革カバー、本体と来て、最後はオマケのお話(^-^;)。
えっと、"秋っぽいカラー"の2つのカバー、左は2010年版オレンジレッド、そして右は2008年版の牛革オレンジであります。
Blogには紹介していなかったのですが、オレンジ色が気になって気になって(←まただョ)、ヌメ革、カムフラージュがあるのにもかかわらず、ついつい手を出してしまいました。…いやね、さすがに自分でも「カバー買いすぎだろうよ」という後ろめたさがあり、ついつい言い出せなくて…って誰に言ってるんだか(^^;)
えっと、"秋っぽいカラー"の2つのカバー、左は2010年版オレンジレッド、そして右は2008年版の牛革オレンジであります。
Blogには紹介していなかったのですが、オレンジ色が気になって気になって(←まただョ)、ヌメ革、カムフラージュがあるのにもかかわらず、ついつい手を出してしまいました。…いやね、さすがに自分でも「カバー買いすぎだろうよ」という後ろめたさがあり、ついつい言い出せなくて…って誰に言ってるんだか(^^;)
どちらも名称に「オレンジ」が冠されていますが、上の2010年版はかなり赤く、下の2008年版は「柿色」に近い色合いです。
両方ともタンニン仕上げ(なめし)との事ですが、左の2008年版は表面のキメ(?)が細かく、右の2010年版は「素材感」が強い革だなぁ…という印象を受けました。
色合い、革の感じなど、似て非なる「オレンジカバー」2つ…であります。2010の「わりとクセがないかっちり気味のリフィル」には2008年版のカバーが、昔の「お遊び満載でユルい感じのリフィル」には、2010年版のカバーがお似合いかも…と思います。(^^;)
Blogを振り返ってみれば、毎年複数のカバーを購入していました。今年はこの「オレンジレッド」だけで済みそうなので、ひと安心(?)であります(^^;;;)
● ほぼ日手帳 カバー関連リンク
2010年
ほぼ日手帳 2010 (その2)
ほぼ日手帳 2010 (その1)←オレンジレッド革
2009年
ほぼ日手帳カバー 「マキノ・モノトーンチェック」
ほぼ日手帳 2009 (その2)
ほぼ日手帳 2009 (その1)←茶革
2008年
ほぼ日手帳2008 (迷彩) ←ナイロン 迷彩
ほぼ日手帳2008 (その2)
ほぼ日手帳2008 (その1) ←ヌメ革
2006年
MOLESKINE meets ほぼ日カバー(完結編)←ナイロン 黒
ほぼ日手帳2006←ナイロン ネイビー
●ほぼ日手帳 その他
行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その3)
行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その2)
行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その1)
「ほぼ日ズ」の近況
ほぼ日手帳 無料お試し版(修正版)
ほぼ日手帳 無料お試し版
ほぼ日の週間手帳
ほぼ日カバー カバーオンカバーに思うこと
ほぼ日カバー カスタマイズ
両方ともタンニン仕上げ(なめし)との事ですが、左の2008年版は表面のキメ(?)が細かく、右の2010年版は「素材感」が強い革だなぁ…という印象を受けました。
色合い、革の感じなど、似て非なる「オレンジカバー」2つ…であります。2010の「わりとクセがないかっちり気味のリフィル」には2008年版のカバーが、昔の「お遊び満載でユルい感じのリフィル」には、2010年版のカバーがお似合いかも…と思います。(^^;)
Blogを振り返ってみれば、毎年複数のカバーを購入していました。今年はこの「オレンジレッド」だけで済みそうなので、ひと安心(?)であります(^^;;;)
● ほぼ日手帳 カバー関連リンク
2010年
ほぼ日手帳 2010 (その2)
ほぼ日手帳 2010 (その1)←オレンジレッド革
2009年
ほぼ日手帳カバー 「マキノ・モノトーンチェック」
ほぼ日手帳 2009 (その2)
ほぼ日手帳 2009 (その1)←茶革
2008年
ほぼ日手帳2008 (迷彩) ←ナイロン 迷彩
ほぼ日手帳2008 (その2)
ほぼ日手帳2008 (その1) ←ヌメ革
2006年
MOLESKINE meets ほぼ日カバー(完結編)←ナイロン 黒
ほぼ日手帳2006←ナイロン ネイビー
●ほぼ日手帳 その他
行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その3)
行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その2)
行く「ほぼ」来る「ほぼ」(その1)
「ほぼ日ズ」の近況
ほぼ日手帳 無料お試し版(修正版)
ほぼ日手帳 無料お試し版
ほぼ日の週間手帳
ほぼ日カバー カバーオンカバーに思うこと
ほぼ日カバー カスタマイズ
