能登和倉万葉の里マラソン2016
2016年03月13日
本日は今年最初の大会、
『能登和倉万葉の里マラソン』
![能登和倉万葉の里マラソン2016 能登和倉万葉の里マラソン2016]()
フルである。
序盤の20kmは、
かなりセーブして
我ながら、いい感じで走れた。
![能登和倉万葉の里マラソン2016 能登和倉万葉の里マラソン2016]()
が、ツインブリッジを過ぎたあたりで、
![能登和倉万葉の里マラソン2016 能登和倉万葉の里マラソン2016]()
脚がピキピキッと・・・
攣った!
こうなったら騙しだまし走るしかない。
残り半分は小走りと歩きを交互に・・・
![能登和倉万葉の里マラソン2016 能登和倉万葉の里マラソン2016]()
記録。
5時間03秒・・・
なんとも不甲斐ない結果だが、
5時間も楽しめたと思えば、
十分元は取れた!
次回は必ずリベンジだな!
昨年の『かさはら会』の役員研修旅行で、
入りそびれた『総湯』で汗を流す。
![能登和倉万葉の里マラソン2016 能登和倉万葉の里マラソン2016]()
![能登和倉万葉の里マラソン2016 能登和倉万葉の里マラソン2016]()
いいお湯だった。
『能登和倉万葉の里マラソン』
フルである。
序盤の20kmは、
かなりセーブして
我ながら、いい感じで走れた。
が、ツインブリッジを過ぎたあたりで、
脚がピキピキッと・・・
攣った!
こうなったら騙しだまし走るしかない。
残り半分は小走りと歩きを交互に・・・
記録。
5時間03秒・・・
なんとも不甲斐ない結果だが、
5時間も楽しめたと思えば、
十分元は取れた!
次回は必ずリベンジだな!
昨年の『かさはら会』の役員研修旅行で、
入りそびれた『総湯』で汗を流す。
いいお湯だった。
スポンサーリンク
なんかワクワクする・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
家を建ててから気づくこと⑫・・・家を建てたからといって幸せになれる訳ではない・・・
家を建ててから気づくこと⑪・・・木は反る、割れる、縮む!
家を建ててから気づくこと⑩・・・コンクリートはひび割れる・・・
家を建ててから気づくこと⑨・・・ペアガラスでも結露する!
家を建ててから気づくこと⑧・・・設備機器には寿命がある。交換する時のことを考えておかなければいけません・・・
Posted by かさはらの家 at 17:04│Comments(0)
│柳尾WORLD
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。