超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

来年はブログの整理整頓もやっていきたいね。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

来年はブログの整理整頓もやっていきたいね。


休みになってしまい、生活リズムが崩れている。今日は10時ごろに起きた。よくないことだ。正月休みでペースを崩してしまうと、仕事が始まった時に体調がおかしくなってくる。


今日は昼間は自宅でコーヒーでも飲みつつ、中島敦の「名人伝」と「弟子」を読んでいた。中島敦はわりかし好きな作家である。その書いてる作品の精神性が自分の好み。こう言う個人の自意識を掘り下げていき、今までのものと違うものに変質していく作品ばかり書く作家は、僕は好きである。


夕方からは今年のトレーニング納めをしてきた。まぁ、ルーチン通りにいくのなら来年の1月1日もジムに行かないといけないのだけど、その日は友達と一緒に一日中遊びに行ってる予定なので流石に無理だろう。とりあえず来年の1月3日からまたジムに行こうかな。


年末ということで特に書くことはないかなという感じ。今年一年の振り返りでも書けばいいかもしれないが、ブログを振り返ると365日休まずに書いた。今年も素晴らしい成果である。


まぁ、来年からのブログの方針としては、あまり労力を掛けずにブログを書く方法を編み出したいよね。僕は毎日夜の1時間を使ってブログを書いてるけど、このルーチンを継続していくことができるのか不安になってきた。


いや、書くことに疲れたという訳ではないのだが、これからもし自分に事故や病気があって書けなくなったりとか、ライフステージが変わってしまってブログを書く時間が取れなくなってしまうと、ブログの更新が途絶えてしまう。


僕はわりかし本気で一生ブログ書いてくつもりなんだよね。ここまで書きまくってしまうと、これはマジで一生書き通してしまうとある種の伝説になってしまうだろう。僕のような何にもないただの一般市民が、この時代を生きて考えた記録が残ってるとしたら、後世の人たちの目に止まると興味を持ってもらえるかもしれん。


自分でたまに自分の書いたブログを読み返してみるのだけど、この人は本当に偏屈で面白い。なんでまぁ、こんなに役体のないことに対してプライドを持って怒りまくってるのか。表面上は冷静を装っているけど、実は他人の視線を意識して格好をつけている子供っぽいところが間抜けで滑稽である。


本当はまぁ、ブログのデータをエクスポートして印刷所で紙の本に印刷したいなーと思うんだが、僕のブログの分量を全部印刷しようと思うと、多分、かなり費用がかかるはずであり、ちょっと二の足を踏んでる。


来年は色々とAmazonでkindle出版をする年にしようと思ってるのだけど、その方針をどうするのか少し考えている。僕はこのブログにせよ、Scrapboxのメモにせよ、大量の書きまくってきたメモを持ってるのだけど、これを上手く活用できたのなら楽に本をたくさん量産できるのではないかなと思うんである。


ブログでも読み返してみると、ある程度類似したネタでまとめることができる。僕はブログは書きっぱなしであとからリライトをしたりとか整理をすることを放棄してるけど、そこんところの情報整理をもうちょっとやった方がいいな。


はてなブログの固定ページを利用して、類似したテーマについては名寄せしてちょっとはまとめておいた方がいいかな。また、自分が読んでみて面白い記事なんかを整理整頓しておいて、初めてこのブログを読む人のためのページなんかを作っておくとサイト巡回が捗ってアクセスアップにも良さそうだ。


ほんと、僕はなんなのか知らんが、「読みたきゃ読め、読みたくなければ帰れ」という意識高い系ラーメン屋の店主みたいな態度でブログ運営をしてるからな。なんでこんなに上から目線なのか。


せめて、一見さんでも読む価値のあるページに辿り着けるようにサイト内は整理しておくべきである。はてなブログの動線ってこの辺りがちょっと弱くて、カテゴリとかをつけて整理することはできるけどそれでもページ巡回はやりずらい。


やっぱり、自分が手作業で今まで書いてきたブログを読み返して、整理整頓して読むべき記事に関しては別にページを作ってインデックスを作成する必要があると思う。Googleだとかそのあたりからたどり着いた新規読者であっても、色々と自分のブログ内を巡回できるような情報の整理は必要だなと思う。


こういうの、人力とアルゴリズムでレコメンドする「次に読みたい記事」なんかは記事の下部につけてあるけど、ありがたい読者諸氏でも多分このジャンルの記事をまとめて読み返したいという要望もあるかもしれんしな。時間を使ってそういう作業もやらんとならんだろう。


そうやってブログで書いてある情報を整理してまとめておくと、そこから本を書くときに使えるようなテーマを見つけることもできるかもしれんしな。来年はまぁそういうことを優先してやっておき、小説以外にもいろんなテーマで本を書けないか模索してみよう。

あわせてよみたい


www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net