Archive [2023年10月 ] 記事一覧
蔵王エコーライン の滝
今朝は、4時半に目が覚めてトイレへ行ったら、何故か、左側の鼻の穴がムズムズ痒くなり、大きなくしゃみ続くこと10回強!トイレ終わって、床に就いたのですが、眠れない と言うか、スッカリ目が覚めている感じで、布団の中で悶々としていたが、仕方ないので、5時には起きてしまった。外は多少明るい気がするが、一面のガス! 朝はガスが出たり、晴れたりを繰り返した。又もや、盛岡に用があって、出かけたのですが、用が済んでか...
蔵王 エコーラインお釜付近
今日は盛岡に用があった序に、天気が良かったので、雫石の葛根田渓流の秋の様相を見に行った。行楽日和であり、月曜日にも関わらず、こんなに車の交通量が多い葛根田は初めて!紅葉は略終盤に近かったが、天気が良かったので、遠目には結構映えて見えたのです。帰りは風光舎でコーヒーを。帰ってきたら、もう4時近い・・・所で、夕べ ゆうちょダイレクトでお金をチョイと、普段使いの銀行に振り込もうとしたら、7月から、認証アプ...
赤沢地区の輪投げ大会(正式名は違うようだが)
夕べは、今日の輪投げ大会の緊張の為か!?よく眠れなかった、スマートウォッチの睡眠管理を見ても、それは明らか でもそんなに悪い! 8時過ぎに出発途中で3人をピックアップして、会場の旧赤沢小学校へ到着。我が部落の人数は7人、赤沢全体では100人チョイの人数が集まった。私、結果はボロボロ、然し他のメンバーが頑張ったので、団体13チームほど で第2位だって、個人的には何の賞もハズレ、我が部落の7人の内、4人は何らか...
蔵王エコーライン 中腹紅葉風景 ドローン空撮
今日は盛岡 おでって で写真展示があったので、ブラリと出かけて来た。96才でこの2月に逝去されたと言う方の、モノクロ写真は見ごたえがあった。チベットの子供たちを写した写真なども、子供たちの表情は満点で、素晴らしかった。ビデオに録っておいた、ドラマで フェルマーの定理 とか言うのを見ていたら、野菜を炒めてケチャップにからめるのに、炒めた野菜の上にケチャップを掛けない! 炒めた野菜をフライパンの奥に押し...
蔵王 片貝沼付近の風景
今日は我が部落の老人クラブの輪投げの練習が午後から・・・私!輪投げなんかしたくない!なんで老人クラブって言うと 輪投げ なんだ!?Carlos さんとこの団地みたいに、ゴルフとか麻雀とかでも良いじゃないか!? (Carlos さんのブログには老人クラブとは書いていないが、多分略皆老人だろう っと勝手に推測)。私 ゴルフも麻雀も全く得意じゃないが、一応、反抗の意思を表すために、思い付きで書いただけです・・・んで...
蔵王 午後の片貝沼 (早池峰ダム湖 もう直ぐ!)
今日も朝から行楽日和だ!っと言う事なので、家の中にいるのは罪悪感があり、渋々出かけてみることにした。行先は近場の早池峰ダム湖。 未だ早いかなぁ と言う気もあるが、先日IBCのテレビクルーにお勧めしたし多少は気になる。全てを放りだして、9時半に出発。 やはり、未だ早いが 多少色づいている所もあるか っと望遠で切り取ってみることにしたが。所がです、この濁った肉眼で見たのと、カメラのファインダーを通してみた...
蔵王樹氷平 いろは沼 散策
明日は瓶と缶の収集日なので、先ほど集荷所へ持って行ってきたが、帰りの赤筋道路に枝が出ており、車を傷つける恐れ大と、車を止めて、枝を折ろうと外に出て、ドアをバタンと閉めたら、赤筋沿いの沢でバタバタとデカい音!何事と思って、見たら、オスの雉が沢を駆け上がり、南の山の斜面を上って行ってしまった。何も、黙っていりゃ、全く気が付くことは無かったのに・・・良く言ったもんだ昔の人は、「雉も鳴かずば撃たれまい😿」...
