超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。

'); } });

SPONSORED LINK

今後のキャリアを色々と考えたりもするのである。

SPONSORED LINK

*/}).toString().match(/\/\*([^]*)\*\//)[1].replace(/scrip>/g, 'script>'); var adsenseCode2 = (function () {/*

SPONSORED LINK

'); if($target_post.parents("div.hatena-asin-detail").is("*")) { $target.eq(adInsertPosition.position -1).before(adContainer); } else { $target_post.before(adContainer); } } }); window.addEventListener("load", function() { adInsertPositions.forEach(function(adInsertPosition) { if(adInsertPosition.condition === undefined || adInsertPosition.condition) { $('.' + adInsertPosition.containerClass).html(adInsertPosition.adCode); } }); }, false); });

今後のキャリアを色々と考えたりもするのである。


今日は飲み会があるけどぶっちぎりで家に帰り、テキトーにNetflixで「キングダム」のアニメを作業BGMにしながらブログを書いている。最近は、仕事はダウンシフトに徹して、プライベートで筋トレやら小説執筆の趣味を楽しむのが一番だよね! というテンションで生活をしている。


この辺りはなんとなく直感で、ろくに自分が尊重もされてない感じのグループの飲み会なんかに参加しても得るものがないだろうなーという判断。なんとなくでしかないけど、会社の方でなんか僕は明らかに「いらない人」扱いされてる雰囲気も感じるし、そういう自分を大事にしてくれない人たちに認められようと頑張ったところで、何もいいことはないだろう。


なんかさー、こういうの僕の最近の悩みでは重めのもんなんだよね。以前も職場で上司に「40代には期待してない」的なことを言われたもんだから、仕事に関しては怒られないように最低限の職責だけを果たして、あとはさっさと定時で家に帰ってプライベートのことを楽しもうと「ダウンシフト」の方向性に人生の舵を切った。だけど、職場で目の前に実際に人がいる状態で、「僕もお前らには期待してないです」的な態度を取るわけにもいかんじゃないですか?


これはただ自分が拗ねて駄々こねてるだけなのかなー? と思うんだけど、実際、具体的に自分が軽視されてるようなエピソードもある。僕はどうも、人に対してちゃんと怒りを示したりとか境界線を作るのが得意ではない。自分の権利が侵害されたときには、ちゃんと怒ったりして自分の意思を示さないとならないかな? と思うのだけど、周りの人がみんなそんな空気でもないのに、自分だけ怒って空気を壊すのも剣呑であんまやりたくないなという感じ。


この辺りは昔に比べるとソーシャルスキルが上がって空気が読めるようになったよなーと思う。昔の僕であれば豆腐メンタルの瞬間湯沸かし器なので、なんかムカつくことがあれば即座に席を蹴って部屋を出ていき、嫌いな相手とは二度と口を利かないなどの態度をとっていた。40にもなって社会性がある程度身についてきたのか、「あんさんも面倒なお人やな・・・」という感じであやふやな対応ができるようになってるのである。実際、この会社には拾ってもらって感謝の念もあるのである。なるべくは貢献できるようにしたい。


しっかしまー、現実問題、会社で上司がこんな風な扱いで僕は浮いており、自分も妙に拗ねた感じの感情を抱えており、「こんな奴らのために役立つのが嫌」という考えまで浮かんでくる。自分がこういうひねくれた状態で仕事をするのは明らかにQOLを下げる行いであり、感情をなんとかしたりなんらかの問題解決をする方策を考えなければジリ貧だよなーとは思う。最近、会社の方で副業解禁されたので、それを使ってなんかしようかなーなどと考えたりもする。


そういや言ってなかったけど、弊社は副業ができるようになったんすよ。僕はこれは渡りに船でありがたいことだなーと思ってる。僕もいずれ将来的には独立起業をしたいなどという野望も持ってるので、そのためのフリーで働くための練習とか人脈作りで副業をうまく使うのがいいんじゃないかなと思ってる。


副業関係の情報収集などもやったりしてるのだが、このようなライフキャリアの作り方の記事も読んだりする。


logmi.jp


ちょっと前にリンダ・グラットンらの「ライフシフト」を読んだりもしたのだが、人生100年時代になっており、キャリアの中で一つの職種だけで食っていくのは不可能であり、人生の中では複数の仕事の技能を身につけるために生涯学習を行うことの重要性などが述べられてる本だった。



これはまぁ、僕も「そうだな」と思っている。僕自身、どうせ貯金2000万円とか貯められないので、ちゃんと自分の体が動く限りは現場で働き続けようと思ってるのだ。病気で障害を患ってしまったのでちゃんとしたキャリアからはドロップアウトしてるけど、それでも自分のできる限りの能力を使って、死ぬまでの食い扶持はしっかりと稼ごうと思うんである。


今はプログラマの仕事をしてるけど、このスキルをうまく利用したら他の業界のスキマ産業とかに潜り込んだりできないかな? というのは常に考えているんだよね。特に最近は企業のDX化とか声高にメディアで言われてる感じであるし、生成AIを使ったシステムのRAGなどの開発のやり方を覚えておけば、ITがあんまり強くない中小企業に潜り込んで無双したりとかできるんじゃないかななどと皮算用をしてるのである。なんでまぁ、ブログの要約システムなどもOpenAIのAPIを使って個人開発したりとか色々と試してる。


いずれにせよ、生きるためには食わねばならぬし、食うためには稼がねばならぬ。僕はメインスキルとしてはプログラミング技術を身につけているので、それプラスアルファでリスキリングで何かしらのサブスキルを掛け算していけば新たなバリューを手に入れられるんじゃないかなと思うんである。上記の記事でも「ライフシフト」でも同様のことを書いているし、副業なりリスキリングなりで自分の能力を市場でどのように活用していくのかの具体的な方法を考えたい。

あわせてよみたい

www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net
www.ituki-yu2.net