超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

【ポッドキャスト更新】資産運用とかそう言う事について考えてる。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

f:id:yuki_2021:20200510220254p:plain

【ポッドキャスト更新】資産運用とかそう言う事について考えてる。


さて、日曜日。ラジオトークを収録したのでそのリンクを張っておくよ。



apple podcast版。


夜明けの雑文書き

夜明けの雑文書き

  • ゆきにー
  • 個人ジャーナル
  • Â¥0

Spotify版。



恒例なのだが、ポッドキャストを収録するときは原稿を作ってるのでそれを貼り付けておこう。


《ココカラ》
はい、というわけでラジオ企画「夜明けの雑文書き」始めますよー。どうもこんにちはこんばんわ、ゆきにーです。


今日は何を話しますかね?今考えているのは、何ぞ副業でもして家計を安定させないといつか生活が破綻しかねないなー、みたいな不安感なんですけどね。
僕は本業はプログラマしてまして一応食える程度の収入はあるんですけど、このコロナ騒ぎで非正規雇用は計画休業で5月はほとんど休みばっかりです。で、給料も減るんですよ。


僕は今の会社に勤めて2年半ぐらいですけど、給料が上がる見込みもあんまりないし、今は契約社員なんですけど正規雇用になるのも随分と時間が掛かりそうな雰囲気なんですよ。


だから、本業の他に副業を用意しておく必要はヒジョーに感じ始めている。僕は資産運用もするんですけど、「卵は一つのかごに盛るな」というのは基本中の基本みたいな事で、収入源などのリスクになる所はなるべく分散しておくのが常道なんですよ。


で、このラジオを聞いてくれているのは僕のブログの読者諸氏が殆どでありましょうけど、最近、クラウドソーシングで副業しようか?などとそういう話題ばっかりになってるでしょう。ここしばらくはネットでランサーズとかクラウドワークスとかそういう系のkindle本を読んだりとか、twitterなんぞを検索して詳しそうなユーザを探したりするんですよ。


東京とかの都会ならばウーバーイーツとかそういう小遣い稼ぎもできるでしょうけど、沖縄はそういうの無いですからね。それの僕のスキルを冷静に判断した場合、金になりそうなのは本職でやっているシステム開発の能力を切り売りするのが一番確実だと言うのが考えた結果ですね。


ある程度まとまった資金があるならば、短期での株式投資などを使って投資で稼ぐ手段もあるかと思いますけど、短期投資はリスクが高いけど確実に儲かるという訳でもないですからね。僕はインデックス投資で投資信託を買ったりしていますけど、長期投資でドルコスト平均法、なおかつ全世界株式インデックスファンドを購入しているなどリスクは分散させながらやってるので、あんまり大きく儲からない代わりにそれほど大損するリスクも低いやり方でやってる訳ですよ。


別に僕はプログラマは天職だと思ってるので、働くのは苦痛じゃないんですけど、70~80歳まで一生働き続けるのも無理筋だなーと思っていて、老年期には資産運用で貯金したお金と年金でなんとか食っていく計画で生きている。なので、なるべく多くを貯金したり投資に回したりする必要があるんですけど、現状、資産運用などに回せるのは月2万円とかそれぐらいなんです。


なんとか余剰資産を増やす方法を考えなければならない。今、利用しているのは積み立てNISAだけなんだけど、できればiDeCoの枠も利用しておきたいなと思っている。なんで、月に貯金や投資に入金できる入金力を増やしておかないといけない。


総資産=収入-支出+(資産×運用利回り)


橘玲という人が「臆病者のための億万長者入門」という本で紹介していた計算式なんですけど、総資産を増やすためには収入を増やすか、支出をへらす。後は資産運用の利回りで増やすだけなのである。


実際まぁ、投資と聞くとチャートを見ながら大金を動かして何百万とかバシバシ稼いだりするのを想像するかもしれないけど、ああいうのは投資ではなくて投機なのでギャンブルなんです。パチンコや宝くじを買うのとそう違いはありません。資産運用というのはそこまで運任せの方法じゃなくて、何十年も掛けて年3%の利回りとかそれぐらいの利率で資産を増やしていく方法なんです。


なんで、資産運用というのはそこまで劇的に大儲けできる方法でもないんです。持っている資産が大きければ上がったり下がったりする額面は増えるかもしれないけど、資産運用というのは損をせずなるべくローリスクで確実に持ってる総資産を増やしていくという手段なので、いかなる手段を取ってでも損をするリスクを分散していくと言うのが基本の考え方です。


なんでまぁ、確実に総資産を増やす方法は、年収をもっと増やすか、節約をして支出をへらすのがもっと手っ取り早いんです。


なんぞ手段も増やす必要はあるので、クラウドソーシングで空いた時間になにかシステム開発の手伝いをしたりとかで副収入を得て年収を増やしたりするのを考えている。また、節約して減らせる支出ももっとあるだろう。そういう無駄を発見する為にちゃんと家計簿を付けてみてもいいかもしれないですね。


別に金持ちである必要はないけど、十全に人生を全うするだけの資産は用意しておかないと、何かあったら路頭に迷う可能性がありますね。そういうチャンネルにもアンテナを張っておいて、今の時代の時流を読みぬいて、賢い生き方をする必要はあるかもしれないですな。


