Archive [2009年04月 ] 記事一覧
庭の花見で 俳句
先日 弟と両親を呼んで 庭の枝垂れ桜の下で 花見をした、親父も91歳くらいだが 珍しく 酒もよくのみ バーべQ も良く食った 夕飯は具合がよくないと横になっており、飯は抜きだったが、翌日は元気であった。ゆったりと 鯉が口開け 春日差し くに於庭の東奥(田んぼと畑 五枚の一番奥は沼になっており、不気味な感じだが そこに 鯉が10尾ほどいる、錦は居ない。パンを投げてやっても 喰ったことない...
ガーデンの桜
庭の枝垂桜がようやく咲き出した、この桜は花と葉が同時にでているので、今一見栄えがしないが、出じゃばった感じがしないのが いいか。ガーデンへのエントランス赤線沿いの山桜もようやく咲き出し、少しピンクぽく 可愛い。隣との間にある山桜も野蕪の花と良い塩梅の色加減。黄色い花は野蕪の花、菜の花とどう違うのかよく分からない これを湯がいて食べると 硬くて苦味があるので、菜の花のようには食べやすくはない。庭の枝...
蕗の薹(ばっけ)の味噌汁
ばっけも塔が立ってきた。葉の部分をちぎって味噌汁が出来ある直前に入れた。ばっけは普通 酢味噌和えとか天麩羅なんかでしか喰った事がなかったが、この味噌汁は美味い。苦味の風味が漂い食が進む、ただあんまり大量に入れないほうが風味があると思われる。ついでに野蒜の酢味噌和えと蓬の天麩羅も美味い(蓬は今の季節出たばかりの赤ちゃんのところを摘み取り天麩羅にする)、なんか もっちり した感触でこれも絶品のひとつ。...
カタクリ咲き出した
ここ 紫波でもカタクリの花が咲き出したが、近くの 義経神社(判官堂)も山一杯咲いているというので行って見た。例年は沢内村とか湯田とかに写真を撮りにでかけるが、ここら辺でも十分位の感じ。日陰が多いためか少し色の鮮やかさに欠けるのが残念でした。義経神社のカタクリの写真をアルバムに追加したので、ご覧ください。この季節は春の風がいつもふいている。カタクリの花は微妙で、少しの風でも震えている、一瞬風がやむの...
バラ 棚(パーゴラ) 完成
庭にバラを植えてバラとクレマチスなどのパーゴラに這わせる計画で昨年から構想を練っていたが、暖かくなってきたしあまり遅くなるとバラが咲いてしまっては遅いのでバラの棚作成にかかった。9日と10日に材木購入。11日と12日に材木カットと組み立て(女房殿と二人でカットと組み立ては結構しんどい)。13日と14日はペンキ塗り、計6日間も掛かった。 でも一番時間が掛かったのは設計図面(と言えるほどのものではないが)、だらだ...
盛岡 桜開花
本日4月13日 盛岡では桜開花との事。例年より10日ほど早いが一番早かった昨年より一日遅いという。石割桜は満開に近いらしい(いつもこの桜はソメイヨシノよりは早く満開になる)。小岩井は盛岡より10日ほど後? 一本桜はそれより1週間弱遅いと思う。 写真撮りに今年も行ってみよっ!!...
- 2009.04.13
- [花と風景(photo&sketch)]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
庭 の カタクリ
一昨日 庭の木陰にカタクリの つぼみ が二個見つかったが、今日見たらそのうちの一つが咲いていた。私が写真を撮りに行くカタクリに比べると貧弱で頼りない。 庭の枝垂れ桂に真っ赤な花がついたと思ったが これは葉 なそうだ。 枝垂れ桂の葉は秋口になるとそれは神秘的な香りを発するが 枯れた葉っぱを集めて玄関においているがあれから5ヶ月ほど立つが今でも時々香りが漂う。 つぼみ をつけた枝がが脱皮している(?)...
カモシカ さん しばらく!
久しぶりに(今年初めて)カモシカさんが来た。家の東側にある牧草を食べていた、彼(彼女?)も暫くこちらを見ていたが 気がついたら居なくなっていた(大体いつもそんな感じ)、直ぐ逃げる時もあるが大体はこちらの様子をジッと観察しており、危険を感じないと そのまま食事を継続する。デジカメのメモリーが不足した為あわててボケてしまった。色は秋口より白っぽい斑で汚い。多分冬毛が抜けかかっている。写真の距離は約15...
座禅草
紫波に帰って来た。高速道路安くなったので助かる。朝5時半に着いたが6時から部落の缶やゴミの収集 396号線沿いなので危ない(眠気が覚める)。午後四時から部落の集会41世帯だったが私たちが加わったので42世帯になったと報告あり会議のあと懇親会2時間 皆良く飲む、最初は缶ビールだがすぐにコップ酒のさしつさされつ。皆和気藹々。幹部の一人が私が求めた庭の前の沢に座禅草があるというので探したが見つからなかったが ...
最新コメント