当サイト関連記事:
・水栽培の自由研究テーマ。「ネギ」を育てるのはどうかな?
・かぶ始めました。カブの育て方とレシピ
・動くスライムの作り方/ペットボトルでニンジン・メダカ池をつくろう!
鉢植えニンジンの観察記録を、自由研究風味でお送りします。
4月12日。葉付きのニンジンを買ってきた。植木鉢にニンジンを植える準備として、深く穴を掘った。
ラビットの鉢植えニンジンの実物完成。
3本あった葉付きニンジンの残り2本は、皮をむいてマヨネーズ付けて食べた。うさぎの気持ちが分かるような気がした。おいしかった。
4月19日。水やりを忘れると、このように葉がしなびた。
4月23日。しっかり水やりすると、葉がいきいきした。何かが起きそうな気がする。
5月15日。植えてから一ヵ月以上たった。写真では見づらいが、茎が1メートルぐらいのびている。枝分かれもしている。そして一番上に花らしきものが見えてきた。
6月13日。ニンジンの花が咲いた。1本のニンジンから花が何個も咲いたのでびっくりした。
同6月13日。ニンジンの花の上に、どこかで見たような昆虫がいた。"こっち見んな"の虫であった。
■pya! (ムシ)こっち見んな!(その6)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=32016
8月2日。鉢植えニンジンの8月に入った現在のようすは、花の部分が腐ったように見えて、茎はまだ緑色でしっかりしてます。そして根っこにあたる部分の植えたニンジンは、かなりしなびてます。
それで調べたところ、腐ったように見えた花の部分は、じつは種が出来ているようです。下のサイトをどうぞ。
■ニンジンの花
ニンジンの種子はこんな感じなんですね。
以上、鉢植えニンジンの自由研究でした。自由研究アイデアにお困りの方はいかがでしょうか。ニンジンの花に集まってくる昆虫もいっしょに観察記録をまとめると面白いかもしれませんね。
関連:
かんたん!プランター菜園コツのコツ (楽天)