遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  


 最近の記事
  • 深谷市のスーパー食品館ハーズのあんぱんがおいしい件。
  • 米5kg5千円越えも多いなかで、小川農産物直売所で税込3,600円でした。
  • 「道の駅はにゅう」の音楽CDの品揃えが昭和すぎて良い件。
  • 月見かき揚げ蕎麦マイブーム。
  • 「至高の醤油ラーメン」と「虚無味噌ラーメン」を完食してスープ全部飲んでしまった。
  • 昭和の家電は壊れない? ちょっと調べてみた。
  • たまに更新するYouTubeチャンネルを見たらタイムリーだった件。(ゆとりheavenチャンネル)
  • 「感動あんぱん」の味もネーミングもウマイ件。
  • 江頭2:50監修の激辛豚骨ラーメンを忘れた頃に食べました。
  • 大きなにんじんと小さなにんじんをオーブンで焼いてひとりで2本食べた記録。
  •  ・遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

     ・Amazon.co.jp

        --全記事タイトル表示--

    サーモス真空断熱タンブラーはフタがないコップタイプなのに保温効果がすごいんです。

     こないだサーモス(THERMOS)真空断熱タンブラーを買いましたが、手ばなせなくなりました。魔法瓶のような真空二重構造のコップ型というだけでこれほど感動するとは・・・。

    当サイト関連記事:
    面白いスプーンが売っている。「ヒーロースプーン」
    小学生用・読書の宿題を手っ取り早く済ませられる本を買いました。
    「水辺の怪談2」 釣り人の心霊体験の本を買いました。



    THERMOS サーモス 真空断熱タンブラー届きましたサーモス真空断熱タンブラー。2個セットです。ピカピカで聖杯みたいでカッコいい。

    サーモス真空断熱タンブラーに氷を入れて比較普通のグラスとサーモス真空断熱タンブラーに、氷と常温の水を入れて保温効果を比較してみました。

    サーモス 真空断熱タンブラーの氷はなかなか溶けない30分後にはすでにグラスの氷はみんな溶けてしまってますが、サーモス真空断熱タンブラーはまだこんなに氷が残ってます。しかも結露なし!

    サーモス 真空断熱タンブラーの氷(2時間後)2時間後です。グラスの方は水滴で水浸しになってしまいました。サーモス真空断熱タンブラーはこの通り、氷が残っていて冷え冷えです。

     真空二重構造の水筒も氷がなかなか溶けず高性能ですが、同じ構造のコップ型も氷がなかなか溶けないんです。密封してないのにすごい。

    サーモス 真空断熱タンブラーに350ml入りコーラがちょうどぴったり当然ながら350ml入りコーラもこの通り。いつも氷が残った状態で飲みきります。



     熱いコーヒーを入れても飲みきるまでアツアツです。ただ、真空二重構造のおかげで持っても熱くならないので、勘違いして熱々を口に含んで火傷しないように、逆に注意が必要です。

     以上、地味に見えてじつはすごい、サーモス真空断熱タンブラーの紹介でした。それにしてもスッゲ!



    関連:【ギフトBOX入・包装無料】THERMOS サーモス 真空断熱タンブラー 2個セット JMO-GP2【楽ギフ_包...(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1444-55b4be6e

     

      ブログパーツ