- 関連記事
-
- KING JIM SHOT NOTE (その1) (2011/02/12)
- ダイヤメモ 名作柄 (2009/02/06)
- ちっちゃいけどNOBLE NOTE (2016/08/12)
- MOLESKINEのライヴァル達(18) 十千万 測量用野帳(2) (2007/11/12)
- 革のA7ノートカバー(本体編) (2012/04/29)
- エトランジェ・ディ・コスタリカ 方眼ノート (B5& A5) (2006/10/22)
- コクヨS&T SYSTEMIC (スリムB5) (2008/11/23)
- MOLESKINEのライヴァル達(14) MUCU POCKETBOOK(その2) (2007/06/19)
- ほぼ日手帳2008 (その2) (2007/09/03)
- ロジカルなA7ノート (2017/07/30)
- MOLESKINEのライヴァル達(35) 「ダイスキン」ふたたび(その2) (2011/10/11)
- 2020年の準備!(その1) (2019/12/15)
- 革のA7ノートカバー(プラスアルファ編) (2012/05/07)
- 「書かれるモノ」達~2007自宅~ (2007/01/19)
- MOLESKINEのライヴァル達(33) Miquelrius バンド付きノート (2010/08/08)
お…
さすが「ミスター・カバーノ」
このオレンジ、出るたびに中々ノスタルジックな感傷に浸れるので私もいこうか、どうしようかと毎回悩んでおります。
というのが、私のランドセルの色そっくりなんですわ。
何故か私のランドセルはオレンジ革だったという…。
(自分で選んだんですけどね。子供の選ぶままに、調子に乗って買ってくれた親に万歳。)
綺麗なオレンジ色は良いですなぁ。
秋っぽいし。
(追伸:さて、カズンのアップはいつ頃でしょうかねぇ。←購入していると決め込んでいる(~_~;))
明日
「ほぼ日手帳」関係の記事にこんなコメントですみません
明日、MDノートの革カバーが発売されるという情報を
見かけました
http://www.midori-japan.co.jp/md/new/cover-leather.html
とってもシンプルなカバーですね
堂島のあのお店には来るかしら、なんて考えています
連投すみません
つんちさんの情報に泣いてますぅ~。(>_<)
まさかMDノートのカバーが出るとは。(>_<)
カバーかけ太郎
>ノスタルジックな感傷に浸れるので…
おぉ~ オレンジとはまた当時にしては珍しいカラーですねぇ。うちの小学校ではオトコノコ=黒、オンナノコ=赤が大多数で、ピンクの子すら記憶にありません…。オレンジ、もし自分で選べたのなら、飛びついていたかもしれないですねぇ。>私。
カズン、またこれが悩ましくて、年末ギリギリまで悩みそうな気配です。自宅デスクの片隅には、ほぼ日とA5リングノート、RHODIAが設置されているので、カズンの割り込む隙が無いのですねぇ。といいながらゆらりゆらめいておりますよ←落ち着けって(^^;)
つんちさん:
ご無沙汰です~(^-^)/ 情報ありがとうございます~
> 明日、MDノートの革カバーが発売…
ふっふっふ。ほぼ日月間ページに記入済みで、即チェックの予定…だったのですが、近県田舎出張が入ってしまい、当日チェック出来そうにありません(T-T)。
> 堂島のあのお店には来るかしら…
本日帰りに立ち寄った際には、気配はありませんでしたが、数日前にレジ近くにレイアウト変更されていますので、1週間内には登場するかも ←ものすごくローカルネタ(^^;)
manuさん:
さぁさぁ悶えてないで行った行った!(追い立てるようにあおるという新技(^^;))
毎年
そして今、オレンジレッドいいなぁ・・と思い始めている自分がいます。。。
毎年
わかるなぁ…その気持ち。Webで見てしまったが最後、悔しくもLOFTで手に取っているという…もう見事に術中にはまってますねぇ…毎年(^^;)。
> オレンジレッドいいなぁ・・
あら、グリーンがパーソナルカラーだと思っていたのですが…その揺らめきのまま、さぁ、こちらにいらっさ~い(^-^)←引きずり込む人
うわ、いいなぁ(^^;
オレンジふぇちなんですが、今回は違う色にしました。
ほぼ日手帳のカバーって、何やらいいながら結局
毎年買っちゃうんですよねヾ(^ )コレコレ
オレンジの誘惑
>何やらいいながら結局毎年…
ですねぇ…。もう今年は買わない予定だったのに、オレンジレッドの誘惑に、あっさり負けてしまいました。来年こそは、華麗にスルーしたいなぁ…と(←今年もそう思ってたくせに(^^;))
自分もそうだから(゚゚ )☆\ぽか
わはは
ええ、9割がた無理でしょうねぇ…(T-T)
来年どころか春バージョンでよさ気なのが出たらアウトです(たぶん)
…そのうち、本棚にカバーばかりがずらりと並びそうな予感がしてちょっと怖かったりします(^^;)