- Date: Thu 21 03 2019
- Category: Hanoi 旅行記
- Response: Comment 2 Trackback 0
混沌の Hanoi 旅行記(13)ハロン湾ツアーその1 シンカフェに泣く
ハロン湾は、ハノイから東方約110kmにある、世界遺産に登録されている奇景の入り江。
実は、このツアーに行くかどうか結構悩みました。悩んだ理由は、このツアーの最後にまとめて書くとして、まず、その理由の1つ、ツアー価格。
現地ツアーは日本でJTB等に申し込むと高い。(どこでも$100超。)これはどう考えても観光客価格だ、ぼりすぎだよと思い、現地で申し込むことに。これがひと波乱ありました。
One of Shin Cafe Tourist Shop 2017.12
ベトナム(ハノイ)の一番有名な観光エージェンシーは、「シンカフェ」。ここはどんなツアーも扱っているし質もいいと、ブログ情報にある。日本でいえば JTBか HISのようなものか。市内に何店舗もあるらしいので、ホテルから一番近い、旧市街のど真ん中にある店舗の場所を、お手製のマイガイドブックに張り付けた。
ホテルから歩いて20分位のところなので、前日、旧市街を歩くついでに寄って見た。
確かにありました「シンカフェ」。
店頭にツアー一覧表が張り付けてあって、ハロン湾ワンデイツアー$36と書いてある。中に入って話を聞いてみようと思ったのですが、ふと見ると隣も旅行代理店らしく、一覧表が張り付けてある。
なるほど、事前のブログ情報で「シンカフェ」以外の旅行代理店で申し込むと、安かろう悪かろうで大変なことになるよ、というのはこのことか。こちらはブログで予習ずみさ、とうそぶきながら参考まで隣の店名を見ると、なんと店の名前も「シンカフェ」。
時々、偽の「シンカフェ」があるので要注意。と書いてありましたが、まさか真横にあるとは思わなかったよ。というか、良く考えると最初の店が本物だという保証はまったくないな。
Another Shin Cafe Tourist Shop 2017.12
一応、くるりと後ろを向いてみる。
やっぱりか、、、、、、左隣も「シンカフェ」だ。 (泣)
一度、頭を冷やそう。道の向かい側に渡り、もう一度こちら側を見てみました。
「シンカフェ」が5軒並んでいたよ!(大泣)
実は、偽「シンカフェ」には、本物の「シンカフェ」も頭を悩ませているらしく(当然だ!)
見分けがつくようにと、店のマークを最近変えたとのこと。
マイガイドブックに張り付けた、本物のマークと対照したところ、
本物のマーク 2軒、旧マーク3軒(多分、偽物店)、ということになっていました。
そりゃそうだよな。店のロゴまでそっくりに作るのだから、マーク位朝飯前でしょう。しかし、ベトナムには、知的財産権はないのか。法律議論なんてものじゃなく、本物が殴り込みにでもこないのか?
いや、もしかすると偽の「シンカフェ」は本物の店に、月々、賄賂でも渡しているのか?
それでもって本物も経営がなりたっているとしたら、ウィンウィンだったりして。
もうここまでくると、何が正義なのかさっぱりわからなくなる。
Here's Also Shin Cafe Tourist Shop 2017.12
もう一度、5軒を見て回るとさらに不思議なことが。
偽物マークのお店1軒がやけに繁盛している。そこのツアーが一番安価なのかな?
一方、本物マークを付けたうちの1軒は閉まっているし、完璧に閑古鳥が鳴いて店員もまったくやる気なしで店頭で煙草を吸っている店もある。
無名店でツアーに申しこんで、小さなぼろバスで疲労困憊したと書いてあったブログもあった。
本物マークを信じてみるのか、でも繁盛している店がいいような気もする。
すくなくとも5軒並んでいるのにお客がまったく入らない店は避けたい気がする。
そもそも、なんでツアーの申し込みで、ロシアンルーレットのように悩むのか。
結局、この5軒の「シンカフェ」での申し込みは断念し、ホテルへ戻ることに。
(Tips 12)「シンカフェ」の、本物店と偽物店とを見分けるのは相当困難だ。
Price Board on the Street 2017.12
ホテルへの帰り道、通り沿いのところどころにある小さな旅行代理店(さすがに名前は別の店名でした。)の店頭に、大抵一覧表があるので見てみる。ハロン湾ワンデイツアーは一番人気らしく、どこでもトップにあり$30~$40前後。こんなところが相場らしい。
(国内ネット申し込みの$100が、いかに高額ぼったくりかわかります。)
でも、先ほどの「シンカフェ」にあたったらしく、少し暗い気持ちでホテルに戻る。
いったい何を信じたらいいのか。
いつもニコニコしてくれるフロントの兄ちゃんと言葉を交わしついでに、念のため
「ハロン湾ワンデイツアーなんてある?」と聞くと、
「ウチノホテルノ ツアーハ アンシンデス。アタラシイ バスデ ホテルマデ オクリムカエ。
ゴウカナ ランチツキデ $50ポッキリデス。」
地獄で仏か。即、申込んだよ。こういうのはタイミングだな。
ベトナム、つくづく一筋縄ではいかない国だ‥‥‥
