歴代著述賞受賞者一覧

(本賞は平成2年度で終了)

第35回(平成2年度)

情報システムの信頼性 電子情報通信学会  岩垂好裕
符号理論 電子情報通信学会  今井秀樹

第34回(平成元年度)

Digital Speech Processing, Synthesis, and Recognition Marcel Dekker,Inc  古井貞熈
コヒーレント光通信工学 オーム社  大越孝敬・菊池和朗

第33回(昭和63年度)

電磁気学基礎論 オーム社  熊谷信昭
TV画像の多次元信号処理(日刊工業新聞社)  吹抜敬彦

第32回(昭和62年度)

光エレクトロニクス 昭晃堂  末田 正
現代暗号理論 電子通信学会  池野信一・小山謙二
TRONを創る 共立出版  坂村 健

第31回(昭和61年度)

情報理論 --基礎と応用-- 昭究堂  笠原正雄・田崎三郎・小倉久直
データベース 昭晃堂  上林彌彦

第30回(昭和60年度)

マイクロエレクトロニクス素子I 岩波書店  菅野卓雄・生駒俊明・武石喜幸
ディジタル無線通信 産業図書  室谷正芳・山本平一

第29回(昭和59年度)

光ファイバ情報ネットワーク 昭晃堂  辻井重男・杉山峯夫・高原幹夫
符号論序説 共立出版  喜安善市

第28回(昭和58年度)

電波伝送工学 コロナ社  安達三郎・米山 務
光ファイバ オーム社  大越孝敬・岡本勝就・保立和夫

第27回(昭和57年度)

通信トラヒック理論 丸善  藤木正也・雁部頴一
光エレクトロニクス コロナ社  大越孝敬

第26回(昭和56年度)

集積回路 (1)〔プロセス・デバイス技術編〕 (2)〔回路技術編〕 コロナ社  柳井久義・永田 穰
音声情報処理の基礎 オーム社  斎藤収三・中田和男

第25回(昭和55年度)

光波電子工学 コロナ社  小山次郎・西原 浩
アダマール行列とその応用 電子通信学会  喜安善市

第24回(昭和54年度)

通信工学基礎論 丸善  虫明康人・佐藤利三郎・清水 洋
磁気記録 共立出版  松本光功
An Introduction to Digital Integrated Communication Systems 東京大学出版会  猪瀬 博

第23回(昭和53年度)

音響工学 電気書院  伊藤 毅
エレクトロニクスにおける信頼性 電子通信学会  藤木正也・塩見 弘

第22回(昭和52年度)

平面回路 オーム社  大越孝敬・三好旦六
光ファイバ通信入門 オーム社  末松安晴・伊賀健一

第21回(昭和51年度)

コンピュータ基礎論 昭晃堂  駒宮安男
順序回路論 昭晃堂  当麻喜弘
電磁波 朝倉書店  関口利男

第20回(昭和50年度)

符号理論 昭晃堂  宮川 洋・岩垂好裕・今井秀樹
PCM通信システム 電子通信学会  川嶋将男
エレクトロニクス材料 電気書院  城阪俊吉・早川 茂

第19回(昭和49年度)

音響振動論 丸善  早坂寿雄・吉川昭吉郎

第18回(昭和48年度)

伝送回路網およびフィルタ 電子通信学会  矢崎銀作・武部 幹

第17回(昭和47年度)

情報と予測 共立出版  森田 清

第16回(昭和46年度)

情報論I・II (岩波講座基礎工学19) 岩波書店  瀧 保夫・宮川 洋
生体情報工学 コロナ社  樋渡涓二

第15回(昭和45年度)

不規則信号論と動特性推定 コロナ社  宮川 洋・佐藤拓宋・茅 陽一

第14回(昭和44年度)

パターン認識 日刊工業新聞社  飯島泰蔵
通信と情報 日本放送出版協会  喜安善市

第13回(昭和43年度)

伝送回路網の理論と設計 オーム社  渡部 和

第12回(昭和42年度)

トランジスタおよびダイオード 丸善  新美達也

第11回(昭和41年度)

パルス符号通信-PCM入門 丸善  星子幸男

第10回(昭和39年度)

進行波管(通研叢書第2巻) 丸善  小山次郎

第9回(昭和37年度)

エレクトロニクスのための物性論 電気通信学会  久保亮五・霜田光一・進藤琢蔵・高津清一・高橋秀俊・鳩山道夫

第8回(昭和35年度)

伝送回路 共立出版  瀧 保夫

第7回(昭和33年度)

電子回路I~V 共立出版  川上正光