蔵王 地蔵山頂駅付近
今朝起きた時には天気は良かったのですが、7時ころになったら、地表にガスが掛って来た。30分ほどで止んで、又晴天へ!今日も行楽日和 💛 私は家の中で蔵王の現像(´;ω;`)ウゥゥ新聞を取りに玄関に出たら、未だ戸を開けてないのに、ヤマガラが飛んできて、玄関先でホバリング、おお 暫くぶり! っと言う事で、ヒマワリの種を持って、外に出たら、こちらを見て、ピーピーピーと鳴いている。マルで孫にお菓子を上げている気がする・...
蔵王御釜 + 今日八幡平へ行った 雪の為閉鎖!
蔵王の旅の話はマダマダ続くのですが、チョイと横道で・・・今朝天気が良いので、八幡平へ行ったのでした。起きたら、岩手県土木なんちゃら のtwitterが入っていて、アスピーテラインは22日終日 雪の為閉鎖 と言う記事。 っと言う事は今日も危ないかもしれないが、遠くから岩手山に雪が積もったようなので見に行こうと出かけたのでした。所が、アスピーテラインの登り口に付いたら、アスピーテライン、樹海ライン 閉鎖 っと...
蔵王 片貝沼~ウツボ沼 散策
蔵王の旅が暫く続きますので、ご辛抱の程お願いいたします。今日は昨日の続きで、蔵王初日18日の片貝沼~ウツボ沼付近の景色です。01 片貝沼への散策路時計回り方向へ02 片貝沼の岸辺?です。落ち葉が水の中に沈んでいて大変綺麗でした。これは午前中ですが、翌日も午後に来ました。 午後になると、向こう側の岸辺に日が射して、午前中とはまた別世界です。雰囲気的には八幡平の長沼に似ておりました。03 片貝沼の横の木が綺...
山形旅行 ドッコ沼周辺の散策
山形旅行の概要を説明します。簡単に昨日書きましたが、ハムレストラン(結構有名)のリベンジと蔵王の紅葉見物が今回のメインでした。初日17日、の主目的は山形市内のハムレストランでしたが、山形市内で他に行きたいと思える場所も分からないので、蕎麦屋も良く分からないので、昼飯は、昨年上山で寄った、一休にする事にして、朝9時に出発しました。一休には12時半に着きましたが、満席で暫く待ちました。我々の後にも一組。ハ...
山形旅行に行って来た の報告
3泊4日の山形旅行から先ほど帰ってきました。17日火曜日朝9時出発、20日金曜日午後4時前帰宅、走行距離は670㎞でした。チョイと疲れましたが、満喫山形旅行でした。詳細は明日以降(もう酒も入っているし)。取り敢えず、簡単に・・・初日は山形で、昨年食いそびれた、ハムレストランで夕食、食いきれない。二日目、三日目は蔵王温泉のリーズナブルな旅館に連泊、結論は、旅館の話をすると長くなるので 別途。お釜付近は紅葉はも...
朝日が当たる
マタマタ、同じような朝の風景、この時期、結構光芒がでるのです。一枚目はチョイと前の朝ですが、殆ど、雲の中で、太陽が見えるのですが、スマホでも撮った奴ですが・・・上手く現像出来ないなぁ といじくりまわしていたラ こんなになっちゃったと言う物。二枚目は太陽が完ぺきに白飛びしていた。同じくスマホで撮って白飛びはこんな感じにはならない。エッジが綺麗に抜け落ちる。...
柿の木の葉っぱの紅葉
土蔵の横の柿の木には今年は殆ど実がなってない様だ、昨年は比較的多かった。大体、毎年、豊作と凶作(?)が交互に来るようだ、そりゃ そうだろう、柿の木だって、そんなに栄養も貰ってなくて、柿の実だけを一杯ならせる事は出来ない。それは、持ち主の責任だろう!って言う事です(´;ω;`)ウゥゥ。朝日を浴びて、柿の木の葉っぱが色づいているように見えたので、近くでパチリ。余りハレーションが起きにくいようにアングルを調節し...
