッチンペーパーをかぶせて型を取ります。


    キッチンペーパーを容器の大きさより少し大きめに切ります。
    型取りした容器の大きさより1cmほど大きめに切り抜きます。


    固まってきた豆腐にキッチンペーパーをかぶせます。
    そしてこのように固まった豆腐にかぶせます。


    タッパーを重しにします。
    豆腐を良く固まらせるために重しをして水を切ります。重しには手頃な大きさのタッパーを使うことにしました。


    タッパーに水を入れてこのように重しをして豆腐の水を切ります。
    タッパーに水を入れて重しにします。約15分。


    重しをして約15分、豆腐から水がしぼり出されました。
    15分後、水がしぼり出されました。


    しぼり出した水は捨てます。
    しぼり出した水は捨てます。


    よく固まって豆腐になりました。後は水にさらすだけです。
    ほぼ完成ですが、このままだと苦いので、水にさらします。


    鍋にたくさんの水をはって、豆腐が入った容器ごと沈めます。
    鍋にたくさんの水をはって、豆腐が入った容器ごと沈めます。


    約30分間、水にさらしました。
    約30分間、水にさらしました。水にさらす時間は、短いと苦いし、長すぎると甘みが抜けてしまうそうなので気を付けてくださいね。時間は入れる容器の大きさによって調節すると良いと思います。


    冷蔵庫で冷やして出来上がった手作り豆腐をお皿にプッチンして醤油をかけました。柔らかすぎたようです。
    いきなりですが、冷蔵庫で冷やして出来上がった手作り豆腐をお皿にプッチンして醤油をかけました。柔らかすぎたようです。


    苦味はなくほんのり甘くて、お店で売っているような豆腐の味です。
    実食。水にさらすのを省かずちゃんと作ったので、苦味はなくほんのり甘くて、お店で売っているような豆腐の味です。うまし!


    重しを重くしてしっかり水をしぼり出して作ってみました。
    後日、重しを重くしてしっかり水をしぼり出して作ってみました。出来上がった豆腐の量はしぼり出した水のぶん減ってしまいますが、良く固まりました。こっちの方が食感も良くてうまし!!

     以上、豆乳とにがりで作る、簡単な豆腐の作り方をご紹介しました。台所で簡単に美味しく作れるのでおすすめですよ。抹茶の粉を入れるなど、アレンジするのも良さそうです。また作ろう~。



    関連:【天海のにがり】メーカー赤穂化成。8本以上で全国送料無料!海洋深層水100%のにがり!♪にが...(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1868-76d65f7c

     

      ブログパーツ