Entries
2018.07/07 [Sat]
フィルムのデジタル化(写真なし)
寒い!この間までは 暑い!って言っていたのに。でも幾ら何でも暖房機を点けるのは気が引ける。
冬物で我慢しよう。
フィルムをスキャンする話をwebで見ていたら、ネガカラーの話も出ていたので、悪戯がムクムクと頭を持ち上げてしまって。
押入れの中に、ネガカラーあったなと取り出してみたら、これがなんと新婚旅行の写真とは これ如何に!
lightroomでやる寄りはphotoshop ccの方がやり易いと言うので、取り合えず、デジカメでネガを写して、LRでやってみた。
トーンカーブを左上から右下になるように白黒反転させ、後はスポイトで写真の枠外をクリックしてWBを整えとか・・・
PsCCでは 諧調反転と言うのがあって、後は自動で、いろいろ出来るので、圧倒的にPs CCが楽だ。
デジタル化のケンコーの玩具?も持っていて、何回か試したことがあったが、記憶ではなんとなく面倒くさいし気に入らなかった。
今回は試してない。
しか~し、昔は 俺も女房殿も 若かった! なかなかいい男とイイ女だ! 写真をアップしないから、なんとでも書ける。
雨は未だシトシトと降っている。
冬物で我慢しよう。
フィルムをスキャンする話をwebで見ていたら、ネガカラーの話も出ていたので、悪戯がムクムクと頭を持ち上げてしまって。
押入れの中に、ネガカラーあったなと取り出してみたら、これがなんと新婚旅行の写真とは これ如何に!
lightroomでやる寄りはphotoshop ccの方がやり易いと言うので、取り合えず、デジカメでネガを写して、LRでやってみた。
トーンカーブを左上から右下になるように白黒反転させ、後はスポイトで写真の枠外をクリックしてWBを整えとか・・・
PsCCでは 諧調反転と言うのがあって、後は自動で、いろいろ出来るので、圧倒的にPs CCが楽だ。
デジタル化のケンコーの玩具?も持っていて、何回か試したことがあったが、記憶ではなんとなく面倒くさいし気に入らなかった。
今回は試してない。
しか~し、昔は 俺も女房殿も 若かった! なかなかいい男とイイ女だ! 写真をアップしないから、なんとでも書ける。
雨は未だシトシトと降っている。
*Comment
Comment_form