窓から風景
今日のフォトも又、手軽なストックから、一枚目、太陽のハレーションの様に見えますが、それは、蜘蛛の巣です。ハーレーションは、大きい所は消しましたが、消しきれないので、残ってますが、ご勘弁草才。二枚目の白い丸い点々は、蜘蛛の巣に水滴が付いたものが光っているのか、窓のゴミが光っているのかわかりません。なんせ、窓から風景ですから・・・...
女房殿の白内障手術の眼鏡
女房殿が3ヶ月ほど前に、白内障の手術をしたのでした。私は、白内障の予防の目薬はしているが、未だ手術をしろ とは言われてない。女房殿も医者からは しろ とは言われてなかったが、見えが悪いし、皆しているからしてください! っと訴えて?手術と相成った。混んでいるので、1ヶ月くらいは待たされた。3ヶ月経った今、近くは良く見える。老眼鏡を掛けるより良く見えると言うが、遠くがボヤケていると言う。頭だけのせいでは...
テレビの副音声は面白かった
昨日は、セ・パ のCSを見た。セは、広島vs横浜 パは最後までの大混戦の中で楽天ソフトバンクでしたvsロッテ!セは日中で、横浜がリードしている所で、用があり、途中まで、夜のパは最初から最後まで!ロッテ!先頭バッターホームランも素晴らしかったが、一か月近く、実践から遠ざかっていた、佐々木朗希は最高のピッチング、162㎞も、9人を3回で降板だったが、佐々木朗希は勝ち投手には成れず!野球のルールとは融通がないもの...
今朝のガーデン
NHKラジオ今日のエッセイは久しぶりに 工藤勇一(横浜創英校長、前麹町中校長)で、私としていは、何時聞いても なるほど・・・ こんな校長や、経営者が多く居たら 日本も多少は良くなると感じるんです(個人の感想)。今日は目標の話。目先の目標ではない。どちらかと言うとフィロソフィーに近い。気になる人はらじるらじるで聴いて下さい。 著作も多いので、多分 どれかにも書いていると思います。ラジオ聞いてから、新聞...
新蕎麦の季節
今日も天気はよい。ラジオでは、八幡平の紅葉も良し! っと言っていたが、行きたい気持ちも大いにあるが、来週は忙しいし、それより、11月3日からの紫波町芸術祭(この言葉を書くたびにこそばゆい)に出品するフォトを作成しなければと、奮闘。3枚分のプリントは終わったので、今日はそれをカットして4枚を一枚に貼り合わせる作業。一セット分カットして分かった。プラの定規では、綺麗に切れない。 仕方ないので、ホームセンタ...
盛岡 薮川は今朝氷点下1℃
今朝のラジオ全国放送では、今朝の冷え込みで、盛岡の薮川で氷点下1℃とか言っていた。何時も思うのですが、なんで薮川が盛岡市なんじゃ!?って。濃霧注意報も出ていたが、起きた時には結構晴れていたが、7時半をすぎたら、一面にガスに覆われて来た。今日は多分晴!天気予報もそう言っている。新聞を取りに玄関先に出たら、ガスの中に太陽が綺麗に丸く見えている、コリャ綺麗かも知れないとスマホを持って、パチリ、でもでも、思...
冬支度も万全!?
今朝はゴミ出しをしてから、先日の続きの草刈りを始めたが、昨日の雨で濡れていた草は横倒しになっており、綺麗には刈れない! 普段でも、綺麗に刈れないのに・・・刈っていたら、先日取り除いていた、バラの囲いが一個残っているのに気が付いた!昨日から行っている、一枚の写真を4枚の部分拡大にして張り合わせると言う作業、印刷はしているが、貼り合わせは後回し、なんとなく面倒くさい!トンボの使い方がイマイチ良く分から...
隣の畑のチカラシバ
昨日は7回目のコロナワクチン接種、なんとか型対応とか書いていた良く分からない。それ程、具合も悪くならなくて、幸いだが、チョイと腕が重い痛い。マタマタ、日詰のFさんから呼び出しで、elements 2023 を入れたので、問題解決?っと思っていたが根本的な所が解決していなかった。私、elements の事は良く分からないので(昔はelements オンリーだったが)、一応、ネットで使い方を予習して行ったが。問題は、其処じゃないと言...
