2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

pitの使い方メモ(ちょっと詳しく)

pitがどういうものか、というのは以下のリンクを参照。アカウント情報を管理するコマンド pit - 冬通りに消え行く制服ガールは✖夢物語にリアルを求めない。 - subtech久しぶりに使うとすっかり忘れてたのでメモ アカウント情報の登録 アカウント情報の登録は…

gemのbinのコマンドがインストールされない

なんか、gem installしたヤツのbin配下のコマンドが、インストールされていないっぽかったので、ちょっと調べた。とりあえず、~/.gemrcに以下のように書いておけば良いみたいだったので書いておいたらインストールされた。 gem: --bindir /usr/local/bin 参…

Windows7でVB6のStrConv関数を使ってSJISからUnicodeへ変換するときに発生する問題

問題 Windows7になってAPIの挙動が変わったせいなのか、VB6 の StrConv関数の挙動が WindowsXP の頃と変わっている。*1 Shift-JIS を扱うプログラムではバイト単位に文字列を操作したいという要求が多いので、例えば「先頭5バイト」などといった場合、次のよ…

LionにしたらANSI配色を変更するPluginは要らない子

Snow leopard では、Terminal.app の ANSI配色を変更するSIMBLプラグインを使っていたが、Lionにアップデートしたらこのプラグインは使えなくなってしまった。ターミナルを起動すると以下のようなエラーが出て配色がデフォルトのANSIカラーとなってしまう。 …

Lionにアップグレードした後やったことメモ

ソフトウェアアップデート とりあえず、Lion 起動後にソフトウェア・アップデートしてみたら、Lion 向けの iTune アップデートがあった。 3本指スワイプでのページ移動 を Snow Leopard と同じに Lion にしたとたん、3本指スワイプでのWebページ移動ができ…

LionにしたらParallels6でBootcampパーティションのVMが起動できなくなった

Lion にアップデートしたら、以下のようなエラーが出て Bootcamp パーティションからの仮想マシン(VM)の起動ができなくなってしまった。 Prallelsのサイトを調べるとそれっぽい情報があったので、この通り対処したら無事に復旧することがきた。KB Parallels:…

Thunderbird5 へのバージョンアップで月別アーカイブの設定が外れるのを直す

Thunderbird5.0 から、アーカイブの粒度(granularity)の設定箇所の設定名が変わってるみたいです。Thunderbird5.0以下のように、詳細設定から「設定エディタ」を開いて、設定名mail.identity.default.archive_granularityの値を2にすれば月別にアーカイブ…

libcurl の C++ラッパー cURLpp を使ってみたメモ

c++

インストール リポジトリから最新のソースを取ってきたが、CMakeの段階でエラーがでてまともにビルドできなかったので、以下、latest stable な tar ball をダウンロードしてきた。Downloads - curlpp - cURLpp is a C++ wrapper for libcURL - Google Proje…

HTMLとCSSだけでGrowlのディスプレイスタイルは作れる

Growl - Webkit Style Creation for Growl に、HTMLとCSSだけで、独自のGrowlディスプレイスタイルを作る方法が書かれていたので自分でやってみました。以下の記事ではHTMLとCSSだけでGrowlスタイルを自作する手順を説明します。 Growlディスプレイスタイル…

Google Test (GoogleのC++向けユニットテストフレームワーク) 使ってみたメモ

簡単に使い方をメモ SVNなどでソースコードを取ってくる。 svn checkout http://googletest.googlecode.com/svn/trunk/ googletest ライブラリファイルを作る READMEによると CMake がおすすめらしい。CMake いれてなかったので、brew install cmakeでインス…

MSBuild で Hello World

MSBuild は、.NET 版 Ant と言うか、Makeというか、つまりプロジェクトをビルドしたりこまごまとした煩雑な作業を自動化するためのツール。.NET Framework をインストールすると付いてくる。C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\(バージョン)とかにインスト…

ActiveX EXE や DLL, OCX(いわゆるCOM)が公開している Type Library 情報をダンプするスクリプト

VB6でCOMコンポーネントを開発してると、TypeLibIDとかCLSIDの不一致でソースコードが開けなくなったり、いままで動いていたプログラムが動かなくなったりという場面によく遭遇します。(とくにCOMコンポーネントの開発に不慣れで「COM」というものをよく理…

はてブされた数の変動を監視してGrowlするヤツ

作ってみた。 なんか、はてなブックマーク件数取得API(XML-RPC版)をRubyから叩いてみたんだけど、レスポンスのContent-Typeが"期待と違う"ということでエラーになってしまう。 どうもXML-RPCではContent-Typeはtext/xmlを期待しているみたいだが、はてなの…