探偵ナイトスクープ感想・輪唱できない女の子、今宮高校ソフトテニス部の部歌・応援歌、ランドセルが喋った!が面白い。
はじめに。
今夜の顧問は山田五郎さんでした。先週もクオリティー高いなー…と思ったのですが、今回の三つの依頼も、面白かったです。三つの依頼がそれぞれに違う要素で面白いのが、ナイトスクープの良いところだと思います。
石田靖探偵:輪唱ができない。
輪唱ができないから家族から遊ばれる…お風呂から出ることが出来ないという少女からの依頼でした。ハキハキとハッキリと話されるシッカリした感じの女の子でした。
何故、輪唱が出来ないのか?それは、他の人につられてしまうから…。ある意味、すごい…。30数えないとお風呂から出れないというのも、他の人の言う数字につられてしまうから…。時蕎麦とか楽勝で引っかかる感じがします。…とか思ってたら、普通にお金の話題になって、時蕎麦が実演された(笑)。
なんとか依頼には応えられたのだけど、失ってしまったモノがあるような…。
松村邦洋探偵:自分の作った部歌を元気に歌わせたい!
今宮高校、軟式テニス部の顧問の先生からの依頼です。
生徒のために作った部歌だけど、生徒が元気に歌ったくれない。ドゥンダン・ドゥンダン・ダンダンダン…♪と始まる妙なポップな応援歌…。部歌も、そんな感じで…。
歌う生徒達がとても早口です(笑)。伴奏とかBGMがないから歌いにくいのじゃないか?と思えますが…??部員達は、やっぱり恥かしかった(笑)。
助っ人に同志社グリークラブとプロのジャズバンドの登場。カッコ良いのは間違いないけど、そもそもの目的から変わってきているような…。最終的に顧問の先生がドリアンを食べるまわりで部歌が歌われるいうカオスな感動的な雰囲気になりました。
ちょっと気になったので調べてみると、探偵ナイトスクープに関してブログで記事にされていました。
・
探偵ナイトスクープがやって来た! - 今宮高校ソフトテニス部 自彊不息テレビとインターネットの距離は、確実に近づいてますね。
田村裕探偵:ランドセルが喋った!
小学1年生の時にランドセルが喋った…という女の子からの依頼です。いきなりネタばらしで喋ったのは、ランドセルのふりをしてお母さんが話していた…という。子どもにファンタジーなことはダメなんだと思う。
はたして真実を伝えるべきか?おじいさん、おばあさんとも相談する展開に…。色んな大人が純粋な子ども(依頼者)に伝えることができなかった…。
大人とか子どもとか関係ないのかも知れないですが、誰が何を信じるかは分からない訳で、安易なファンタジーはダメなような気もしたのですが…それも含めて母と子の関係かな?とも思えました。娘さんの方が腰が据わっている感じも(笑)。
以上、3つの依頼でした。三つを振り返ってみると『感動』という括りがあるかな?と思いました。最初の輪唱も『成長』と『喪失』と考えると、面白い…という枠から越えている気がします。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今年は、探偵ナイトスクープ25周年とのことですが、どうやら定期的に総集編が行われる模様。そんな訳で、昨晩は落ち穂拾いアカデミー大賞と題して、過去の名作が四つ紹介されました。過去の四つの依頼に関して、それぞれ感想を書きます。
探偵ナイトスクープ25周年プチアカデミー大賞感想・美女と野獣、尼子一族舞蔵金、タイルホッケーとガマランドが面白い!
顧問は林裕人先生でした。番組本編とは関係ないですが、ナイトスクープ風のTVCMが面白いですね。録画で見てましたが、そのCMは見てしまいました。差て。今回も、3つの依頼に関して、それぞれ感想を書きます。
探偵ナイトスクープ感想・目覚まし時計を探す、お腹が鳴る少女、10年以上、口をきいていない父と母…がすごい。
おわりに。
しかし、今回の内容は、小学生の女の子からの依頼が二つありましたが、私の想像以上に利発というか、しっかりと話されますね。勿論、個人差もあると思いますが…私が、小学生の時の語彙って、どんなモノだったかな…と、ちょっと思いました。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口