2007/07/30

さよならEC ジャパン

日本のSEO 業界において2003年~2004年頃に存在感を発揮したEC ジャパン(イージャパン→EC ジャパン→ECJ コンサルティング)。特にEC サイトなど大規模・動的なサイトのSEO に強みを発揮し、独自のポジションを確保していた。しかしジェフ・ルート氏をはじめとする主要人物が離脱。2007年1月にはSEO コンサルティング事業が某社へ譲渡されたと報じられ、その後の動向が聞こえてこなかったのだが、久しぶりにサイトを確認してみたところ……



荒涼とした風景が広がっていた。ecjapan.jp に対するアクセスは、サブドメインまで含めてすべて上掲の画面が表示される。つまり、かつてのジェフ・ルート氏のブログ( jeff.ecjapan.jp 、在りし日の姿はこちら)などもこういった状況となっている。一方、www.ecjapan.co.jp についてはドメインは生きているようだが、サーバーが見つからないという状態だ。

事業を譲渡することの意味

本来であればこういったインターネット上の資産まで含めて譲渡を受け、継承するものだと思うが、それを許さない何らかの事情があったのだろうか。

一方、事業を継承したとされる某社。そのSEM に関する講演を、都内某所で聞く機会があったのだが、検索技術の発展についていくつかの観点から解説する中で、GrokkerMooter を例に「クラシファイド検索」と連呼していた。分類やグループ化という意味合いのことを言いたいのであれば「クラスタリング検索」ではないだろうか。Grokker でクラシファイド(三行広告)検索を行う人も絶無ではないだろうが。またクラスタリングに言及するのであればVivisimo/Clusty やAsk.com (少し違うが……)などにも触れてほしかったところ。時間配分を間違えてモバイル検索に関するパートが丸ごと省略されてしまうなど、講演の出来としてもイマイチで、さびしい気持ちになった。

今回の件は、ノウハウやマインドがそう簡単に譲渡できるものではないこと、そこを見越して入念に協議を行わない限り、こういったビジネスの継続的な成功はありえないことを意味するのではないかと思われる。

ちなみにECジャパンを離脱した主要メンバーは現在、アユダンテ株式会社で活躍中とのこと。これは皮肉ナシにいうが、日本のSEO のレベル維持・向上のためにぜひがんばってほしい。

*参考(ECジャパンの「企業紹介」):
コミュニティの運営管理やITコンサルタント事業を主としていたEC総合研究所と、コンテンツ管理ソフト開発、ホームページ構築やプロデュースを事業の主軸としていたイージャパン株式会社が2003年7月に合併。新たに設立したのがECジャパン株式会社である。2006年6月には会社分割を実施して、コンサルティングサービス業務を行うECJコンサルティング株式会社、インテグレーション&ソリューション業務を行うECJソリューションズ株式と、これらグループ全体を統括するECジャパンである。 ECジャパングループが手がける事業は、商品ページを効率的に表示させてアクセス数と売上げを向上させる「SEOサービス」をはじめ、ECサイトの開発や販売分析、ユーザービリティーの向上などを図るサービスが充実している。……(後略)
(CNET Venture View 、Yahoo! のキャッシュより)


#本エントリーには一部、自爆ネタが含まれるが、
#分かった方は一人でうなずいて、胸にしまってほしい。

#近々、本ブログにてネットクラゲ掃討キャンペーンを開始予定。

2007/07/09

Gayglers (ゲイグラーズ)って?

ゲイ、レズビアン、バイセクシャル、トランスジェンダーのいわゆる"LGBT" に属するGoogle 社員を指して「Gayglers 」という言い方があるのだそうだ。そのGayglers がSan Francisco のGay Pride parade に参加した際の写真がGoogle Blogscoped に掲載されている(経由:Inside Google 。Google Guy にひっかけたと思しき"Google Gay" という表現も)。



by AntiParticle under CC


SUV の側面に掲げられた横断幕に記されたURL( http://www.google.com/jobs/gayglers/ )に飛ぶと、「Google はGayglers の友人を歓迎する」という趣旨のメッセージが表示される(ロゴが虹色になっているところにも注目)。パレードの様子といい、比較的風通しのよい西海岸の企業ならではという印象を受けるし、またそういったMind なしには同社のMission は達成し得ないと認識しているのだろう。

Googler の派生語
Google 社員をGooglers と呼ぶのは(日本でも)知られてきていると思われ、また近頃急増中といわれる退職者(元Google 社員、つまりex-Googlers )が"Xooglers" と称されるのも詳しい方ならご存知のことだろう。ではこちらは? (ネタ元:同じくInside Google
  • Nooglers (=new Googlers)
  • Looglers (=legal department Googlers、法務部門所属のGoogle 社員)
……いくらでも応用が利きそうである。ちなみにYahoo! 社員は「Yahoos 」なのであわせてどうぞ。

2007/07/01

Blogger ユーザー東京オフ会

@aka さんのところで「Blogger ユーザー東京オフ会」の呼びかけがされている。要項としては、
  • 参加者条件: Blogger でブログを開設している方
  • 日時: 2007-07-21 or 22 (Sat or Sun)
  • 場所: 東京都内のどこか
  • 定員: 決めてません。10 人位い集まればいい方かしらん。
  • 費用: 五千円以内

といった内容で、私も参加の予定。主旨の確認や参加表明は@aka さんのエントリーからどうぞ。せっかくなのでAdWords 公式ブログの中の人たちも参加すれば面白いだろうと思うのだが。

ちなみに@aka さんとは、実はまだ会ったことがない。東京での彼の就職が決まって、働きだして落ち着いたら飲みましょう、という話をしていたもののそのままになっていた。いい機会なのでいろいろ話せれば、と楽しみにしている。