初回は結構面白かったけど、瞬く間に終了が決まった感じ。敵も味方もジッパーつきのスーツを来ていて、ドラクエを連想させる、勇者とか、戦士とか、そういうのが出てきた頃には、打ち切りが決まってたんでしょうなあ。
ZIPMAN!!(芝田優作)「打ち切り速度のクセがすごかった」最終回の感想と思い出【2020年01号から2020年19号の連載】ジャンプ漫画振り返り。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
自然豊かな会場に、キセキの世代(20)の面々が集まる。なんと、あの山が好きで、ひげ面で、頭ハゲの岳ちゃん、芹澤岳が結婚するという。祝福する面々の中、ロボコの心の中のツッコミが冴えわたる。
僕とロボコ215話「結婚式とロボコ」感想+216話予想『新婦ヤマメ28歳登場!マリッジ・THE・ブルーが冴えわたる!』ジャンプ感想4・5号2025年【あらすじ:ネタバレ注意】 #WJ4・5
前回の振り返りより。合併号だけど、土曜日発売だから、次のジャンプすぐにやってきた。旧年発売のジャンプには、読切も掲載されてましたね。謹賀新年。
読切『異次元生命サイボーグ0番(百田稜助)』掲載!ジャンプ4・5号2025年一言振り返り感想&ヘッドライン。 #WJ
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/19867-2ed185cb