コメント
Re: No title
たいやきさん!おはようございます!
「いいなり」というフレーズは、少し人間本位過ぎるようにも思いますが
何でも願をかなえてくれる優しい仏様としては「あり」なんですねぇ(^▽^;)
蕎麦はいいですが、必殺仕事人になり切って、暴れないようにご注意下さいね。
ツバメと人間とのおつきあいは有名ですが、里に生きる動物たちは、しっかり人間との関係に適応しながら
有利に生存戦略を展開しているように見えます。別の言い方をすれば人間(人工物を含み)を利用している訳でしょう。
適応力が広いとも柔軟性があるとも言えますね。(*^^*)!
「いいなり」というフレーズは、少し人間本位過ぎるようにも思いますが
何でも願をかなえてくれる優しい仏様としては「あり」なんですねぇ(^▽^;)
蕎麦はいいですが、必殺仕事人になり切って、暴れないようにご注意下さいね。
ツバメと人間とのおつきあいは有名ですが、里に生きる動物たちは、しっかり人間との関係に適応しながら
有利に生存戦略を展開しているように見えます。別の言い方をすれば人間(人工物を含み)を利用している訳でしょう。
適応力が広いとも柔軟性があるとも言えますね。(*^^*)!
No title
いいなり地蔵とは面白いです。
何でも願いを叶えてくれるならば、逆にきちんとしたことを言わなければならない気持ちになります。
今なら「コロナが無事に収束しますように」でしょうか。
古い建物の残る街はいいですね。
こういう街を散歩して蕎麦を食べるのはいいですね。
時代劇の登場人物になった気分です。
僕の場合ですと、必殺仕事人の気分です。
ツバメの巣がカップ麺、人の優しさを感じます。
人とともに生きる鳥になったのは、人が優しいからですね。
何でも願いを叶えてくれるならば、逆にきちんとしたことを言わなければならない気持ちになります。
今なら「コロナが無事に収束しますように」でしょうか。
古い建物の残る街はいいですね。
こういう街を散歩して蕎麦を食べるのはいいですね。
時代劇の登場人物になった気分です。
僕の場合ですと、必殺仕事人の気分です。
ツバメの巣がカップ麺、人の優しさを感じます。
人とともに生きる鳥になったのは、人が優しいからですね。
Re: No title
大原かずのりさん!おはようございます!
ぐるっと回って、再び「座った医者」に戻りましたぁ(笑)
流石に中山道沿いの参道ですので古い建物もありますね。
「春屋」さんの情報は殆どなくて、少し調べてみたいと思います。
「いいなり地蔵」さんは、何だか色々着せられていて姿が見えなかったのですが?!
人々に近づこうと「前のめり」(越谷市)になったり、取りこぼしが無いか「見返り」(小川町)したり
地蔵さんも色々大変なようですね(^▽^;)
ぐるっと回って、再び「座った医者」に戻りましたぁ(笑)
流石に中山道沿いの参道ですので古い建物もありますね。
「春屋」さんの情報は殆どなくて、少し調べてみたいと思います。
「いいなり地蔵」さんは、何だか色々着せられていて姿が見えなかったのですが?!
人々に近づこうと「前のめり」(越谷市)になったり、取りこぼしが無いか「見返り」(小川町)したり
地蔵さんも色々大変なようですね(^▽^;)
Re: “座った医者”の諏訪大社
BUSYBEE-GAEI さん!おはようございます!
「いいなり地蔵」さんは、たまたま現地で案内表示板を見て「いってみようか?」と
出かけた場所だったので、本当に掘り出しモンでした(◎_◎;)
大社坂の周囲には、古い建物も多くて、歴史を感じる街並みです。
地蔵さんやツバメの巣に街のみなさんの心使いを感じることができました(*^^*)!!
「いいなり地蔵」さんは、たまたま現地で案内表示板を見て「いってみようか?」と
出かけた場所だったので、本当に掘り出しモンでした(◎_◎;)
大社坂の周囲には、古い建物も多くて、歴史を感じる街並みです。
地蔵さんやツバメの巣に街のみなさんの心使いを感じることができました(*^^*)!!
Re: No title
ろっきー さん!おはようございます!
ありがとうございます。半日で春宮・秋宮と駆け抜けたので、見逃しポイントが一杯ありました。
ただし、自分の好きなポイントで時間がとれましたので写真もたくさん撮影でき楽しかったです。
温泉に泊まってゆったりと散歩ができたらもっと見どころを回れたでしょう!
機会を作ってまた出かけます(*^^*)!!
ありがとうございます。半日で春宮・秋宮と駆け抜けたので、見逃しポイントが一杯ありました。
ただし、自分の好きなポイントで時間がとれましたので写真もたくさん撮影でき楽しかったです。
温泉に泊まってゆったりと散歩ができたらもっと見どころを回れたでしょう!
機会を作ってまた出かけます(*^^*)!!
No title
出た!座った医者!w
ここで登場なんですね^^;
下諏訪はあまり寄り道してないのでこんな風情のある町は知りませんでした^^;
気になるのはやはり春屋さんですね。江戸末期の旅篭とは素晴らしい。一度見てみたいですね。
その地蔵さん少しずつ移動してたんですか(◎_◎;)
でも万治の石仏は動きそうな感じがします。全然関係ないですけどw(^▽^;)
ここで登場なんですね^^;
下諏訪はあまり寄り道してないのでこんな風情のある町は知りませんでした^^;
気になるのはやはり春屋さんですね。江戸末期の旅篭とは素晴らしい。一度見てみたいですね。
その地蔵さん少しずつ移動してたんですか(◎_◎;)
でも万治の石仏は動きそうな感じがします。全然関係ないですけどw(^▽^;)
“座った医者”の諏訪大社
いいなり地蔵さんは、言われるがままに??
なるほど!皆の願いを言うなりに叶えてくれるんですね。
春屋さんは江戸末期に建てられたとは思えないほど綺麗にしっかり保存されてますね。
「御湖鶴」さんの前の写真、個人宅でしょうが、凄く立派な「門」ですね!
即席で修理されたツバメの巣に、お店の方の優しさを感じます。
なるほど!皆の願いを言うなりに叶えてくれるんですね。
春屋さんは江戸末期に建てられたとは思えないほど綺麗にしっかり保存されてますね。
「御湖鶴」さんの前の写真、個人宅でしょうが、凄く立派な「門」ですね!
即席で修理されたツバメの巣に、お店の方の優しさを感じます。
No title
春宮 秋宮 こんなにゆっくり見て回ったことがないです。ブログを見て改めて立派なお宮さん❣ ゆっくり堪能させていただいております。さすが写真がとても素敵です!
だけど、だけどこんな所があったのね・・・torikeraさんの目につく範囲の広いこと。
下諏訪町は甲州街道と中山道が交わる歴史ある温泉がある宿場町・・水戸黄門で知りました、その昔(笑)
だけど、だけどこんな所があったのね・・・torikeraさんの目につく範囲の広いこと。
下諏訪町は甲州街道と中山道が交わる歴史ある温泉がある宿場町・・水戸黄門で知りました、その昔(笑)