お昼を食べた後、バスに乗って高野山奥之院へ。高野山はあちこちにバス停があって、本数もそれなりにあるのでちょっとした移動に便利でした。

地図を見てみると奥之院の最奥には弘法大師の御廟があるようです。御廟では弘法大師が瞑想を続けていると言われているそうです。

先程食べた角濱ごま豆腐本舗のごま豆腐が朝と昼の2回、御廟に弘法大師の生身供えとして出されています。

奥之院の入り口は二カ所あり、今回は中の橋から入り一の橋から出ることにしました。

IMG_2733
参道には年月を感じる杉の老木が立ち並んでいます。

奥之院には大名や武将、皇族の方々のお墓が並んでいますが、一般の方のお墓もあるようでした。織田信長とその敵だった明智光秀のお墓から、ジャニーズ事務所の社長だったジャニーさんのお墓まで。

明智光秀のお墓は何度立て替えても墓石にヒビが入るらしく、織田信長の呪いと言われているそうです。

IMG_2739
豊臣家や織田信長のお墓も見つけました。墓地の写真は撮りませんでしたが、ところどころで気になったものの写真を撮ってきたので紹介します。

こちらが汗かき地蔵。中に安置されているお地蔵さんは人々の罪穢れを被って汗を流しているとされています。

IMG_2736
その隣に姿見の井戸と呼ばれる井戸がありました。井戸の中を覗き込んで自分の姿が水面に映らなければ3年以内の命であると言われているようです。

ドキドキしながら覗き込んでみましたが無事に自分の姿が映っていました。

IMG_2734
この井戸の他にも、転ぶと3年以内の命であると言われている坂が奥之院にはあります。

こちらは弘法大師が腰かけた石。

IMG_2738
他にも罪の重さを図るみろく石や綺麗に化粧してあげると美人になると言われているお化粧地蔵などが参道に並んでいます。みろく石は自分には重く感じました。

弘法大師の御廟は静粛な空気に包まれていました。あの世とこの世の境目と言われる場所らしいですが、他とは雰囲気が違うのを実感しました。

IMG_2740
帰りは一の橋の出入口から出ました。ここから再びバスに乗って中門方面に戻ることにしましたが、せっかくここまで来たので付近を散策することにしました。雨が降ってきたので写真はほとんど撮っていませんが、次回は奥之院付近のお寺を紹介したいと思います。




高野山奥之院の地図



よろしければ応援お願いいたします。

神社・お寺巡りランキング
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村