給料日、呑み、パチンコ、ゲーセン・・・頑張れ!
なんだかんだで、給料が入ったから、財布を空にしてやんぜ!とか考えてしまうのが、既に社会人マジック。アフリカでバタフライが羽ばたいたら、中国で大雨。ここでの千円、2千円、1山田、1万円の差で、今後の人生が変わるのかもな・・・。
お金を使うこと自体がストレス解消・・・?まだ、大丈夫だと思うが。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
給料日。仕事後に、同僚三人とで飲みに行く。会社の近く。割と安い所。私はビール(200円くらい安い!?)やら、芋焼酎やらを飲んで、そして、食べた。なんか恋話とかになったりした。3人は、今、仲良しトリオだと思うのだけど、その中にも恋愛格差が存在する。つまり彼女がいる、いないの格差。私はどっちだって?格差の下だよッ!
その時に、結婚観とかの話になったけど、二人は、「結婚とかべつに考えない。男は、結婚とか考えないのじゃないのか?」という話した。私は、だいぶ前からリアルに考えていた話をしてみた。それは・・・
休日は親戚とかからたっぷり貰った果物か何かを、お父さん(俺)の号令で、「よし!ジャムを作るぞ!」とか言って、家族でジャム作り。後、漬物を作ったり、にんにくを醤油に漬け込んだり、家庭菜園とか、日曜大工とか最高。後、子どもとレトロゲームなんかをやりたい。
というような話をしたけど、割と、ぽかーんだった。私、変なのですのん?
22時くらいには、店を出て、「パチンコ?」って話になったから、パチンコに行く。そうすると、0.666…山田が、瞬く間に消える。海物語を勧められたから、打ったのだけど…なるほど、お勧めの理由が分かる。リールがよく回る。スタートが起こりやすい台になっておるわい。だけど、それでも、確率変動が起こってない状態だったら大当たりの確率って300~400分の1なんだろ?イージーな台ほど、大当たりの確率が低いのじゃね?癖のある台を攻略すれば、よいのじゃないかな?
まあ、どっちにしろ、使う金額が少ないから、どうにもならない。パチンコの負けがさらに広がる。まあ、金を捨てに行っているようなモノですな。0.666…山田が…。すごい喪失感。
その後は、1人は、パチンコ屋に残り(後で聞くと勝っていた?)、二人でゲーセンに行った。バーチャを対戦するけど、普通に勝てない。バーチャ初めてやったし…。
その後も、色々やってけど、結局、500円も使っていない。長く楽しむならゲーセンは間違いないかも知れないな。まあ、パチンコにはパチンコの魔力があるのも…分かるけどね。また、先輩に、「勝てる日」に連れて行って貰おう。大当たりの確率を知れば…別にリールが回ってもなんとも思わないですわ。
節約せな。とか言っていた給料日で、これですものなあ…。貯金って難しい。独身貴族は非常に、気楽だな。後、貴族って、なんか、俺と、結構、切っても離れないような…?命名からして、一生、独身貴族?
う、う、うわーん。
解散間際に、先輩の1人が、想い人に9月頭に軽いデートの予定を成立させていた。見込みがあるかないかは分からないけど…本人が、「めんどくさいなあ。断ろうかな?」とか言っていたのが、フェイクであって欲しい。だって、自分から誘わはったのにな。だからして、「会える機会が出来たなら、相手に楽しんで貰うデートを無理なくするべきだ。」とアドバイスする。と、同時に、自分にも向かっていた言葉なのかな。
うわーん。
とかく、「別に結婚したいとは思わない。」とか、「デートも断れると思った。」とか、そんな話が多い。また、会社でも、私よりも年上の人は、常に言葉の中に予防線を張っている事が多いな。言葉が、鋭敏な覚悟や可能性、意志というモノに連関するなら、大きな事を言った方が、意識の中で、何かが変わるかも知れないな。まあ、それが、難しいのかもな。
俺は、幸せになる。豊かな人生を送る。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口