実は、このツアーに行くかどうか結構悩みました。悩んだ理由は、このツアーの最後にまとめて書くとして、まず、その理由の1つ、ツアー価格。
現地ツアーは日本でJTB等に申し込むと高い。(どこでも$100超。)これはどう考えても観光客価格だ、ぼりすぎだよと思い、現地で申し込むことに。これがひと波乱ありました。
One of Shin Cafe Tourist Shop 2017.12
ベトナム(ハノイ)の一番有名な観光エージェンシーは、「シンカフェ」。ここはどんなツアーも扱っているし質もいいと、ブログ情報にある。日本でいえば JTBか HISのようなものか。市内に何店舗もあるらしいので、ホテルから一番近い、旧市街のど真ん中にある店舗の場所を、お手製のマイガイドブックに張り付けた。
ホテルから歩いて20分位のところなので、前日、旧市街を歩くついでに寄って見た。
確かにありました「シンカフェ」。
店頭にツアー一覧表が張り付けてあって、ハロン湾ワンデイツアー$36と書いてある。中に入って話を聞いてみようと思ったのですが、ふと見ると隣も旅行代理店らしく、一覧表が張り付けてある。
なるほど、事前のブログ情報で「シンカフェ」以外の旅行代理店で申し込むと、安かろう悪かろうで大変なことになるよ、というのはこのことか。こちらはブログで予習ずみさ、とうそぶきながら参考まで隣の店名を見ると、なんと店の名前も「シンカフェ」。
時々、偽の「シンカフェ」があるので要注意。と書いてありましたが、まさか真横にあるとは思わなかったよ。というか、良く考えると最初の店が本物だという保証はまったくないな。
Another Shin Cafe Tourist Shop 2017.12
一応、くるりと後ろを向いてみる。
やっぱりか、、、、、、左隣も「シンカフェ」だ。 (泣)
一度、頭を冷やそう。道の向かい側に渡り、もう一度こちら側を見てみました。
「シンカフェ」が5軒並んでいたよ!(大泣)
実は、偽「シンカフェ」には、本物の「シンカフェ」も頭を悩ませているらしく(当然だ!)
見分けがつくようにと、店のマークを最近変えたとのこと。
マイガイドブックに張り付けた、本物のマークと対照したところ、
本物のマーク 2軒、旧マーク3軒(多分、偽物店)、ということになっていました。
そりゃそうだよな。店のロゴまでそっくりに作るのだから、マーク位朝飯前でしょう。しかし、ベトナムには、知的財産権はないのか。法律議論なんてものじゃなく、本物が殴り込みにでもこないのか?
いや、もしかすると偽の「シンカフェ」は本物の店に、月々、賄賂でも渡しているのか?
それでもって本物も経営がなりたっているとしたら、ウィンウィンだったりして。
もうここまでくると、何が正義なのかさっぱりわからなくなる。
Here's Also Shin Cafe Tourist Shop 2017.12
もう一度、5軒を見て回るとさらに不思議なことが。
偽物マークのお店1軒がやけに繁盛している。そこのツアーが一番安価なのかな?
一方、本物マークを付けたうちの1軒は閉まっているし、完璧に閑古鳥が鳴いて店員もまったくやる気なしで店頭で煙草を吸っている店もある。
無名店でツアーに申しこんで、小さなぼろバスで疲労困憊したと書いてあったブログもあった。
本物マークを信じてみるのか、でも繁盛している店がいいような気もする。
すくなくとも5軒並んでいるのにお客がまったく入らない店は避けたい気がする。
そもそも、なんでツアーの申し込みで、ロシアンルーレットのように悩むのか。
結局、この5軒の「シンカフェ」での申し込みは断念し、ホテルへ戻ることに。
(Tips 12)「シンカフェ」の、本物店と偽物店とを見分けるのは相当困難だ。
Price Board on the Street 2017.12
ホテルへの帰り道、通り沿いのところどころにある小さな旅行代理店(さすがに名前は別の店名でした。)の店頭に、大抵一覧表があるので見てみる。ハロン湾ワンデイツアーは一番人気らしく、どこでもトップにあり$30~$40前後。こんなところが相場らしい。
(国内ネット申し込みの$100が、いかに高額ぼったくりかわかります。)
でも、先ほどの「シンカフェ」にあたったらしく、少し暗い気持ちでホテルに戻る。
いったい何を信じたらいいのか。
いつもニコニコしてくれるフロントの兄ちゃんと言葉を交わしついでに、念のため
「ハロン湾ワンデイツアーなんてある?」と聞くと、
「ウチノホテルノ ツアーハ アンシンデス。アタラシイ バスデ ホテルマデ オクリムカエ。
ゴウカナ ランチツキデ $50ポッキリデス。」
地獄で仏か。即、申込んだよ。こういうのはタイミングだな。
ベトナム、つくづく一筋縄ではいかない国だ‥‥‥
私もその昔ホーチミンからミトーへのツアーを申し込んだ時、英語ツアーは9ドル、日本語ツアーは35ドルと言われ、かなり悩みましたが、結局安心さを選んで日本語ツアーにした覚えがあります。英語ツアーに参加した人の話を聞くと、安いけどかなり酷かった、と言ってました。日本語ツアーとは言え、当時はかなりレベルの低い日本語でしたが、昼食が美味しかったので、まあいいか…と。