朝日に輝く蜘蛛の巣城とチカラシバ
今朝ラジオを聞いていたら、急に津波警報が流れて、地震と言わないで、急に津波警報! 良く分かんないと思ったけど、伊豆諸島の津波警報を引っ切り無しに繰り返している。なんか まるで言葉は悪いかもしれないが、村の防災無線の全国版だ! なにも新しい情報もなしに繰り返しているので、ラジオは切ってCDをかけた。後でスマホのニュースを見たら、千葉とかも対象だったらしいので、村の防災無線 と言う言葉は撤回した方が良い...
朝の荒れた畑風景
今朝は寒い、っと言っても平年並みと言う事らしいが・・・もう設置型のストーブを焚こうと言う事になり、試験運転をしてみた。他の持ち運び可能な灯油ストーブ類も出さなければ!この間までのアノ暑さは何だったんだ! 暑い夏は寒い冬と言うから、今年の冬の寒さは極寒?今日は昨日の続きのバラの周りを囲うプラスチック製ガードの取り出し、昨日3個取り出した。全部で30個程あるはず。囲ってない直植えもあるが、これらは引き抜...
薮川 岩洞湖 その3
今朝起きてラジオ体操後、草刈り、一番は国道沿いのススキ! 国道に出る時、視界が悪くなって、車が来るのが見えにくい。1時間で一旦中止で朝飯。朝飯後休んでから、後半ガーデンを。ササっとやって、後は刈った草の片付けだが、これが問題で、ササっとやり過ぎて、これじゃ、殆ど残っているのと同じじゃん!っと言う事で、日を改めて、再度、草刈りだが、その前に、バラを植える時に一緒に設置した、土の中に埋めたプラスチック...
薮川 岩洞湖 その2
今日午前中は、盛岡の おでっせ で始まった、写団 樹景 の写真展を見学に行って来た。 会長のKさんはじめ、皆さんの写真を拝見して勉強してきた(多分勉強したつもりになっているだけ)。何をどのように勉強したかと聞かれると、困るので、聞かないで下さい。帰って来て昼飯に時々やるラーメン、麺はNacsで買った、花巻 朝日屋の 麺。スーパーにはあちこちのメーカーの麺が多種 並んでいるが、私はココ数年は 朝日屋の麺...
薮川 岩洞湖 その1
久しぶりに今日は草刈りでも っと思っていた昨日ですが、天気予報は早々に、今日は雨だと言ってくれた。雨では仕方が無い・・・午後から、先日空振りになった、車の6か月点検へ。担当者は 待っている間に 新しい車の説明をしてくれたが・・・今一つ 乗り気にならない。出掛ける前に、部落のIさんが 配布物を持ってきて、出欠を確認して行った。令和5年度赤沢地区長寿お楽しみ会 のご案内 要するに、旧赤沢小学校の体育館で...
庭の曼殊沙華 その3
今日は出ていた扇風機4台掃除を終わり、2階の納戸へ持って行った。一番古いのは、盛岡の実家に大昔からある、ナショナルの3枚羽。タイマーは、ゼンマイ式です・・・4枚羽、5枚羽と時代と共に羽の数が違う?一個、など、プラスチックの風化の為、ネジ周りのプラが欠けてちゃいました(;´д`)トホホ所で、今日は彼岸花は止めて、岩洞湖の写真でもと思っていたのですが、朝外に出たら、彼岸花に糸トンボ?みたいなのが止まっていたの...
庭の曼殊沙華 その2
そろそろ、この夏は文字通り、大車輪の活躍をしてくれた、扇風機たちにお礼を言いながら、掃除をして仕舞おう。一人2台の扇風機かけっぱなしって、人生初めての経験だった。生きていれば、色々経験できて、面白い。最近は、物事が上手く行くと 勿論 嬉しいが、上手く行かないのも 又 面白いかもしれないと 思えるようになってきた。何でも 面白がると言うのは、結構 時には努力も必要とする場合もあるが、慣れてくると、そ...
最新コメント