既にジャンプで読んでいる私的には非常に重要であるシーンだと分かります。四獣の色ってこんな感じだったのですね。
表紙画像!銀魂48巻、スケット・ダンス29巻、トリコ23巻・2月4日発売のコミックスを紹介(試し読みは準備中です。)
パワーインフレという言葉が思いますが、地面が…というか地球が…。キャノンホークは、数が多い方が、よく当る気がしましたが…それだけじゃあなかったのね。千本桜っぽいな、と思ったのは、私だけじゃあないはず。しかし…食義で『失うモノ』って何だったのだろうか???
ジャンプ2012年38号4
なんというか、有線のイメージを持っておりました。でも、断末魔、死相等々に関しては、あくまで端末だから…ってことでしょうか、しかしながら、本体は、端末を出張先で「死ぬ」ように設定しておかないと自分が晒されるのでは?と思いましたが、まぁ、戻る理由もあるみたいですね。
ゴン蔵!トリコ・グルメ200「四獣本体!!」たけしも出現!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年39号3-2
『プロテクトツリー』がすごいスケールだな…と思っていたのですが、引用部にある『薬草の種』の一種な訳ですね。しかし、ビル守っているのに…ゼブラさんの乗り獣が街を蹂躙しているようなェ…。
彼の信条からすると、四獣も守るのかな?と思ったのですが、犠牲になっている人の数を考えると…生き物というより、天災のようにも思えますが…。
鉄平登場!トリコ・グルメ201「人間界大混乱!!」ジャンプ感想2012年40号2-4ネタバレ注意!
冒頭の4人のそれぞれの能力での分析が面白かったですね。サニーさん総評的でしたが、彼が分析するなら、実際に接触して調べる能力だからかな?
しかし、あんな大きい生き物のを食べるェ…よく考えると、人間を食べた獣を食べるってェ…。その辺りは、気にしないのかな…。
ネタバレ注意!目!トリコ・グルメ202「緑の雨-グリーンレイン-」エヴァ演出を思い出す(パチンコ)ジャンプ感想2012年41号2-3
これを『毒』の概念に組み入れられるのが、面白いなーと。なんというか、勿論、マンガの設定の『とんでも』の部分ですが、こういう、虚構ならではの設定って、実は、マンガにおいて大切なのじゃないかな?と思いました。例えば、中学1年くらいの時の美術で『補色』とか習った気がするのですが、だとしたら、その時、ホットな情報がマンガの中で出てくるって、面白いのじゃないかな?と思ったり。
薬膳餅!トリコ・グルメ203「解毒料理!!」補色関係ェ…ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年42号2-3
シーン的に良い感じのがあると、「あらやだ…フラグ立っちゃった???」とか思ってしまうのは、まるで芸能報道のようですが、トリコX小松派の人は、悶絶しているのじゃないかな。そのような派閥があるかどうかは想像ですが…。
差て。今回、小松さんが、かなりカッコ良かったです。10分の時間の使い方は、「まだ30%だ。」みたいな感じ?の余力で回している感じが憎い演出でした。もう5分早ければ…というギリのラインの人が出ないことを祈りますが…。
のの!トリコ・グルメ204「新しい調理法!!」小松△!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年43号3-4
トリコは『食欲』がベースというか、敵モンスターを「食す」という部分が、良い感じで面白くて、バトルマンガに付加されている特色だな、と思いました。
味、食欲などが戦闘力に繋がっていくのが、燃えます。トリコはなんとなく「モンハン」的面白さ…と解釈していたのですが(モンハンやったことないですが)、食欲の部分は、それでは説明がつかないかな?と思ったり…。
トリコ・グルメ205「味への好奇心」ネタバレ注意!食欲とバトルが面白い!ジャンプ感想2012年44号1-2
今回メーンとなったエネルギーですが…やっぱり、ドラゴンボール的なモノを連想しますよね。その世代。『気』に相当するような…。『欲』がエネルギーか?と言うと難しいですけど、思考や思想も脳の中の信号で、それが、肉体を動かす訳だから…と考えてみたり。
ネタバレ注意!トリコ・グルメ206「"食欲"!!」ドラゴンボール的に…ジャンプ感想2012年45号3-1
パックマン的というか…最終的に凝縮された玉が凄く美味しい?のかな?と思ったり…。ほぼ生物みたいですから、四獣は、喰うか喰われるかの関係性の中で、『玉』を食べ返したら良いのでは?と思ったのですが…。
王食晩餐-おうしょくばんさん(トリコ・グルメ207)が面白い!ネタバレ注意!ジャンプ感想2012年46号2-1
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/5705-2c956179