記事一覧

カゴメ (2811)


この記事は、広告を含む場合があります。

カゴメ100CAN

カゴメの『野菜生活』って、初めて飲んだのですが、ふつうにおいしいですね。野菜ジュースって、青臭いイメージがあったのですが。(写真は別の商品です)

なので、カゴメ (2811) をポチり。

SBI証券の口座管理のページ

「新年早々、ずいぶん羽振りがいいな。リタイア諦めて浪費家に転身したのか?」と言う人もいるかもしれません。

私は、優待株を資産の一種だと考えています。

そう考えると、お金は出ていきますが、新しい資産として優待株が入ってくるので、全体ではプラマイゼロなわけです。

これなら、アーリーリタイアの遅れにはつながりません。

さて、株主優待と言えばカゴメです。逆に、カゴメと言えば株主優待です。

私が株主優待を知ったのが、カゴメなんです。

中学校の社会科 (政治経済) の授業で、社会科の先生が、「カゴメは株主優待に力を入れていて、カゴメの株を買ったら、ジュースとかがずっともらえる」と説明していました。

もしかしたら、先生はカゴメの株式を持っていたのかもしれませんね。

当時、無限にジュースが手に入る魔法のようなアレだと思ったのを覚えています。

ですが、私は株式の仕組みも知らず、ヤバいイメージがありましたね。当然、買いませんでした。

ちなみに、2005年6月1日のカゴメの株価 (始値) は、1,138円 (1単元11万3800円) だったようです。

当時の私は、10万円の500円玉貯金を持っていましたから、そのときに買ってくれていれば、いま買わなくても済んだのに(笑)

で、現在のカゴメの株主優待は、100株の保有で、2,000円相当のカゴメ製品となっています。

ただし、“6ヶ月以上の保有” という条件があるので、いま買っても、株主優待がもらえるのは来年 (2026年の10月ごろ) です。それまで楽しみにしています。

途中でお金に困って売るようなことがなければですが。

閲覧ありがとうございました。

関連記事
にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゅう

Author:しゅう
1991年北海道三笠市生まれ。プロフィール

全記事表示リンク