ともかく、こんな具合に赤いSafariと説明書が入っていました。
以前も昔のSafari箱を紹介しましたが、フレームの色がテラコッタオレンジのイメージカラー(?)であるオレンジ色でした。今回はフレームも箱のボール紙も白一色で、「量産型」…いや、汎用版といった感じです。
赤いSafariについて、軸の形状や色合いは今のものと変わりませんが、ペン先がアルスターやVistaのようなシルバーです。そういえば、テラコッタオレンジもペン先はシルバーでしたが、個人的には、シルバーのペン先よりも、クリップと同じ黒いペン先のほうが、引き締まって見えるので好みです。ニブはちょっと太めのMなのですが、刻印が無く、Fとあんまり変らない感じ…。
ずいぶん前に購入したのですが、紹介するタイミングを逸してしまいました。「どうやって登場させようかなぁ…」と練ってるうちに、「今更なぁ…」という雰囲気になってしまい…(^^;)
でも、現在放送中のドラマ「ごくせん」で、平山あやがメモする際に、黄色いSafariを使っているので、また流行るかもしれませんねぇ。(^-^)
※ 実用上は万年筆よりM66を勧めたいなぁ…>ごくせん
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
…さてさて、ここで前回のクイズの答えをば…(^-^)。
下の写真はこのBoxに同梱されていた取扱説明書です。
意外な事に、ぺんてるさんが取り扱っていたコトがあるのですねぇ。というわけで、答えは「ぺんてる」でした~(^-^)
以前も昔のSafari箱を紹介しましたが、フレームの色がテラコッタオレンジのイメージカラー(?)であるオレンジ色でした。今回はフレームも箱のボール紙も白一色で、「量産型」…いや、汎用版といった感じです。
赤いSafariについて、軸の形状や色合いは今のものと変わりませんが、ペン先がアルスターやVistaのようなシルバーです。そういえば、テラコッタオレンジもペン先はシルバーでしたが、個人的には、シルバーのペン先よりも、クリップと同じ黒いペン先のほうが、引き締まって見えるので好みです。ニブはちょっと太めのMなのですが、刻印が無く、Fとあんまり変らない感じ…。
ずいぶん前に購入したのですが、紹介するタイミングを逸してしまいました。「どうやって登場させようかなぁ…」と練ってるうちに、「今更なぁ…」という雰囲気になってしまい…(^^;)
でも、現在放送中のドラマ「ごくせん」で、平山あやがメモする際に、黄色いSafariを使っているので、また流行るかもしれませんねぇ。(^-^)
※ 実用上は万年筆よりM66を勧めたいなぁ…>ごくせん
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
…さてさて、ここで前回のクイズの答えをば…(^-^)。
下の写真はこのBoxに同梱されていた取扱説明書です。
意外な事に、ぺんてるさんが取り扱っていたコトがあるのですねぇ。というわけで、答えは「ぺんてる」でした~(^-^)
- 関連記事
-
- Safariの行水 (2005/07/18)
- LAMY (ある意味期間限定)なSafari (2010/02/27)
- LAMY 4Pen (2006/02/11)
- LAMY Safari シャープペンシル (その2) (2010/05/25)
- LAMY noto Special Edition (2008/06/27)
- LAMY TriPen (2006/02/05)
- LAMY spirit (ステンレス・ボールペン) (2005/10/23)
- LAMY SAFARI Terra-cotta Orange (2) (2005/12/23)
- LAMY2000 万年筆 (2008/01/07)
- LAMY Safari シャープペンシル (その1) (2010/05/23)
- LAMY accent (FP/size F) (2005/12/26)
- LAMY alumini (agenda) (その2) (2006/03/08)
- LAMY cp1 3色ボールペン (2005/12/04)
- LAMY Safari 2009 Orange BP (2009/04/21)
- Safari 2010 Japan Limited (2010/11/21)
もしやちょっとしたトリビアじゃないでしょうか?
(誰かさんが書いた)wikipediaでの
「日本における過去の正規代理店」の記述にもありませんでした。
おもしろいの見つけられましたねー!
トリビア~ン
>「日本における過去の正規代理店」の記述…
おおぉそんな項目、あるんですねぇ…(それにもびっくり)
そのまま取り扱いをつづけていたら、「プラマンなSafari」なんてコラボもあったかかも…なんて想像してしまいます(^-^)
昔、サファリのインクがなくなったので、近所の
文具屋さんにスペアを頼んだら。
あ、今はスペアっていわない(^^;
カートリッジを頼んだら、ぺんてるから取り寄せ
ますといわれましたねぇ。
いつからやめちゃったんだろ。
スペア
えーっ。普通に「スペア」って使うと思ってましたが、今の若い人(←!)ってスペアって言わないんですかねぇ…(^^;)
そういや最近聞きませんねぇ…む~死語だったのか…(^^;;;;;)
おぢさん
最近では、インクカートリッジかリフィル(レフィル)
とかのたまっているらしいです。
でも、おぢさんはスペアとゆっちゃいます(汗)
確かに一般的にはスペアとは言わないですね(寧ろここで初めて見ました)。
スペアタイヤとかスペアポケットの例を見ると、リフィルは消耗品で耐用時間が短いためにスペアと言わないのではないでしょうか。他のスペアはあくまでメインの代わりというイメージがありますし。切れたものを「再び→何回も」入れるので、カートリッジなんかはリ・フィルなのではないかと。
クイズの回のエントリで「サファリって普通に現行してるんじゃ……」と思ったのは秘密。
スペアミント
…遅くなりました。関西は折角の休日なのに天気崩れてますねぇ…(T-T)
ZEAKさん:
>でも、おぢさんはスペアとゆっちゃいます(汗)
ナカーマです(^^;)。「ズボン」とか「ネッカチーフ」なんてのも、最近じゃあまり言わないそうです。(←周囲に確認)しくしく。
炎鳥さん:
>寧ろここで初めて見ました
…ひぃぃぃ(T-T)
ちなみにその昔は「スペア・カートリッジ」や「スペア・タイヤ」など、とにかく消耗してなくなるものの「補充品」「交換品」であるAnother Oneの総称として、「スペア」だけが使われてました。まぁ変な使い方ではありますねぇ。(^^;)
ぐぐってみたら「スペアリフィール」という呼び方をしている方もいるみたい。スペア、奥深いです(←えー)
ひさびさです~。スペア談義に乗っかろうと
思いまして笑
えぇ~スペアって言わないんですか!普通に
使ってた!ズボンも!?パンツというほうが
抵抗あるんですけど!ハイ、おばさんです。
そうそう、ぺんてるって結構侮れないメーカー
なんですね!私もすごく気に入っている
シャープペンがあるんですけど、確かぺんてる
でした。もう廃盤みたいなんですけどね。
♪なかま なかま
>パンツというほうが 抵抗あるんですけど!
…周囲に確認したところ、「コールテン」「シュミーズ」「バンド」なんかも言わないそうです(^^;)。「ズボンのバンド」…なにかしら昭和の響きですねぇ…しくしく。
ぺんてるさん、油断なりません。ふと気を抜いたら、マーブルなプラマンが発売されるんじゃぁないかと気が気では…(←こればっかり(^^;))