それでは締めますか。


この番組では皆さんのお便りによって運営されています。何かしらの僕に聞きたい、くだらないことでもいいんで、なんか質問をマシュマロにください。マシュマロのリンクは紹介文の方に張ってあります。貰った質問に関しては日曜日にラジオトークで番組を作って回答します。みなさんのお便りおまちしています。


という訳でバイバイ!
《ココマデ》


最近のブログで書いている事ってクラウドソーシングで働き始めようという事を書いているんですけど、実際の所、僕の会社は副業禁止ですし、嫁さんの名義で仕事を取ろうと思っても嫁さんも最近失業保険を取る予定だったりして、フリーランスの仕事をやると厄介みたいな感じらしいです。


そもそも副業で稼ぐと言ってますけど、おそらく今からクラウドソーシング業界に参入したとしても実際に月に何万も稼げるようになるには数年掛かったりする可能性がありまして、今から将来に向けて会社に頼らずとも食っていく道筋を立てておこうとは思ってますけど、実際に実現するまではかなりの労力が必要だろうなーと予測しているんです。


なんでまぁ、副業をする以外にも資産を増やす方法をいくつか考えておかねばならないなーと思ってまして、最近は色んな本を調べたりとかして情報収集に精を出してるところなんですよ。資産運用とかは今までも色々と本を読んだりしているのでやり方はある程度分かってるつもりです。ラジオ内でも計算式を出してますけど、橘玲の総資産の考え方の式は全ての基本の気がします。


総資産=収入-支出+(資産×運用利回り)


総資産を増やすためには、収入を増やすか、支出を減らすか、資産を保有して利回りを増やすかしか方法がないんですよ。なので、僕もこの方法に従って色々と資産を増やしていく方法を考えているのです。


収入を増やすためには、本業の仕事で頑張って給料が上がるようにするか、副業でサブの収入を得られるように働くかである。僕らのようなサラリーマンが収入を増やすためには、労働力を切り売りすることで対価としてお金を手に入れる事が基本なのでそれをなるべく単価の高くなるように立ち回る。例えば、今の会社が給料が安いと言うならば、給料が高くなるように転職したりなどしてキャリアアップを目指すのである。


まぁ、僕の場合、障がい者という事もありましてそんな簡単に転職できる様な立場でもないのですね。なので、何かしらの副業で稼いだりとか、個人事業主として独立するなどの方法ぐらいしかなかったりするのですよ。コチラの方は長期的な視点で考えないといけないのでEvernoteに書き出したりしながらプランを練ろうと思う。


次は支出を減らす。これは単純に節約したら良いということである。副業で1万円を稼ぎ始めるのは大変だけど、節約で1万使わないようにするのは頑張り方によっては今月からでもできる。こういう方法で一財産を築き上げた人に本田静六がいる。


私の生活流儀 (実業之日本社文庫)

私の生活流儀 (実業之日本社文庫)



人生計画の立て方 (実業之日本社文庫)

人生計画の立て方 (実業之日本社文庫)


私の財産告白 (実業之日本社文庫)

私の財産告白 (実業之日本社文庫)


徹底して切り詰めた節約生活をすることで貯蓄を築き上げるやり方などが書かれている。


僕はとりあえずマネーフォワードを使って家計簿を作ろうかなとしている。



そもそも僕は買い物とかは全部プリペイド式のクレジットカードのkyashでやってますし、マネーフォワードで簡単に家計簿は作れるようになってるのである。今月、先月ぐらいは結婚して家族が増えたので出費も増えていて正確に必要な生活費が割り出せない状態が続いている。大体、今月辺りで必要な費用は決めてしまって6月からは無駄な出費は切り詰めて生活しようかな?と考えている。まぁ、政府からの給付金10万円も生活費に割り当てますよ。車が不調だったり、便利屋を呼ぶ必要があったりだとかで無駄な贅沢はやってる余裕ありませんから。


最後は資産運用。今回はこれの話を長々とやりましたけど、ラジオでも語りましたけど資産運用って大儲けを目指してやることじゃないんです。なるべく資産をより良い条件で保全して、低リスクで育てるみたいな方法です。よっぽど元から持ってる資産が大きくないかぎり、億万長者って運も良くないとなれないですよ。


ただまぁ、財務省が老後2000万円必要とか言ってたりとかってのは、年金とかの社会保障費はあんまり保証しないけど個人の資産運用の方に力を入れ始めるぜ、みたいなアナウンスの意味なんですよ。資産運用の環境としての積み立てNISAだとかiDeCoだとか、そういう税制での優遇制度が最近できてきて、老後の資金は個人の資産運用で賄えみたいな意味なんだと思います。


資産運用のやり方は僕も常々研究中ですけど、大体のことは水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」で学んでいます。本当は本を読んでちゃんと勉強したほうが良いですけど、エッセンス版みたいな情報は水瀬氏のブログ上で公開されてます。


randomwalker.blog19.fc2.com


水瀬氏は債券をつかってリスク分散していますけど、その辺りは高利回りのネットバンキングで補うことが出来ますね。楽天銀行なんかは利回りが高いので債券の代わりに使うことが出来ます。後は総資産を現金:投資信託=7:3ぐらいの比率で持っときゃまぁ問題ないです。でも、これは相当保守的な比率なので、若くてもうちょっとリスクが取れる人は投資信託の比率を増やしてもいいですけど。


大体まぁ、今回のラジオではこういう事を語ってましたね。5月は計画休業で会社休みで暇な日が多いですし、こういう情報の収集をメインで暇を潰そうと思います。

あわせてよみたい


www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net